Thunderbird 2 から 3 へのアップグレード

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 54807
  • 作成日:
  • 作成者: Thunderbird Migration
  • コメント: Imported from SUMOMO 2014-02-14 09:44:45
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: tb_migration
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? はい
  • 翻訳準備中: はい
  • 翻訳準備完了:
  • 翻訳準備承認: tb_migration
リビジョンのソース
リビジョンの内容

以下の FAQ では、ユーザが Thunderbird バージョン 2 からバージョン 3 へアップグレードした時に遭遇する問題を扱います (関連するヘルプ記事はリンクをクリックしてください):

  • 設定していないのにマスターパスワードを求められる: Thunderbird 3.0 へのアップグレード後、Thunderbird 2 で設定していないのにマスターパスワードを要求される問題が見つかりました。
  • Multiple master password requests: Thunderbird 3 が繰り返しマスターパスワードを尋ねます。
  • アドオンの互換性: アドオンの作者は、Thunderbird の新しいバージョンでもアドオンが動作するように更新する責任があります。Mozilla Add-ons のサイト で、ご使用のアドオンのバージョンを確認してください。
  • SMTP サーバの認証に失敗しました: Thunderbird 3.0 へのアップグレード後、「メールの送信前にエラーが発生しました。SMTP サーバ ... の認証に失敗しました。」というエラーが表示されることがあります。
  • メールの送信と受信: メール送信時と受信時の一般的な問題
  • 自動アカウント設定 と手動で Configure an Account する方法
  • 新しい グローバル検索 機能の使用方法と、初回の索引作成時に Thunderbird の動作が遅くなることについて
  • 新しく POP アカウントを作成すると、デフォルトでは、ダウンロードしてから 14 日以上経過したメッセージはサーバから削除される設定になっています。この設定を変更するには、ツールメニュー | アカウント設定 をクリックし、左側パネルの サーバ設定 を選択します。次に、サーバ設定 セクションで値を変更してください。
  • ツールバーの変更: ユーザによっては、Thunderbird 3 のデフォルトバージョンのツールバーよりも、以前のバージョンのツールバーを好むでしょう。次の 3 通りの方法で、あなたの環境に合わせてツールバーを設定できます:
    • 設定移行アシスタントを使用して以前のスタイルのツールバーに戻す (ヘルプ | 設定移行アシスタント)。
    • ツールバー上のボタンを手作業でカスタマイズする (表示 | ツールバー | カスタマイズ)。
    • ツールバーのカスタマイズに利用可能な Thunderbird アドオン を探す。