リビジョンを比較

安全な接続ができませんでした

リビジョン 290578:

kenyama による のリビジョン 290578

リビジョン 305337:

mokich1one による のリビジョン 305337

キーワード:

検索結果に表示される要約:

ウェブサイトが安全な接続を要求してもそれを確立できない場合、Firefox は接続せずにエラーページを表示します。詳しく学びましょう。
ウェブサイトが安全な接続を要求してもそれを確立できない場合、Firefox は接続せずにエラーページを表示します。詳しく学びましょう。

内容:

この記事は、'''安全な接続ができませんでした''' または '''接続中止: 潜在的なセキュリティ問題''' というエラーページが表示される原因と、その対処方法について説明します。 * '''警告: 潜在的なセキュリティリスクあり''' というエラーが表示された場合は、[[What do the security warning codes mean?]] や [[How to troubleshoot security error codes on secure websites]] の記事をご覧ください。 * その他のエラーメッセージの問題を解決するには、[[Websites don't load - troubleshoot and fix error messages]] の記事をご覧ください。 __TOC__ = 安全な接続が確立できない = 訪れたウェブサイトがユーザーのコンピューターとウェブサイトの間で安全な ([https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTPS HTTPS]) 接続を確立しようとする時、この接続について、[[Secure website certificate|ウェブサイトの証明書]] と接続方式が本当に安全かどうかを Firefox が照合します。Firefox が安全な接続を確立できない場合、''安全な接続ができませんでした'' または ''接続中止: 潜在的なセキュリティ問題'' といったエラーページが表示されます; == 安全な接続ができませんでした == ''安全な接続ができませんでした'' というエラーページには、エラーの説明、接続を {button 再試行} するボタンが含まれています。この種類のエラーを回避するためのセキュリティ例外設定はできません。 [[Image:Fx97SecureConnectionFailed ja]] このエラーページには、次の情報も含まれています: * ''受信したデータの真正性を検証できなかったため、このページは表示できませんでした。'' * ''この問題をウェブサイトの管理者に連絡してください。'' == 接続中止: 潜在的なセキュリティ問題 == 特定の安全な接続に失敗すると、''接続中止: 潜在的なセキュリティ問題'' というエラーページが表示されます。 [[Image:Fx97SecError-DidNotConnect ja]] このエラーページには、潜在的なセキュリティ脅威の説明、エラーコードと技術情報を表示する {button 詳細...} ボタンが含まれています。ウェブサイトを閲覧するためのセキュリティ除外設定はできません。 = ウェブサイトの問題 = ==サポートされない TLS バージョン== 一部のウェブサイトは、古い (安全でない) [https://ja.wikipedia.org/wiki/Transport_Layer_Security Transport Layer Security] (TLS) を接続の安全を確保するのに使用します。Firefox は、このような接続に問題があるサイトへの移動を妨げ、ユーザーを保護します。<!-- See https://support.mozilla.org/en-US/kb/what-does-your-connection-is-not-secure-mean/discuss/6480#post-13160 -->この問題に遭遇した場合は、そのウェブサイトの所有者に問い合わせ、サイトで使用されている TLS のバージョンを現行の安全なバージョンに更新するように要求してください。 [[T:Default]]で許可される TLS の最低バージョンは TLS 1.2 です。TLS バージョン 1.2 をサポートしないウェブサイトは、エラーコード: ''SSL_ERROR_UNSUPPORTED_VERSION'' の ''安全な接続ができませんでした'' とエラーが表示され、''このウェブサイトは Firefox の最低サポートバージョンの TLS 1.2プロトコルをサポートしていない可能性があります。TLS 1.0 と TLS 1.1 を有効にすると、接続できる場合があります。'' といったメッセージが表示されます。詳しい情報は、[https://hacks.mozilla.org/2020/02/its-the-boot-for-tls-1-0-and-tls-1-1/ この Mozilla のブログ投稿] と [https://developer.mozilla.org/docs/Web/Security/Transport_Layer_Security Transport Layer Security (MDN Web Docs)] をご覧ください。 [[Image:Fx97SecureConnectionFailed-TLS ja.png]] ==HSTS 必須== 他に、[https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Headers/Strict-Transport-Security#Description HTTP Strict Transport Security] (HSTS) を必要とし、安全でない接続によるアクセスを許可しないウェブサイトもあります。 == セキュリティソフトウェアの衝突 == 多くのセキュリティ製品は、安全な接続に割り込む機能を[[T:Default]]で使用しています。これは、接続エラーや安全なウェブサイト上で警告が表示される原因となることがあります。複数の安全なウェブサイト上で安全な接続のエラーが表示される場合は、ご使用のセキュリティ製品を更新するか、その設定を変更することで問題を解決できる可能性があります。[https://www.avast.com Avast] や [https://www.avg.com AVG]、[https://www.eset.com ESET] など特定のセキュリティ製品のためのヘルプは、[[How to troubleshoot security error codes on secure websites#w_uirusudui-ce-zhi-pin|この記事のウイルス対策ソフトについてのセクション]] をご覧ください。 {for win10,win11}サードパーティ製セキュリティソフトウェアをアンインストールして、Windows OS に搭載されているウイルス対策ソフトウェアの [https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/security/defender-endpoint/microsoft-defender-antivirus-windows?view=o365-worldwide Windows Defender] が使用できます。{/for} <!