Compare Revisions

Firefox で既定の検索の設定を変更する

Revision 199314:

Revision 199314 by dskmori on

Revision 202248:

Revision 202248 by dskmori on

Keywords:

Search results summary:

使用される検索エンジンの変更や検索候補の表示を切り替えるなど、Firefox の検索オプションを変更する方法を学びます。
使用される検索エンジンの変更や検索候補の表示を切り替えるなど、Firefox の検索オプションを変更する方法を学びます。

Content:

Firefox [[T:optionsorpreferences]]の '''検索''' パネルでは、検索オプションをカスタマイズできます。検索エンジンの追加と削除、[[T:Default-]]検索エンジンの変更、検索バーの表示または非表示、検索候補を表示するかどうかを設定できます。 [[Video:https://youtu.be/d4GCNP3_fvs]] __TOC__ = 検索パネルを開く = #[[Template:optionspreferences]] #左側のペインから {menu 検索} を選択します。 {for not fx71}[[Image:Fx68SearchSettings]]{/for}{for fx71}[[Image:Fx73SearchSettings]]{/for} = 検索バー = *'''検索とナビゲーションにアドレスバーを使用する:''' これは[[T:default]]の設定です。検索バーとアドレスバーが統合されています。 *'''検索バーをツールバーに追加する:''' 検索バーを分離させたい場合、この設定を選択します。 = [[T:Default-]]検索エンジン = '''[[T:Default-]]検索エンジン''' の下のドロップダウンメニューから、[[T:default]]で使用したい検索エンジンを選択します。 {for not fx71}[[Image:Fx63DefaultSearchEngine]]{/for}{for fx71}[[Image:Fx73DefaultSearchEngine]]{/for} {for not fx71} = 検索候補を表示する = 検索バーまたはアドレスバーへの入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 [[Image:Fx68SearchSuggestions]] *'''検索候補を使用する:''' 検索候補をオンまたはオフにする設定を選択します。 **'''アドレスバーに検索候補を表示する:''' 検索候補がオンの時この設定を選択すると、Firefox アドレスバーで検索したとき、検索候補も結果の一覧に含まれます。 **'''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する:''' この設定を選択すると、検索候補をブラウジング履歴より前に表示します。 {/for} {for fx71} = 検索候補 = 検索バーまたはアドレスバーへの入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 [[Image:Fx73SearchSuggestions]] <!--https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1583162 Search suggestions in Private windows added in fx71 --> *'''検索候補を使用する:''' 検索候補をオンまたはオフにする設定を選択します。 **'''アドレスバーに検索候補を表示する:''' 検索候補がオンの時この設定を選択すると、Firefox アドレスバーで検索したとき、検索候補も結果の一覧に含まれます。 **'''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する:''' この設定を選択すると、検索候補をブラウジング履歴より前に表示します。 ** '''プライベート[[T:window]]で検索候補を表示する:''' この設定を選択すると、[[Private Browsing - Use Firefox without saving history|プライベートブラウジング]] [[T:window]]で検索候補を表示します。 {/for} = ワンクリック検索エンジン = 検索バーまたはアドレスバーに文字の入力を始めると、他の検索エンジンで検索するためのアイコンが表示されます: [[Image:F63OneClickSearch]] 現在の[[T:Default-]]検索エンジンを使いたくないときは、別の検索エンジンを選んで 1 クリックで検索できます。 検索バーやアドレスバーに表示したくない検索エンジンは、'''ワンクリック検索エンジン''' の下にある検索パネルの検索エンジンの一覧からチェックマークを外してください。これは、検索エンジン自身を削除しません。 = 検索エンジンの削除または追加 = 検索エンジンを削除するには、検索パネルを開き '''ワンクリック検索エンジン''' セクションへ移動します。 ;[[Image:Fx68RemoveSearchEngine]] #不要な検索エンジンをクリックして選択してください。 #{button 削除} ボタンをクリックしてリストから取り除きます。 {note}'''補足:''' Firefox の [[Find and install add-ons to add features to Firefox#w_what-types-of-add-ons-can-i-install|拡張機能]] としてインストールされた検索エンジンは、アドオンマネージャーから削除しなければなりません (詳細は [[Disable or remove add-ons#w_how-to-remove-extensions-and-themes]] を参照してください)。<!-- https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1546652 -->{/note} Firefox に[[T:Default]]で標準搭載された検索エンジンを削除して、それを元に戻したい場合は、{button [[T:Default-]]検索エンジンを復元} ボタンをクリックしてください。 新しい検索エンジンを追加するには: #'''他の検索エンジンを追加''' をクリックします。 #*Firefox Add-ons のページが開き、利用可能な検索ツールのリストが表示されます。 #追加したい検索エンジンをクリックし、{button Firefox へ追加} をクリックしてください。 検索エンジンの追加と削除についての詳しい情報は、[[Add or remove a search engine in Firefox]] の記事をご覧ください。
