Compare Revisions

Firefox で既定の検索の設定を変更する

Revision 157861:

Revision 157861 by dskmori on

Revision 158087:

Revision 158087 by dskmori on

Keywords:

Search results summary:

Firefox で使用される検索エンジンを変更する方法と検索候補の表示を切り替える方法を学びます。
Firefox で使用される検索エンジンを変更する方法と検索候補の表示を切り替える方法を学びます。

Content:

Firefox [[T:optionsorpreferences]]ページの '''検索''' パネルでは、検索オプションをカスタマイズできます。検索パネルを開くには、メニューボタン {for not fx57}[[Image:New Fx Menu]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57Menu]]{/for} をクリックし、{for win}{button オプション}{/for}{for mac}{button 環境設定}{/for}{for linux}{button 設定}{/for} を選択、左側のペインから {menu 検索} を選択します。このパネルで、検索エンジンの追加と削除、[[T:Default-]]検索エンジンの変更{for fx57}、[[Use the Search bar in Firefox|検索バー]] の表示/非表示{/for}や{for not fx59}検索候補を表示するかどうかを設定できます。{/for}{for fx59}最初に検索候補を表示するかどうかを設定できます。{/for} {for =fx52,=fx53,=fx54}[[Image:Options Search 52]]{/for}{for =fx55}[[Image:Options Search 55]]{/for}{for =fx56}[[Image:Fx56SearchPanel]]{/for}{for =fx57,=fx58}[[Image:search panel 57]]{/for} __TOC__ = [[T:Default-]]検索エンジン = #[[Template:optionspreferences]] #左ペインの {menu 検索} を選択します。 #;{for =fx57,=fx58}[[Image:Fx57SearchPanel]]{/for}{for fx59}[[Image:search panel 59]]{/for} #''[[T:default-]]検索エンジン'' の下にあるドロップダウンメニューから検索エンジンを選択します。 ;{for not fx56}[[Image:default search 49]]{/for}{for =fx56}[[Image:Fx56DefaultSearchEngine]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57DefaultSearchEngine]]{/for} {for not fx52,win10}{note}'''Windows 10 ユーザー向け:''' Cortana 検索と同じ検索エンジンを使いたいときは、''Windows からの検索にこの検索エンジンを使う'' にチェックを入れてください。{/note}{/for} <!-- 利用できる検索エンジン - Joni removed this because the user can already see them on the list and it just takes up space in this article and is more of a hassle to maintain--> = 検索候補を表示する = [[Use the Search bar in Firefox|検索バー]]{for fx55} または [[Awesome Bar - Search your Firefox bookmarks, history and tabs from the address bar| アドレスバー]]{/for} への入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 *'''検索候補の表示をオンまたはオフに切り替えるには''、''検索候補を使用する'' にチェックを入れるか外すかしてください。 {for fx59} *'''ブラウジング履歴を検索候補に表示するには'''、''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する'' にチェックを入れてください。 {/for} ;{for not fx56}[[Image:search sug settings]]{/for}{for fx59}[[Image:search settings 59]]{/for} *'''{for not fx56}ロケーション{/for}{for fx56}アドレス{/for}バーに検索候補を表示する'''。検索候補の表示が有効な場合、この設定にチェックを入れると、[[Search the web from the address bar|Firefox のアドレスバーから検索]] したときのリストに検索候補が含まれるようになります。 {/for} = ワンクリック検索エンジン = [[Use the Search bar in Firefox|検索バー]]{for fx55} または [[Awesome Bar - Search your Firefox bookmarks, history and tabs from the address bar|アドレスバー]]{/for} に文字の入力を始めると、他の検索エンジンで検索するためのアイコンが表示されます: ;{for not fx57}[[Image:AlternateSearchEngines]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57OneClickSearch]]{/for} 現在の[[T:Default-]]検索エンジンを使いたくないときは、別の検索エンジンを選んで 1 クリックで検索できます。 検索バーに表示したくない検索エンジンは、検索パネルの検索エンジンの一覧からチェックマークを外してください。これは、検索エンジン自身を削除しません。 = 検索エンジンを削除する = 検索エンジンを削除するには、次の手順に従ってください: # 不要な検索エンジンをクリックして、ハイライト表示させます。 # {button 削除} ボタンをクリックすると一覧から削除されます。 <br> {for not fx57}[[Image:remove search engine 49]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57RemoveSearchEngine]]{/for} ご自身で追加した検索エンジンを削除して、後で使用したくなった場合は、再度その検索エンジンを追加してください ([[#w_cuicaechaichaclloaaoao|後述]])。Firefox に標準搭載された検索エンジンを削除して、それを元に戻したい場合は、{button [[T:Default-]]検索エンジンを復元} ボタンをクリックしてください。 = 検索エンジンを追加する = 多くのプロバイダーが、検索エンジンを追加できるアドオンを提供しています: #'''検索エンジンを追加...''' をクリックします。 #追加したいアドオンにマウスカーソルを合わせ、{button Firefox へ追加} ボタンをクリックしてください。 検索エンジンの追加について学ぶには、[[Add or remove a search engine in Firefox]] の記事をご覧ください。
