Compare Revisions
Android 版 Firefox でタブを切り替えるには
Revision 81205:
Revision 81205 by dskmori on
Revision 89985:
Revision 89985 by dskmori on
Keywords:
スマートスクリーン タブ
スマートスクリーン タブ
Search results summary:
Android 版 Firefox で、タブを開いたり管理したりできます。"タブに切り替え"、"プライベートブラウジング" や Firefox Sync でタブを共有する機能についても説明します。
Android 版 Firefox で、タブを開いたり管理したりできます。"タブに切り替え"、"プライベートブラウジング" や Firefox Sync でタブを共有する機能についても説明します。
Content:
Android 版 Firefox は、簡単に複数のタブを開いたり管理したりできます。この記事では、その方法を説明します。
__TOC__
{for m14}
=Android 版 Firefox のタブブラウジング=
このチュートリアルでは、タブの使い方を紹介します。
:[[Video:tab_tutorial_small]]
=タブはどこにあるのか?=
Android 版 Firefox でタブの一覧を表示するには:
# 画面右上の数字が書かれたタブアイコンは開いているタブの数を表します。タップすると、開いているタブをすべて表示します。
#:[[Image:Android Numeric Tab Icon phone 480 2]]
#開いているタブのサムネイル画像が表示されます (タブレット版では、端末が縦向きの場合は上部に、横向きの場合は左側に表示されます)。タブをタップすると、そのタブが開きます。
#:[[Image:Android Tab List phone 480]]
#タブを閉じるには、サムネイルの隣にある {button X} をタップします。
{for m23}
=検索して "タブに切り替え" を行うには=
タイトルバーをタップし、表示するタブのタイトルなど、テキストを入力してください。入力した文字と開いているタブが一致すると、そのアイコンと {menu タブに切り替え} というテキストが表示されます。{menu タブに切り替え} をタップすると、新しいタブを重複して作成せずに、すでに開いているタブに切り替えます。
:[[Image:Android switch to tab jelly bean 480 wide]]
{/for}
=新しいタブを開くには?=
==空白のタブを開く==
#タブアイコンをタップし、パネルを表示します。
#:[[Image:numeric tab]]
#新しいタブを開くには、画面の右上にある {button +} (プラス記号) をタップします。
#:[[Image:new tab]]
#スマートスクリーンが開き、トップサイト、ブックマークおよび履歴のリストが表示されます。検索する Web サイトの名前または URL を入力するか、ブックマークやタブのリストから選択してください。
=リンクを新しいタブで開くには?=
#リンクを新しいタブで開くには、まず、リンクを長押ししてコンテキストメニューを表示します。
#コンテキストメニューから {menu リンクを新しいタブで開く} をタップするか、そのサイトの履歴を Firefox に保存したくない場合は {menu リンクをプライベートタブで開く} をタップします。
#:[[Image:Mobile Tabs9]]
#{for not m33}新しいタブに切り替えるには、[[#w_alciagaeaeaeaaaoagaoka|タブリストを表示]] し、表示するタブのサムネイル画像をタップします。{/for}{for m33}素早く新しいタブに切り替えるには、新しいタブが開いたときに表示される '''切り替え''' オプションをタップします。{/for}
==プライベートタブ==
Firefox に閲覧や検索履歴を残したくない場合、"プライベートブラウジング" モードに切り替えてください。
画面上部のタブアイコンをタップし、マスクアイコンをタップします。
:[[Image:private tabs]]
ここから、"プライベートブラウジング" モード内で開いたタブのリストが表示されたり、プラスアイコン [[Image:private plus]] をタップして、新しいプライベートタブを開いたりできます。
=タブを共有するには?=
[[How do I set up Firefox Sync? | Firefox Sync]] を使用して他の端末とタブを共有できます。
==同期したタブを Android 端末上で読み込む==
他の端末でタブを開いていたら、画面上部の数字をタップし、Sync アイコンをタップすると、Android 端末でそのタブにアクセスできます。
:[[Image:synced tabs]]
{for m31}{note}'''ヒント:''' Sync 画面でプルダウンすると、同期したタブをすべて手動でリフレッシュできます。{/note}{/for}
==Android 端末からタブを送信する==
他の端末でタブを開いていたら、''タブをデバイスに送信'' する機能を使用して他のコンピュータでそのタブを開くことができます。
#画面右上にあるメニューボタン [[Template:AndroidMenuLocation]] をタップし、共有ボタン [[Image:android share]] [[Template:AndroidMore]] をタップします。
