Compare Revisions

ローカルストレージの設定を管理する

Revision 263414:

Revision 263414 by marsf on

Revision 263595:

Revision 263595 by dskmori on

Keywords:

Search results summary:

ローカルストレージについてや、ストレージの設定にアクセスする方法、サイトデータを削除する方法、Firefox に格納するウェブサイトのデータの例外の設定の方法を学んでください。
ローカルストレージについてや、ストレージの設定にアクセスする方法、サイトデータを削除する方法、Firefox に格納するウェブサイトのデータの例外の設定の方法を学んでください。

Content:

一部のウェブサイトは、ファイルなどの情報をローカルストレージに保存でき、これらのファイルは手動でしか削除できません。これは、ウェブサイトの実行速度の向上を助け、接続が失われた場合でも情報が失われることを防ぎます。Firefox は、領域がどれぐらい使用されているかを表示し、設定を管理して領域を解放できます。 __TOC__ =サイトストレージの設定にアクセスする= Firefox [[T:optionsorpreferences]] でサイトのストレージの設定にアクセスできます: #[[Template:optionspreferences]] #{menu プライバシーとセキュリティ} パネルを選択し、'''Cookie とサイトデータ''' セクションに進みます。 ;[[Image:Fx104CookiesAndSiteData_ja]] =個々のウェブサイトのサイトストレージを削除する= #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button データを管理...} をクリックします。サイトの一覧とコンピューター上で各サイトがどれぐらい情報を格納しているかが表示されます。 #;[[Image:Fx101ClearCookies-ja|width=600]] #削除したいサイトをクリックし、{button 選択したサイトデータを削除} します (または {button すべて削除} をクリックし、格納されたすべての [[Cookies - Information that websites store on your computer|Cookie]] とサイトデータを削除します)。 #{button 変更を保存} をクリックして完了します。 個々の (またはすべての) ウェブサイトの Cookie を消去することについての詳しい情報は、[[Clear cookies and site data in Firefox]] の記事をご覧ください。 =すべての情報を消去する= #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button データを消去...} をクリックします。 #;[[Image:Fx101CookiesAndSiteData-ClearCache-ja|width=600]] #消去したい情報のタイプの隣にあるチェックマークをオンにします。 #*''Cookie とサイトデータ'' (ログイン状態とサイトの設定を削除します) #*''ウェブコンテンツのキャッシュ'' (格納された画像、スクリプト、その他のキャッシュされたコンテンツを削除します) #{button 消去} ボタンをクリックします。 Firefox でキャッシュされたウェブコンテンツを消去することについての詳しい情報は、[[How to clear the Firefox cache]] の記事をご覧ください。 =ウェブサイトが情報を格納することを許可またはブロックする= 特定のサイトが Firefox に情報を格納することを許可またはブロックする設定を行えます。今回のセッションでのみ格納することを許可することもできます。 #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button 例外を管理...} をクリックします。 #;[[Image:Fx104CookiesAndSiteData-ManagePermissions-ja|width=600]] #許可またはブロックしたいサイトの正確なアドレスを入力するか、リストにあるサイトを選択します。 #{button ブロック} または {button 現在のセッションのみ} または {button 許可} をクリックします。 #{button 変更を保存} をクリックして完了します。 追加情報は、以下の記事をご覧ください: *[[Block websites from storing site preferences or login status in Firefox]] *[[Websites say cookies are blocked - Unblock them]]
一部のウェブサイトは、ファイルなどの情報をローカルストレージに保存でき、これらのファイルは手動でしか削除できません。これは、ウェブサイトの実行速度の向上を助け、接続が失われた場合でも情報が失われることを防ぎます。Firefox は、領域がどれぐらい使用されているかを表示し、設定を管理して領域を解放できます。 __TOC__ =サイトストレージの設定にアクセスする= Firefox 設定でサイトのストレージの設定にアクセスできます: #[[Template:optionspreferences]] #{menu プライバシーとセキュリティ} パネルを選択し、'''Cookie とサイトデータ''' セクションに進みます。 ;[[Image:Fx104CookiesAndSiteData_ja]] =個々のウェブサイトのサイトストレージを削除する= #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button データを管理...} をクリックします。サイトの一覧とコンピューター上で各サイトがどれぐらい情報を格納しているかが表示されます。 #;[[Image:Fx101ClearCookies-ja|width=600]] #削除したいサイトをクリックし、{button 選択したサイトデータを削除} します (または {button すべて削除} をクリックし、格納されたすべての [[Cookies - Information that websites store on your computer|Cookie]] とサイトデータを削除します)。 #{button 変更を保存} をクリックして完了します。 個々の (またはすべての) ウェブサイトの Cookie を消去することについての詳しい情報は、[[Clear cookies and site data in Firefox]] の記事をご覧ください。 =すべてのサイトで保存されたデータを消去する= #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button データを消去...} をクリックします。 #;[[Image:Fx101CookiesAndSiteData-ClearCache-ja|width=600]] #消去したい情報のタイプの隣にあるチェックマークをオンにします。 #*''Cookie とサイトデータ'' (ログイン状態とサイトの設定を削除します) #*''ウェブコンテンツのキャッシュ'' (格納された画像、スクリプト、その他のキャッシュされたコンテンツを削除します) #{button 消去} ボタンをクリックします。 Firefox でキャッシュされたウェブコンテンツを消去することについての詳しい情報は、[[How to clear the Firefox cache]] の記事をご覧ください。 =ウェブサイトが情報を格納することを許可またはブロックする= 特定のサイトが Firefox に情報を格納することを許可またはブロックする設定を行えます。今回のセッションでのみ格納することを許可することもできます。 #'''Cookie とサイトデータ''' セクションで、{button 例外を管理...} をクリックします。 #;[[Image:Fx104CookiesAndSiteData-ManagePermissions-ja|width=600]] #許可またはブロックしたいサイトの正確なアドレスを入力するか、リストにあるサイトを選択します。 #{button ブロック} または {button 現在のセッションのみ} または {button 許可} をクリックします。 #{button 変更を保存} をクリックして完了します。 追加情報は、以下の記事をご覧ください: *[[Block websites from storing site preferences or login status in Firefox]] *[[Websites say cookies are blocked - Unblock them]]

Back to History