Firefox [[T:optionsorpreferences]]ページの '''検索''' パネルでは、検索オプションをカスタマイズできます。検索パネルを開くには、メニューボタン {for not fx57}[[Image:New Fx Menu]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57Menu]]{/for} をクリックし、{for win}{button オプション}{/for}{for mac}{button 環境設定}{/for}{for linux}{button 設定}{/for} を選択、左側のペインから {menu 検索} を選択します。このパネルで、検索エンジンの追加と削除、[[T:Default-]]検索エンジンの変更{for fx57}、[[Use the Search bar in Firefox|検索バー]] の表示/非表示{/for}や検索候補を表示するかどうかを設定できます。 {for =fx52,=fx53,=fx54}[[Image:Options Search 52]]{/for}{for =fx55}[[Image:Options Search 55]]{/for}{for =fx56}[[Image:Fx56SearchPanel]]{/for}{for =fx57,=fx58}[[Image:search panel 57]]{/for} __TOC__ = [[T:Default-]]検索エンジン = #[[Template:optionspreferences]] #左ペインの {menu 検索} を選択します。 #;{for fx57}[[Image:Fx57SearchPanel]]{/for}<!--{for fx59}[[Image:search panel 59]]{/for}--> #''[[T:default-]]検索エンジン'' の下にあるドロップダウンメニューから検索エンジンを選択します。 ;{for not fx56}[[Image:default search 49]]{/for}{for =fx56}[[Image:Fx56DefaultSearchEngine]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57DefaultSearchEngine]]{/for} {for not fx52,win10}{note}'''Windows 10 ユーザー向け:''' Cortana 検索と同じ検索エンジンを使いたいときは、''Windows からの検索にこの検索エンジンを使う'' にチェックを入れてください。{/note}{/for} <!-- 利用できる検索エンジン - Joni removed this because the user can already see them on the list and it just takes up space in this article and is more of a hassle to maintain--> = 検索候補を表示する = [[Use the Search bar in Firefox|検索バー]]{for fx55} または [[Awesome Bar - Search your Firefox bookmarks, history and tabs from the address bar| アドレスバー]]{/for} への入力に応じて、[[T:Default-]]検索エンジンが、人気の検索語やあなたの検索履歴を基にした検索候補を表示します。詳しい情報は、[[Search suggestions in Firefox]] の記事をご覧ください。 *'''検索候補の表示をオンまたはオフに切り替えるには''、''検索候補を使用する'' にチェックを入れるか外すかしてください。 <!-- {for fx59} *'''ブラウジング履歴を検索候補に表示するには'''、''アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する'' にチェックを入れてください。 {/for} This has been postponed because of a bug. See https://support.mozilla.org/en-US/forums/contributors/712923?last=73634#post-73630 (from philipp on March 12) looks like the search suggestion changes got backed out last minute: https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1444548 See also https://support.mozilla.org/en-US/kb/search-suggestions-firefox/revision/157825 --> ;{for not fx56}[[Image:search sug settings]]{/for}{for fx59}[[Image:search settings 59]]{/for} *'''{for not fx56}ロケーション{/for}{for fx56}アドレス{/for}バーに検索候補を表示する'''。検索候補の表示が有効な場合、この設定にチェックを入れると、[[Search the web from the address bar|Firefox のアドレスバーから検索]] したときのリストに検索候補が含まれるようになります。 {/for} = ワンクリック検索エンジン = [[Use the Search bar in Firefox|検索バー]]{for fx55} または [[Awesome Bar - Search your Firefox bookmarks, history and tabs from the address bar|アドレスバー]]{/for} に文字の入力を始めると、他の検索エンジンで検索するためのアイコンが表示されます: ;{for not fx56}[[Image:search sug settings]]{/for}{for =fx56}[[Image:Fx56ProvideSearchSuggestions]]{/for}{for fx57}[[Image:search suggestions on 57]]{/for} 現在の[[T:Default-]]検索エンジンを使いたくないときは、別の検索エンジンを選んで 1 クリックで検索できます。 検索バーに表示したくない検索エンジンは、検索パネルの検索エンジンの一覧からチェックマークを外してください。これは、検索エンジン自身を削除しません。 = 検索エンジンを削除する = 検索エンジンを削除するには、次の手順に従ってください: # 不要な検索エンジンをクリックして、ハイライト表示させます。 # {button 削除} ボタンをクリックすると一覧から削除されます。 <br> {for not fx57}[[Image:remove search engine 49]]{/for}{for fx57}[[Image:Fx57RemoveSearchEngine]]{/for} ご自身で追加した検索エンジンを削除して、後で使用したくなった場合は、再度その検索エンジンを追加してください ([[#w_cuicaechaichaclloaaoao|後述]])。Firefox に標準搭載された検索エンジンを削除して、それを元に戻したい場合は、{button [[T:Default-]]検索エンジンを復元} ボタンをクリックしてください。 = 検索エンジンを追加する = 多くのプロバイダーが、検索エンジンを追加できるアドオンを提供しています: #'''検索エンジンを追加...''' をクリックします。 #追加したいアドオンにマウスカーソルを合わせ、{button Firefox へ追加} ボタンをクリックしてください。 検索エンジンの追加について学ぶには、[[Add or remove a search engine in Firefox]] の記事をご覧ください。

Back to History