ログイン情報はどこに保存されますか?

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 34850
  • 作成日:
  • 作成者: dskmori
  • コメント: 新規翻訳。
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: marsf
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? いいえ
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

Firfox がログイン状態を保存していませんか?この Web サイトがログイン状態を保存していませんか?Web サイトで自動的に入力されるログイン情報をコントロールするにはどうしたらよいのでしょうか。自動で起きていることをコントロールできるようにログイン情報がどのように保存されているか説明します。

ログイン情報を保存するには

ログイン情報は、Firefox パスワードマネージャに保存できます。Firefox パスワードマネージャはアクセス時に利用した Web サイトのユーザ名とパスワードを安全に保管し、次に訪問した時には自動で入力されます。Web サイトのパスワードを保存するパスワードマネージャの概要については、Password manager - Remember, delete, change and import saved passwords in Firefox の記事をご覧ください。
Remember Password Prompt WinRemember Password Prompt MacRemember Password Prompt Lin
画像 "c9ba9a5f88a40e09f8470288748995de-1248106055-946-1.PNG" は存在しません。

passwords-en-mac-prompt.png

また、ログイン情報は Web サイトの Cookie に保存されることもあります。Cookie は Web サイトによってコンピュータに保存され、その Web サイトで利用しているユーザ名やパスワードのような情報が含まれています。 Cookie の概要については Cookie - ウェブサイトがコンピューター上に格納する情報 の記事をご覧ください。

ログイン情報を保存しておく利点と欠点

上記 2 つの方法における利点と欠点については下記のとおりです:

Firefox パスワードマネージャ

Firefox パスワードマネージャの利点は、安全にログイン情報を保存し、次に訪問した時には自動で入力するので、手動で再入力する必要がなくなることです。

また、Web サイトで使用しているログイン情報は、その Web サイトの管理者が読み取ることができます。もし、これが気になるのであれば、Web サイトごとに異なるパスワードとユーザ名を使用するのがよいでしょう。しかし、残念ながら、すべてのパスワードとユーザ名を覚えておくのは困難です。Firefox パスワードマネージャはログイン情報をコンピュータのハードディスクに安全に保存し、Web サイトを再訪問した際に自動で入力してくれます。

Firefox パスワードマネージャでログイン情報を保存することの欠点は、各サイトで同じパスワードを使用している際に、個人情報の盗難時に影響が大きくなる点です。より安全なパスワードを選ぶには の記事で安全なパスワードの作成方法が説明されています。

また、パスワードマネージャがユーザ名とパスワードを暗号化してハードディスクに保存していても、あなたのコンピュータにアクセスした人はユーザ名とパスワードを利用できてしまいます。マスターパスワードでログイン情報を保護する の記事で、こういった利用を防ぎ、コンピュータの紛失、盗難にあった際にも保護できる方法について説明しています。

ログイン情報を Web サイトの Cookie に保存しておくことの利点は、Firefox パスワードマネージャのように、安全に保存された Cookie を利用でき、Web サイトを再訪問した際にログイン情報が自動で入力される点です。

また、Cookie は、名前や住所、メールアドレス、電話番号など個人を特定できる情報を含んだ、幅広い情報を保存できます。

ログイン情報を Cookie に保存することの欠点は、Cookie がブラウザと Web サイトの間を行き来するため、第三者が Cookie の内容を傍受し、あなたのユーザ名とパスワードを入手することができる点です。

また、Cookie にはそれぞれ保存期間があります。このため、Cookie の期限が過ぎるとログイン情報は失われてしまいます。その場合、ログイン情報を再入力する必要があります。

マスターパスワードを利用する利点と欠点

マスターパスワードを利用する利点は、あなたのコンピュータを利用する他のユーザが、あなたが Firefox や Thunderbird に記憶させたユーザ名やパスワードの一覧を見ることを防げる点です。15 秒あればログイン情報の一覧をコンピュータ上でのぞき見さてしまいます。マスターパスワードを設定しておけば、あなたのプロファイルを利用していても、保存したパスワードにアクセスするにはマスターパスワードを入力するよう促されます。

マスターパスワードを利用する欠点は、マスターパスワードを紛失したり忘れてしまったり、この機能を無効化する際に、マスターパスワードをリセットしなくてはならない点です。マスターパスワードをリセットすると、保存されていたパスワード情報がすべて削除されます。リセットによって、パスワードマネージャ内に保存されていたすべての情報が失われることになります。これは、あなたのパスワードを入手しようと、単純にマスターマスワードをリセットすることを防ぐために組み込まれたセキュリティ機能です。

Firefox 内のユーザ名とパスワードを削除する

Firefox が保存しているログイン情報は簡単に管理できます。Password manager - Remember, delete, change and import saved passwords in Firefox の記事でユーザ名やパスワードを削除する方法が説明されています。

Web サイトの Cookie を削除する

ログイン情報が保存された Web サイトの Cookie も管理できます。コンピュータに保存された Cookie を削除するには、Firefox に保存された Cookie とサイトデータを消去する の記事をご覧ください。

サードパーティ製のパスワードマネージャの動作

サードパーティ製のパスワードマネージャは、ログイン情報を保存し、ブラウザ (Firefox、Chrome、Safari など) からログイン情報がアクセス可能にな Web サイトやデスクトップアプリケーションといったソフトウェアです。これらのソフトウェアは、ランダムパスワード作成、パスワード検査などの機能を持ち、さらに個人情報 (クレジットカード番号、秘密文書、銀行口座情報、保険番号など) を安全に扱います。

よく使われるサードパーティ製のパスワードマネージャは?

ログイン情報を安全に保存できるサードパーティ製のパスワードマネージャを 3 つ紹介します。

RoboForm は、最も人気のあるパスワードマネージャ且つ Web フォーム入力ソフトで、完全に自動でパスワードや Web フォームを入力してくれます。RoboForm は PC Magazine Editor's Choice や CNET Download.com' Software of the Year に選ばれたことがあります。

LastPass は、オンラインのパスワードマネージャ且つ Web フォーム入力ソフトで、Web ブラウジングをより簡単で安全に行えます。IE、Safari、Chrome でも利用できます。秘密情報はアップロード前に ローカル で暗号化されるため、LastPass からはアクセスできないようになっています。

KeePass: シンプルで安全なパスワードマネージャです。自動でログインし、パスワードを忘れることはありません。パスワードをコントロールし、セキュリティを改善します。世界的に著名な KeePass Password Safe 社によって提供されています。