Compare Revisions
進む、戻る等のツールバーのボタンが表示されない
Revision 66927:
Revision 66927 by dskmori on
Revision 85664:
Revision 85664 by dskmori on
Keywords:
ツールバー ボタン 消えた
ツールバー ボタン 消えた
Search results summary:
この記事は、戻るボタンや進むボタン、ロケーションバー、他のツールバーアイテムが消えてしまったときに、ツールバーを Firefox のデフォルト設定に戻す方法を説明します。
この記事は、戻るボタンや進むボタン、ロケーションバー、他のツールバーアイテムが消えてしまったときに、ツールバーを Firefox のデフォルト設定に戻す方法を説明します。
Content:
この記事では、進む、戻る等の Firefox のツールバーボタンが表示されないとき、これらを元に戻す方法について述べています。
{for not fx29}最新バージョンの Firefox では改修され、この問題は発生しません。[[Update Firefox to the latest version | 最新バージョンの Firefox にアップデート]] してください。{/for}
__TOC__
{for fx10}
= 進むボタンは必要な時のみ表示されます =
古いバージョンの Firefox では、進むボタンは常に表示されていました。履歴に次のページがないときは、灰色で表示され無効になっていました。Firefox 10 以降では、無効な進むボタンを表示する代わりに、履歴に次のページがあり、進むボタンが有効になるまで隠れています。
{for not fx29}
{for win}[[Image:Forward Button Win]]{/for}
{/for}
{/for}
{for not fx29}
= ナビゲーションツールバーを表示する =
戻る、進む、再読み込み、停止、ホーム等のツールバーのボタンやロケーションバーが表示されていない場合、ナビゲーションツールバーが隠れている可能性があります。
# タブバーの何もないところを[[T:contextmenu]]します。
# {menu ナビゲーションツールバー} にチェックが入っていない場合は、クリックしてチェックを入れてください。
#*ナビゲーションツールバーを表示してもボタンが無い場合は、次のセクションへ進んでください。{for fx10,win}<br>[[Image:Nav Toolbar 10 Win]]{/for}{for =fx8,=fx9,win}<br/> [[Image:Toolbar items missing - Win1]]{/for}
{/for}
= ツールバーの状態を初期設定に戻す =
{for not fx29}
# タブバーの何もないところを[[T:contextmenu]]し、{menu カスタマイズ...} を選択してツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]を開きます。
# {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックすると、ツールバーのボタンが初期設定に戻ります。{for win}<br/> <br/> [[Image:dcde33e3b7e72ebeb38f107f76dc513b-1256370498-936-2.png]] <br/>{/for}
# {button 完了} ボタンをクリックしてツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]を閉じてください。
{/for}
{for fx29}
[[Template:customizefx29]]
# {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックします:
[[Image: restore menu]]
{/for}
これで初期設定のツールバーボタンが元の位置に現れるはずです。 ツールバーのボタンを並べ替えるには [[How do I customize the toolbars?]] の記事をご覧ください。まだツールボタンが表示されない場合は、次のセクションに進みます。
= アドオンが干渉していないか確認する =
拡張機能やテーマがツールバーアイテムの表示を妨げている可能性があります。これが問題の原因となっていないか確認するには、[[Troubleshooting extensions and themes]] の記事をご覧ください。
{for fx13}
= Firefox をリセットする =
上記の方法でも解決できないときは、Firefox を初期状態に戻してください。ブックマークなどの重要な情報は保持されます。
[[Template:resetnote]]
[[Template:resetsteps]]
{/for}
[[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/NuikM3]]
この記事では、進む、戻る等の Firefox のツールバーボタンが表示されないとき、これらを元に戻す方法について述べています。
{for not fx29}最新バージョンの Firefox では改修され、この問題は発生しません。[[Update Firefox to the latest version | 最新バージョンの Firefox にアップデート]] してください。{/for}
__TOC__
{for fx10}
= 進むボタンは必要な時のみ表示されます =
古いバージョンの Firefox では、進むボタンは常に表示されていました。履歴に次のページがないときは、灰色で表示され無効になっていました。Firefox 10 以降では、無効な進むボタンを表示する代わりに、履歴に次のページがあり、進むボタンが有効になるまで隠れています。
{for not fx29}
{for win}[[Image:Forward Button Win]]{/for}
{/for}
{/for}
{for not fx29}
= ナビゲーションツールバーを表示する =
戻る、進む、再読み込み、停止、ホーム等のツールバーのボタンやロケーションバーが表示されていない場合、ナビゲーションツールバーが隠れている可能性があります。
# タブバーの何もないところを[[T:contextmenu]]します。
# {menu ナビゲーションツールバー} にチェックが入っていない場合は、クリックしてチェックを入れてください。
#*ナビゲーションツールバーを表示してもボタンが無い場合は、次のセクションへ進んでください。{for fx10,win}<br>[[Image:Nav Toolbar 10 Win]]{/for}{for =fx8,=fx9,win}<br/> [[Image:Toolbar items missing - Win1]]{/for}
{/for}
= ツールバーの状態を初期設定に戻す =
{for not fx29}
# タブバーの何もないところを[[T:contextmenu]]し、{menu カスタマイズ...} を選択してツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]を開きます。
# {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックすると、ツールバーのボタンが初期設定に戻ります。{for win}<br/> <br/> [[Image:dcde33e3b7e72ebeb38f107f76dc513b-1256370498-936-2.png]] <br/>{/for}
# {button 完了} ボタンをクリックしてツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]を閉じてください。
{/for}
{for fx29}
[[Template:customizefx29]]
# {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックします:
[[Image: restore menu]]
{/for}
これで初期設定のツールバーボタンが元の位置に現れるはずです。 ツールバーのボタンを並べ替えるには [[How do I customize the toolbars?]] の記事をご覧ください。まだツールボタンが表示されない場合は、次のセクションに進みます。
= アドオンが干渉していないか確認する =
拡張機能やテーマがツールバーアイテムの表示を妨げている可能性があります。これが問題の原因となっていないか確認するには、[[Troubleshooting extensions and themes]] の記事をご覧ください。
{for fx13}
= Firefox を{for not fx35}リセット{/for}{for not fx35}リフレッシュ{/for}する =
上記の方法でも解決できないときは、Firefox を初期状態に戻してください。ブックマークなどの重要な情報は保持されます。
[[Template:resetnote]]
[[Template:resetsteps]]
{/for}