Firefox [[T:optionsorpreferences]]の '''検索''' パネルでは、検索オプションをカスタマイズできます。検索エンジンの追加と削除、[[T:Default-]]検索エンジンの変更、検索バーの表示または非表示、検索候補を表示するかどうかを設定できます。 [[Video:https://youtu.be/d4GCNP3_fvs]] __TOC__ = 検索パネルを開く = #[[Template:optionspreferences]] #左側のペインから {menu 検索} を選択します。 {for not fx71}[[Image:Fx68SearchSettings]]{/for}{for fx71}[[Image:Fx73SearchSettings]]{/for} = 検索バー = *'''検索とナビゲーションにアドレスバーを使用する:''' これは[[T:default]]の設定です。検索バーとアドレスバーが統合されています。 *'''検索バーをツールバーに追加する:''' 検索バーを分離させたい場合、この設定を選択します。 = [[T:Default-]]検索エンジン = '''[[T:Default-]]検索エンジン''' の下のドロップダウンメニューから、[[T:default]]で使用したい検索エンジンを選択します。 {for not fx71}[[Image:Fx63DefaultSearchEngine]]{/for}{for =fx71,=fx72,=fx73,=fx74,=fx75,=fx76,=fx77}[[Image:Fx73DefaultSearchEngine]]{/for}{for fx78}[[Image:Fx78DefaultSearchEngine]]{/for} {for not fx71} = 検索候補を表示する = 検索バーまたはアドレスバーへの入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 [[Image:Fx68SearchSuggestions]] *'''検索候補を使用する:''' 検索候補をオンまたはオフにする設定を選択します。 **'''アドレスバーに検索候補を表示する:''' 検索候補がオンの時この設定を選択すると、Firefox アドレスバーで検索したとき、検索候補も結果の一覧に含まれます。 **'''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する:''' この設定を選択すると、検索候補をブラウジング履歴より前に表示します。 {/for} {for fx71} = 検索候補 = 検索バーまたはアドレスバーへの入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 [[Image:Fx73SearchSuggestions]] <!--https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1583162 Search suggestions in Private windows added in fx71 --> *'''検索候補を使用する:''' 検索候補をオンまたはオフにする設定を選択します。 **'''アドレスバーに検索候補を表示する:''' 検索候補がオンの時この設定を選択すると、Firefox アドレスバーで検索したとき、検索候補も結果の一覧に含まれます。{for fx78}検索履歴から最大 2 つ候補が表示されます。虫眼鏡アイコンの代わりに時計アイコンが表示されるでしょう。{/for} **'''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する:''' この設定を選択すると、検索候補をブラウジング履歴より前に表示します。 ** '''プライベート[[T:window]]で検索候補を表示する:''' この設定を選択すると、[[Private Browsing - Use Firefox without saving history|プライベートブラウジング]] [[T:window]]で検索候補を表示します。 {/for} = ワンクリック検索エンジン = 検索バーまたはアドレスバーに文字の入力を始めると、他の検索エンジンで検索するためのアイコンが表示されます: [[Image:F63OneClickSearch]] 現在の[[T:Default-]]検索エンジンを使いたくないときは、別の検索エンジンを選んで 1 クリックで検索できます。 検索バーやアドレスバーに表示したくない検索エンジンは、'''ワンクリック検索エンジン''' の下にある検索パネルの検索エンジンの一覧からチェックマークを外してください。これは、検索エンジン自身を削除しません。 = 検索エンジンの削除または追加 = 検索エンジンを削除するには、検索パネルを開き '''ワンクリック検索エンジン''' セクションへ移動します。 ;{for not fx78}[[Image:Fx68RemoveSearchEngine]]{/for}{for fx78}[[Image:Fx78-RemoveSearchEngine]]{/for} #不要な検索エンジンをクリックして選択してください。 #{button 削除} ボタンをクリックしてリストから取り除きます。 {note}'''補足:''' Firefox の [[Find and install add-ons to add features to Firefox#w_what-types-of-add-ons-can-i-install|拡張機能]] としてインストールされた検索エンジンは、アドオンマネージャーから削除しなければなりません (詳細は [[Disable or remove add-ons#w_how-to-remove-extensions-and-themes]] を参照してください)。<!-- https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1546652 -->{/note} Firefox に[[T:Default]]で標準搭載された検索エンジンを削除して、それを元に戻したい場合は、{button [[T:Default-]]検索エンジンを復元} ボタンをクリックしてください。 新しい検索エンジンを追加するには: #'''他の検索エンジンを追加''' をクリックします。 #*Firefox Add-ons のページが開き、利用可能な検索ツールのリストが表示されます。 #追加したい検索エンジンをクリックし、{button Firefox へ追加} をクリックしてください。 検索エンジンの追加と削除についての詳しい情報は、[[Add or remove a search engine in Firefox]] の記事をご覧ください。

Back to History