Compare Revisions
Firefox ヘルスレポート - ブラウザーのパフォーマンスを理解する
Revision 158336:
Revision 158336 by dskmori on
Revision 161641:
Revision 161641 by dskmori on
Keywords:
Search results summary:
Firefox ヘルスレポートは、Firefox バージョン 58 以前でパフォーマンスや安定性のデータを提供します。
Firefox ヘルスレポートは、Firefox バージョン 58 以前でパフォーマンスや安定性のデータを提供します。
Content:
{for fx59}{note}この記事は、古いバージョンのFirefox に適用されます ([[Find what version of Firefox you are using|Firefox バージョン]] 58 以前)。Firefox ヘルスレポートは、Telemetry データページ (''about:telemetry'') に置き換わりました。詳しい情報は、[[Share telemetry data with Mozilla to help improve Firefox]] をご覧ください。{/note}{/for}
Firefox ヘルスレポートはブラウザーのパフォーマンスや安定性についての情報を提供します。Mozilla はこのデータを利用して、みなさんにとって有意義なヒントを提供します。また、Firefox をよりよくするため、みなさんから提供されたデータの統計をとっています。
__TOC__
=Firefox ヘルスレポートを見るには=
* {for not fx57}メニューボタン [[Image:New Fx Menu]] をクリックし、ヘルプ [[Image:Help-29]] をクリックして{/for}{for fx57}メニューボタン [[Image:Fx57menu]] をクリックし、{menu ヘルプ} をクリックして{/for} {menu Firefox ヘルスレポート} を選択します。
{note}'''注記:''' Firefox をインストールした直後のヘルスレポートの情報は正確ではありません。一般的に、トレンドが見え始めるまでには 14 日程度かかります。{/note}
=データの共有の有効と無効を切り替えるには=
[[T:default]]ではデータ共有は有効になっていますが、Firefox ヘルスレポートのページから、いつでも有効と無効を切り替えられます。ページの右上にある {button データ共有} ボタンをクリックしてください。
;[[Image:firefox-health-report-page]]
{for not fx56}
以下の手順でも共有の有効と無効を切り替えられます:
#[[T:optionspreferences]]
#{menu 詳細} パネルを選択します。
#{menu データの選択} タブを選択します。
#'''Firefox ヘルスレポートを有効にする''' の隣にあるチェックボックスのオン・オフを切り替えてください。
#[[T:closeoptionspreferences]]
;[[Image:data-choices_tab_fx55]]
{/for}
{for fx56}
以下の手順でも共有の有効と無効を切り替えられます:
#[[T:optionspreferences]]
#{menu プライバシーとセキュリティ} パネルを選択します。
#''Firefox のデータ収集と利用について'' のセクションへスクロールします。
#'''Firefox が技術的な対話データを{for not fx57}自動的に{/for} Mozilla へ送信することを許可する''' の隣にあるチェックボックスのオン・オフを切り替えてください。<!-- not localized yet -->
#[[T:closeoptionspreferences]]
;{for =fx56}[[Image:Fx56Privacy&Security-DataCollection]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57Privacy&Security-DataCollection]]{/for}
{note}'''注記:''' Mozilla は、データ収集と共有の設定を [[Find what version of Firefox you are using|Firefox バージョン]] 56 以降で変更しました。詳しい情報は、[https://blog.mozilla.org/futurereleases/2017/09/06/data-just-living/ この Mozilla ブログの投稿] をご覧ください。{/note}
{/for}
データの共有を無効化すると、Firefox はブラウザーの情報を Mozilla のサーバーに送信することを停止します。Firefox は以前に提出された情報を削除する要求を Mozilla サーバーに送信します。この要求は正常に受信されると、すぐに実行されます。ブラウザーは、送信した要求が正常に進行しているという返信を受信できなかった場合 (例えば、インターネット接続不良など)、ブラウザーは正常に受信できるまで定期的に削除要求を送信し続けます。
共有の無効化をしなくても、(アンインストールやブラウザーの利用をやめると) ブラウザーがデータを送信することはなくなります。以前にブラウザーから送信されたデータは 180 日後に削除されます。
Mozilla にデータを共有しないことを選択しても、Firefox ヘルスレポートのページでブラウザーについての情報を見ることができ、他のブラウザーから共有されたデータを比較して見ることもできます。データが Mozilla に共有されていないため、比較データはあなたのブラウザーからのデータを基にしていません。
=起動時間のグラフとは?=
'''日ごとの起動時間''' のグラフは指定された日に、ブラウザーの起動にかかった時間を表示します。[[T:default-]]ビュー (平均) はその日の起動にかかった時間の中央値を表示します。 "すべて" をクリックすると、その日のすべての起動時間が表示されます。グラフでは最大 90 日間のデータを見ることができます。
=収集された生データを見るには?=
'''生データ''' のタブをクリックすると、Firefox ヘルスレポートが収集したデータのテキストファイルを見ることができます。Mozilla に送信されているそのままのデータが表示されます (共有が有効になっている必要があります)。
