Compare Revisions
応答のないスクリプト警告
Revision 279558:
Revision 279558 by dskmori on
Revision 300900:
Revision 300900 by marsf on
Keywords:
Search results summary:
この記事では、このエラーメッセージの原因と可能な解決策および手順を解説します。
この記事では、このエラーメッセージの原因と可能な解決策および手順を解説します。
Content:
Firefox が「警告: 応答のないスクリプト」エラーを表示することがあります。メッセージは次のようなものです: 「''このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、スクリプトをデバッガーで開くか、このまま処理を続行させるか選択してください。''」この記事では、この問題が発生する原因と可能な解決策および手順を解説します。
このエラーは、[[JavaScript settings and preferences for interactive web pages#w_javascript-aeagliaoka|スクリプト]] が動作したまま制御できない状態になり、何も操作をしなければ Firefox をハングアップさせる可能性があるということを示しています。そのスクリプトは、アクセスしているウェブページ、インストールされている拡張機能、もしくは Firefox 自体のもののいずれかです。
__TOC__
= スクリプトをより長い時間実行させる =
{button 続行} ボタンをクリックしても同じダイアログボックスが表示される場合、スクリプトをより長い時間続行させても問題は解決しません。それを行っても、Firefox をより長い時間ハングアップさせるだけです。しかしながら、{button 続行} ボタンをクリックした後に Firefox を通常通り使用できるようなら、そのスクリプトが完了するには、エラーが表示されるまでの時間よりも少し長めの時間を要します。
Firefox にスクリプトをより長い時間続行させるように設定する:
[[Template:aboutconfigwarning]]
# [[T:aboutconfig]]
# about:config ページで、{pref dom.max_script_run_time} を検索します。
# ''編集'' [[Image:Fx71aboutconfig-EditButton]] ボタンをクリックし、{pref 20} と入力します。
# チェックマーク [[Image:Fx71aboutconfig-Checkmark]] ボタンをクリックして、設定を保存します。{/for}
これで、スクリプトがより長い時間動作するようになりました。プロンプトは表示されなくなるはずです。
それでもプロンプトが表示される場合 (もしくはプロンプトを再度表示させたい場合) は、上記の設定を[[T:Default]]値に戻す必要があります。[[T:Default]]値に戻すには次のように操作します:
# [[T:aboutconfig]]
# about:config ページで、{pref dom.max_script_run_time} という設定項目を探し、それをダブルクリックします。
# ''リセット'' [[Image:Fx71aboutconfig-ResetButton]] ボタンをクリックします。
= 特定のウェブサイトにアクセスしているときにエラーが起こる。 =
特定のウェブサイトにアクセスしているときのみにエラーが起こる場合は、そのウェブサイト上でスクリプトが動作しないようにブロックすることができます。多くのウェブサイトは、スクリプトを無効にしても正常に見ることができます。
# [https://addons.mozilla.org/firefox/addon/javascript-toggler JavaScript Toggle On and Off] 拡張機能をインストールして、Firefox を再起動してください。
# [[T:Open Add-ons|type=拡張機能]]
# JavaScript Toggle On and Off を見つけ、{button 設定} ボタンをクリックします。
# '''ブラックリスト''' テキストボックスまでスクロールして、問題のあるサイトの URL を入力します。
# {button 保存} ボタンをクリックします。追加したサイトのドメイン名がリストに追加されます。
これで問題のあるサイト上でのスクリプトの動作がブロックされ、応答のないスクリプト警告は表示されなくなります。
[[T:addonsupport]]
= その他の原因 =
アドオンがこの問題の原因になることがあります。[[Troubleshoot extensions, themes and hardware acceleration issues to solve common Firefox problems]] を参照してください。
<!-- MZ credit -->
<br/> <br/>
'''''[http://kb.mozillazine.org/Unresponsive_Script_Warning Unresponsive Script Warning (mozillaZine KB)] からの情報に基づきます'''''
Firefox が「警告: 応答のないスクリプト」エラーを表示することがあります。メッセージは次のようなものです: 「''このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、スクリプトをデバッガーで開くか、このまま処理を続行させるか選択してください。''」この記事では、この問題が発生する原因と可能な解決策および手順を解説します。
このエラーは、[[JavaScript settings and preferences for interactive web pages#w_javascript-aeagliaoka|スクリプト]] が動作したまま制御できない状態になり、何も操作をしなければ Firefox をハングアップさせる可能性があるということを示しています。そのスクリプトは、アクセスしているウェブページ、インストールされている拡張機能、もしくは Firefox 自体のもののいずれかです。
__TOC__
= スクリプトをより長い時間実行させる =
{button 続行} ボタンをクリックしても同じダイアログボックスが表示される場合、スクリプトをさらに長い時間実行させても問題は解決しません。Firefox のハングアップを長引かせるだけです。しかしながら、{button 続行} ボタンをクリックした後に Firefox が通常どおり使用できるのであれば、そのスクリプトは、完了までさらに長めの時間を要しています。
Firefox にスクリプトをさらに長い時間実行させるように設定する:
[[Template:aboutconfigwarning]]
# [[T:aboutconfig]]
# ''about:config'' ページで {pref dom.max_script_run_time} を検索してください。
# ''編集'' [[Image:Fx71aboutconfig-EditButton]] ボタンをクリックし、{pref 20} と入力します。
# チェックマーク [[Image:Fx71aboutconfig-Checkmark]] ボタンをクリックして設定を保存します。{/for}
これで、スクリプトがより長い時間実行されるようになりました。プロンプトが表示されなくなるはずです。
それでもプロンプトが表示される場合 (もしくはプロンプトを再度表示させたい場合) は、上記の設定を[[T:Default]]値に戻す必要があります。[[T:Default]]値に戻すには次のように操作します:
# [[T:aboutconfig]]
# ''about:config'' ページで {pref dom.max_script_run_time} を検索し、それをダブルクリックしてください。
# ''リセット'' [[Image:Fx71aboutconfig-ResetButton]] ボタンをクリックします。
= 特定のウェブサイトにアクセスしているときにエラーが起こる =
特定のウェブサイトにアクセスしているときだけエラーが起こる場合は、そのウェブサイト上でスクリプトが動作しないようにブロックすることができます。多くのウェブサイトは、スクリプトを無効にしても正常に見ることができます。
# [https://addons.mozilla.org/firefox/addon/javascript-toggler JavaScript Toggle On and Off] 拡張機能をインストールし、Firefox を再起動してください。
# {for not fx140}[[T:Open Add-ons|type=拡張機能]]{/for}{for fx140}メニューボタン [[Image:IG main menu]] をクリックし、{menu 拡張機能とテーマ} をクリック、{menu 拡張機能} を選択します。{/for}
# ''JavaScript Toggle On and Off'' を見つけ、{for win}{button オプション}{/for}{for mac,linux}{button 設定}{/for} ボタンをクリックします。
# '''ブラックリスト''' テキストボックスまでスクロールして、問題のあるサイトの URL を入力してください。
# {button 保存} ボタンをクリックすると、追加したサイトのドメイン名がリストに追加されます。
これで問題のあるサイト上でのスクリプトの動作がブロックされ、応答のないスクリプト警告は表示されなくなります。
[[T:addonsupport]]
= その他の原因 =
アドオンがこの問題の原因になることがあります。[[Troubleshoot extensions, themes and hardware acceleration issues to solve common Firefox problems]] を参照してください。
<!-- MZ credit -->
<br> <br>
'''''[http://kb.mozillazine.org/Unresponsive_Script_Warning Unresponsive Script Warning (mozillaZine KB)] からの情報に基づきます'''''