#ドロップダウンメニューで {menu タブをデバイスに送信} を選択します。
#タブを共有した端末を選択し、{button 送信} をタップします。
#:[[Image:share tab]]
#同期後 (通常は 1 分程度) にタブが他の端末にロードされます。デスクトップやノートパソコンにタブを送信し、すぐにロードしたい場合、{menu ツール} メニューを開き {menu 今すぐ同期} を選択してください。
=タブを閉じるには?=
タブを閉じるには、[[#w_alciagaeaeaeaaaoagaoka|タブリストを表示]] し、サムネイル画像の横の {button X} ボタンをタップします (端末が縦向きの場合は右側に、横向きの場合は下側に表示されます。タブレット版の場合も下側に表示されます)。
{for m33}
間違えてタブを閉じても、タブを閉じたときに表示される ''元に戻す'' オプションをタップすると、そのタブを復元できます。
:[[Image:recover tab android]]
==開いているすべてのタブを閉じる==
開いているすべてのタブを閉じるには、タブリストアイコンをタップして、次にメニューボタン [[Template:androidmenulocation]] をタップし、{menu すべてのタブを閉じる} をタップします。
;[[Image:close all tabs android]]
*メニューボタンが表示されない場合、代わりに端末の [[Firefox menu icon is missing on Android - how to access the menu | ハードウェアのメニューボタン]] を押してください。
=以前閉じたタブを確認し再び開く=
最近閉じたタブの一覧を見るには、スマートスクリーン (URL バーをタップして開いてください) に戻り、''最近閉じたタブ'' パネルが表示されるまで右にスワイプします。ここから、それぞれのタブまたはセッション全体のタブを確認し再び開くことができます:
;[[Image:recent tabs android]]
{/for}
Android 版 Firefox は、簡単に複数のタブを開いたり管理したりできます。この記事では、その方法を説明します。
__TOC__
=タブはどこにあるのか?=
Android 版 Firefox でタブの一覧を表示するには:
# 画面右上の数字が書かれたタブアイコンは開いているタブの数を表します。タップすると、開いているタブをすべて表示します。
#:[[Image:Android Numeric Tab Icon phone 480 2]]
#開いているタブのサムネイル画像が表示されます (タブレット版では、端末が縦向きの場合は上部に、横向きの場合は左側に表示されます)。タブをタップすると、そのタブが開きます。
#:{for not m36}[[Image:Android Tab List phone 480]]{/for}{for m36}[[Image:tab list android 36]]{/for}
#タブを閉じるには、サムネイルの隣にある {button X} をタップします。
{note}'''タブレット上の Firefox''' については、[[Getting started with the Firefox for Android tablet browser]] の記事をご覧ください。{/note}
{for m23}
=検索して "タブに切り替え" を行うには=
タイトルバーをタップし、表示するタブのタイトルなど、テキストを入力してください。入力した文字と開いているタブが一致すると、そのアイコンと {menu タブに切り替え} というテキストが表示されます。{menu タブに切り替え} をタップすると、新しいタブを重複して作成せずに、すでに開いているタブに切り替えます。
:[[Image:Android switch to tab jelly bean 480 wide]]
{/for}
=新しいタブを開くには?=
==空白のタブを開く==
#タブアイコンをタップし、パネルを表示します。
#:[[Image:numeric tab]]
#新しいタブを開くには、画面の右上 (タブレットの横置きモードでは左上にあります) にある {button +} (プラス記号) をタップします。
#:{for not m36}[[Image:new tab]]{/for}{for m36}[[Image:m36 new tab]]{/for}
#スマートスクリーンが開き、トップサイト、ブックマークおよび履歴のリストが表示されます。検索する Web サイトの名前または URL を入力するか、ブックマークやタブのリストから選択してください。
{note}'''タブレット上の Firefox''' については、[[Getting started with the Firefox for Android tablet browser]] の記事をご覧ください。{/note}
=リンクを新しいタブで開くには?=
#リンクを新しいタブで開くには、まず、リンクを長押ししてコンテキストメニューを表示します。
#コンテキストメニューから {menu リンクを新しいタブで開く} をタップするか、そのサイトの履歴を Firefox に保存したくない場合は {menu リンクをプライベートタブで開く} をタップします。
