Compare Revisions

Firefox のアドオンが無効化またはインストールに失敗する

Revision 180736:

Revision 180736 by marsf on

Revision 180837:

Revision 180837 by dskmori on

Keywords:

Search results summary:

How to fix the failed add-ons problem from May 2019.
How to fix the failed add-ons problem from May 2019.

Content:

{note}追加情報: (9:31am PST 現在) 問題を解決するためにアドオンを削除しようとしないでください。そのアドオンに関係するデータも削除されます。 無効化されたアドオンのデータは失われていません。 (8:13am PST 現在) Android 版はまだ修正されていません。現在チームが取り組んでいます。{/note} 5 月 3 日(金) の遅くに、Firefox が既存のアドオンの実行や新規のアドオンのインストールを妨げてしまう問題が発生しました。Firefox ユーザーの皆様にはご不便おかけし申し訳ございません。 私たちの開発チームは、問題を認識し、その修正をすべての Release、Beta 、Nightly の Firefox デスクトップユーザー向けに公開しました。修正は、数時間のうちにバックグラウンドで自動的に適用されます。'''アドオンを再び動作させるために追加の操作は必要ありません。''' 修正を短時間で配布するため、Firefox に搭載された調査システム (Studies system) を利用しています。このシステムは[[T:Default]]で有効になっており、無効化していない限り追加の操作は必要ありません。Firefox ユーザーの皆様は、以下の手順で調査システムが有効になっているか確認してください: #[[Template:optionspreferences]] #左側のパネルの '''プライバシーとセキュリティ''' をクリックします。 # '''Firefox に調査のインストールと実行を許可する''' にチェックを入れます。(下へスクロールしてこの設定を見つけ、{pref Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する} にもチェックを入れてください。) #;[[Image:studies on]] #;{note}アドオンが再び有効化されると、この調査設定が無効になります。{/note} Firefox に調査システムが適用されるまで 6 時間ほどかかります。この修正プログラムが適用されているか確認するには、アドレスバーに '''about:studies''' と入力して {key Enter} キーを押してください。修正されていれば、'''hotfix-reset-xpi-verification-timestampe-1548973''' の項目が表示されているでしょう: ;[[Image:enabled studies]] また、'''hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973''' もリストにあるはずです。これは、修正プログラムの一部で、''実施中の調査'' または ''完了した調査'' のセクションにあります。 私たちは、調査システムを利用しない、根本的な解決のために取り組んでいます。更新情報は、[https://blog.mozilla.org/addons/2019/05/04/update-regarding-add-ons-in-firefox/ このブログ投稿] をご覧ください。 私たちは、本質的な更新についての情報を随時共有していきます。
5 月 3 日(金) の遅くに、Firefox が既存のアドオンの実行や新規のアドオンのインストールを妨げてしまう問題が発生しました。Firefox ユーザーの皆様にはご不便おかけし申し訳ございません。 修正が、Firefox バージョン 66.0.4 でリリースされました。この更新は自動的に最新の修正が適用されますが、新バージョンを [https://www.mozilla.org/firefox/new/ ダウンロード] することもできます。詳しい情報は、 [https://www.mozilla.org/firefox/66.0.4/releasenotes/ 66.0.4 のリリースノート] をご覧ください。 {note}Android 版はまだ修正されていません。現在チームが取り組んでいます。{/note} __TOC__ = 既知の問題と回避策 = == アドオンが ''サポートされていない'' と表示される、または ''about:addons'' ページからなくなった== これらのアドオンのデータは、プロファイルディレクトリーに保存されているため、なくなっていません ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1549129 Bug 1549129])。アドオンを再インストールすると、データが復元されます: #https://addons.mozilla.org/firefox/ を開きます。 #アドオンを検索して、それぞれインストールします。 == Container アドオン == Container アドオンは、[[T:default]]の状態にリセットされます。Multi-Account Containers や Facebook Container のように、アドオンが Container 機能を使用している場合、この問題の一部として無効化され、削除されたカスタムコンテナーと同様に失われたコンテナーのサイトデータは、この新リリースでは復元されません。 Container アドオンの失われたデータは、どのコンテナーが有効化または無効化されていたかと名前とアイコンを含んでいます。コンテナーでローカルに保存されたデータ (Cookie や許可設定) にも影響を与えます。[https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1549204 Bug 1549204] をご覧ください。 [[Multi-Account Containers]] の記事をご覧になり、再びセットアップしてください。 == テーマは再有効化する必要があります == テーマの設定は[[T:default]]に戻り、再び有効化する必要があります: #[https://addons.mozilla.org/firefox/themes/ https://addons.mozilla.org/firefox/themes/] を開きます。 #インストールしたいテーマをクリックします。 #{button テーマをインストール} ボタンをクリックします。気が変わったら {button 削除} をクリックしてください。変更は自動的に適用されます。 [[Use themes to change the look of Firefox]] または [[Built-in themes in Firefox - alternative to complete themes]] をご覧になり、テーマについて学んでください。 == ホームページと検索 == ホームページや検索設定がアドオンによって設定されている場合、[[T:default]]の設定にリセットされるでしょう ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1549192 Bug 1549192])。その変更を元に戻すには: === ホームページ === #アドレスバーに '''about:preferences''' と入力します。 #左のパネルで {menu ホーム} をクリックします。 #''ホームページと[[T:New-CMD]][[T:window]]'' と ''[[T:New-CMD]]タブ'' のそれぞれのメニュー隣にあるドロップダウンメニューをクリックして、希望の設定を選択します。 詳しくは、[[How to set the home page]] をご覧ください。 === 検索 === #アドレスバーに '''about:preferences''' と入力します。 #左のパネルで {menu 検索} をクリックします。 #[[T:default-]]検索エンジンと追加の検索エンジンを選択します。 詳しい情報は、[[Change your default search settings in Firefox]] をご覧ください。

Back to History