<!-- =収集したデータは誰が所持していますか?=
あなたのデータは FHR によって収集されます。_____ に行って、削除ボタンを押すことでいつでも削除できます。Mozilla のサーバーにデータが送られた後、180 日後に自動で削除されます。-->
{note}この記事は、古いバージョンのFirefox に適用されます ([[Find what version of Firefox you are using|Firefox バージョン]] 58 以前)。Firefox ヘルスレポートは、Telemetry データページ (''about:telemetry'') に置き換わりました。詳しい情報は、[[Share telemetry data with Mozilla to help improve Firefox]] をご覧ください。{/note}
Firefox ヘルスレポートはブラウザーのパフォーマンスや安定性についての情報を提供します。Mozilla はこのデータを利用して、みなさんにとって有意義なヒントを提供します。また、Firefox をよりよくするため、みなさんから提供されたデータの統計をとっています。
__TOC__
=Firefox ヘルスレポートを見るには=
* {for not fx57}メニューボタン [[Image:New Fx Menu]] をクリックし、ヘルプ [[Image:Help-29]] をクリックして{/for}{for fx57}メニューボタン [[Image:Fx57menu]] をクリックし、{menu ヘルプ} をクリックして{/for} {menu Firefox ヘルスレポート} を選択します。
{note}'''注記:''' Firefox をインストールした直後のヘルスレポートの情報は正確ではありません。一般的に、トレンドが見え始めるまでには 14 日程度かかります。{/note}
=データの共有の有効と無効を切り替えるには=
[[T:default]]ではデータ共有は有効になっていますが、Firefox ヘルスレポートのページから、いつでも有効と無効を切り替えられます。ページの右上にある {button データ共有} ボタンをクリックしてください。
;[[Image:firefox-health-report-page]]
{for not fx56}
以下の手順でも共有の有効と無効を切り替えられます:
#[[T:optionspreferences]]
#{menu 詳細} パネルを選択します。
#{menu データの選択} タブを選択します。
#'''Firefox ヘルスレポートを有効にする''' の隣にあるチェックボックスのオン・オフを切り替えてください。
#[[T:closeoptionspreferences]]
;[[Image:data-choices_tab_fx55]]
{/for}
{for fx56}
以下の手順でも共有の有効と無効を切り替えられます:
#[[T:optionspreferences]]
#{menu プライバシーとセキュリティ} パネルを選択します。
#''Firefox のデータ収集と利用について'' のセクションへスクロールします。
#'''Firefox が技術的な対話データを{for not fx57}自動的に{/for} Mozilla へ送信することを許可する''' の隣にあるチェックボックスのオン・オフを切り替えてください。<!-- not localized yet -->
#[[T:closeoptionspreferences]]
;{for =fx56}[[Image:Fx56Privacy&Security-DataCollection]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57Privacy&Security-DataCollection]]{/for}
{note}'''注記:''' Mozilla は、データ収集と共有の設定を [[Find what version of Firefox you are using|Firefox バージョン]] 56 以降で変更しました。詳しい情報は、[https://blog.mozilla.org/futurereleases/2017/09/06/data-just-living/ この Mozilla ブログの投稿] をご覧ください。{/note}
{/for}
データの共有を無効化すると、Firefox はブラウザーの情報を Mozilla のサーバーに送信することを停止します。Firefox は以前に提出された情報を削除する要求を Mozilla サーバーに送信します。この要求は正常に受信されると、すぐに実行されます。ブラウザーは、送信した要求が正常に進行しているという返信を受信できなかった場合 (例えば、インターネット接続不良など)、ブラウザーは正常に受信できるまで定期的に削除要求を送信し続けます。
共有の無効化をしなくても、(アンインストールやブラウザーの利用をやめると) ブラウザーがデータを送信することはなくなります。以前にブラウザーから送信されたデータは 180 日後に削除されます。
Mozilla にデータを共有しないことを選択しても、Firefox ヘルスレポートのページでブラウザーについての情報を見ることができ、他のブラウザーから共有されたデータを比較して見ることもできます。データが Mozilla に共有されていないため、比較データはあなたのブラウザーからのデータを基にしていません。
=起動時間のグラフとは?=
'''日ごとの起動時間''' のグラフは指定された日に、ブラウザーの起動にかかった時間を表示します。[[T:default-]]ビュー (平均) はその日の起動にかかった時間の中央値を表示します。 "すべて" をクリックすると、その日のすべての起動時間が表示されます。グラフでは最大 90 日間のデータを見ることができます。
=収集された生データを見るには?=
'''生データ''' のタブをクリックすると、Firefox ヘルスレポートが収集したデータのテキストファイルを見ることができます。Mozilla に送信されているそのままのデータが表示されます (共有が有効になっている必要があります)。
<!-- =収集したデータは誰が所持していますか?=
あなたのデータは FHR によって収集されます。_____ に行って、削除ボタンを押すことでいつでも削除できます。Mozilla のサーバーにデータが送られた後、180 日後に自動で削除されます。-->