#:{for not m36}[[Image:Mobile Tabs9]]{/for}{for m36}[[Image:opentab m36]]{/for}
#{for not m33}新しいタブに切り替えるには、[[#w_alciagaeaeaeaaaoagaoka|タブリストを表示]] し、表示するタブのサムネイル画像をタップします。{/for}{for m33}素早く新しいタブに切り替えるには、新しいタブが開いたときに表示される '''切り替え''' オプションをタップします。
#:[[Image:switch tab 33]]{/for}
==プライベートタブ==
Firefox に閲覧や検索履歴を残したくない場合、"プライベートブラウジング" モードに切り替えてください。
画面上部のタブアイコンをタップし、マスクアイコンをタップします。
:{for not m36}[[Image:private tabs]]{/for}{for m36}[[Image:m36 private browsing]]{/for}
ここから、"プライベートブラウジング" モード内で開いたタブのリストが表示されたり、プラスアイコン [[Image:private plus]] をタップして、新しいプライベートタブを開いたりできます。
{note}'''タブレット上の Firefox''' については、[[Getting started with the Firefox for Android tablet browser]] の記事をご覧ください。{/note}
=タブを共有するには?=
[[How do I set up Firefox Sync? | Firefox Sync]] を使用して他の端末とタブを共有できます。
==同期したタブを Android 端末上で読み込む==
{for not m36}
他の端末でタブを開いていたら、画面上部の数字をタップし、Sync アイコンをタップすると、Android 端末でそのタブにアクセスできます。
:[[Image:synced tabs]]
{/for}
{for m36}
他の端末でタブを開いていたら、ホーム画面でそのタブにアクセスできます:
#アドレスバーをタップし、ホーム画面を開きます。
#''同期されたタブ'' パネルが表示されるまで左にスワイプします:
#;[[Image:m36 sync tabs]]
#端末ごとにグループ化された一覧で、開いたタブが表示されます。
{/for}
{for m31}{note}'''ヒント:''' Sync 画面でプルダウンすると、同期したタブをすべて手動でリフレッシュできます。{/note}{/for}
==Android 端末からタブを送信する==
他の端末でタブを開いていたら、''タブをデバイスに送信'' する機能を使用して他のコンピュータでそのタブを開くことができます。
#ドロップダウンメニューで {menu タブをデバイスに送信} を選択します。
#タブを共有した端末を選択し、{button 送信} をタップします。
#:[[Image:share tab]]
#同期後 (通常は 1 分程度) にタブが他の端末にロードされます。デスクトップやノートパソコンにタブを送信し、すぐにロードしたい場合、{menu ツール} メニューを開き {menu 今すぐ同期} を選択してください。
=タブを閉じるには?=
タブを閉じるには、[[#w_alciagaeaeaeaaaoagaoka|タブリストを表示]] し、サムネイル画像の横の {button X} ボタンをタップします (端末が縦向きの場合は右側に、横向きの場合は下側に表示されます。タブレット版の場合も下側に表示されます)。
{note}'''タブレット上の Firefox''' については、[[Getting started with the Firefox for Android tablet browser]] の記事をご覧ください。{/note}
{for m33}
間違えてタブを閉じても、タブを閉じたときに表示される ''元に戻す'' オプションをタップすると、すぐにそのタブを復元できます。
:{for not m36}[[Image:recover tab android]]{/for}{for m36}[[Image:undo close tab m36]]{/for}
==開いているすべてのタブを閉じる==
開いているすべてのタブを閉じるには、タブリストアイコンをタップして、次にメニューボタン [[Template:androidmenulocation]] をタップし、{menu すべてのタブを閉じる} をタップします。
;{for not m36}[[Image:close all tabs android]]{/for}{for m36}[[Image:m36 close all tabs]]{/for}
*メニューボタンが表示されない場合、代わりに端末の [[Firefox menu icon is missing on Android - how to access the menu | ハードウェアのメニューボタン]] を押してください。
=以前閉じたタブを確認し再び開く=
最近閉じたタブの一覧を見るには、スマートスクリーン (URL バーをタップして開いてください) に戻り、''最近閉じたタブ'' パネルが表示されるまで右にスワイプします。ここから、それぞれのタブまたはセッション全体のタブを確認し再び開くことができます:
;[[Image:recent tabs android]]
{/for}