-- commented out based on https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1468892#c50 --> <!-- もう一つの回避策は、Firefox を TLS 1.3 を試行しないように設定することです: # [[T:aboutconfig]] # リスト上部の検索ボックスに '''TLS''' と入力してリスト項目を絞り込みます。 # {pref security.tls.version.max} の設定をダブルクリックしてダイアログを表示し、値を '''4''' から '''3''' に変更し (TLS 1.3 から TLS 1.2 に変更することを意味します)、OK をクリックします。--> = 不正確なシステム時計 = Firefox は安全なウェブサイトへの接続時に証明書を使用します。証明書によって、あなたの情報が意図した相手に送信され、第三者によって盗聴されないようにします。コンピューターの日付が正しく設定されていない場合、ウェブサイトのセキュリティ証明書が期限切れまたは不正であると Firefox が検知してしまう原因になります。コンピューターに正確な日付、時間、タイムゾーンが設定されていることを確認してください。より詳細な情報は、[[How to troubleshoot time related errors on secure websites]] をご覧ください。 = 他の安全な接続に関する問題 = *[[Certificate contains the same serial number as another certificate]]<br>エラーコード: SEC_ERROR_REUSED_ISSUER_AND_SERIAL その他の安全な接続のエラーの概要は、Firefox ドキュメントの [https://web.archive.org/web/20221201202220/https://firefox-source-docs.mozilla.org/security/nss/legacy/ssl_functions/sslerr/index.html NSS and SSL Error Codes] (英語) をご覧ください。
訪れたウェブサイトがユーザーのコンピューターとウェブサイトの間で安全な ([https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTPS HTTPS]) 接続を確立しようとする時、この接続について、[[Secure website certificate|ウェブサイトの証明書]] と接続方式が本当に安全かどうかを Firefox が照合します。Firefox が安全な接続を確立できない場合、次のような状況に応じてエラーメッセージが表示されます: * Firefox がサイトのセキュリティ証明書を検証できない * ユーザーのコンピューターやネットワーク上の何かによって、安全な接続がブロック、または、置き換えられている * ウェブサイト自体に問題がある この記事では、安全な接続やセキュリティに関する警告・エラーページが表示される理由を解説します。 __TOC__ = 安全な接続ができませんでした = ''安全な接続ができませんでした'' というエラーページには、エラーの説明、接続を {button 再試行} するボタンが含まれています。この種類のエラーを回避するためのセキュリティ例外設定はできません。 ;[[Image:Fx142SecureConnectionFailed-TLS]] このエラーページには、次の情報も含まれています: * ''受信したデータの真正性を検証できなかったため、このページは表示できませんでした。'' * ''この問題をウェブサイトの管理者に連絡してください。'' == サポートされない TLS バージョン == 一部のウェブサイトは、古い (安全でない) [https://ja.wikipedia.org/wiki/Transport_Layer_Security Transport Layer Security] (TLS) を接続の安全を確保するのに使用します。Firefox は、このような接続に問題があるサイトへの移動を妨げ、ユーザーを保護します。<!-- See https://support.mozilla.org/en-US/kb/what-does-your-connection-is-not-secure-mean/discuss/6480#post-13160 -->この問題に遭遇した場合は、そのウェブサイトの所有者に問い合わせ、サイトで使用されている TLS のバージョンを現行の安全なバージョンに更新するように要求してください。 [[T:Default]]で許可される TLS の最低バージョンは TLS 1.2 です。TLS バージョン 1.2 をサポートしないウェブサイトは、エラーコード: ''SSL_ERROR_UNSUPPORTED_VERSION'' の ''安全な接続ができませんでした'' とエラーが表示され、''このウェブサイトは Firefox の最低サポートバージョンの TLS 1.2プロトコルをサポートしていない可能性があります。TLS 1.0 と TLS 1.1 を有効にすると、接続できる場合があります。'' といったメッセージが表示されます。詳しい情報は、[https://hacks.mozilla.org/2020/02/its-the-boot-for-tls-1-0-and-tls-1-1/ この Mozilla のブログ投稿] と [https://developer.mozilla.org/docs/Web/Security/Transport_Layer_Security Transport Layer Security (MDN Web Docs)] をご覧ください。 = 接続中止: 潜在的なセキュリティ問題 = 特定の安全な接続に失敗すると、''接続中止: 潜在的なセキュリティ問題'' というエラーページが表示されます。 ;[[Image:Fx142SecError-DidNotConnect]] このエラーページには、潜在的なセキュリティ脅威についての説明、エラーコードと技術情報を表示する {button 詳細へ進む...} ボタンが含まれています。ウェブサイトを閲覧するためのセキュリティ除外設定はできません。 [https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Headers/Strict-Transport-Security#Description HTTP Strict Transport Security] (HSTS) を必要とし、安全でない接続によるアクセスを許可しないウェブサイトもあります。 = 警告: 潜在的なセキュリティリスクあり = Firefox は、サイトが正規のものであることと、サイトとの接続が [[How do I tell if my connection to a website is secure?|暗号化]] されていることを確認するために、ウェブサイトのセキュリティー証明書を検証します。証明書の検証に失敗すると、Firefox は接続を中止し、''警告: 潜在的なセキュリティリスクあり'' というページが表示されます。 ;[[Image:Fx142WarningPotentialSecurityRisk]] {button 詳細へ進む...} ボタンをクリックすると、エラーコードとエラーに関する情報が表示されます。エラーの種類によっては、警告を無視してサイトに移動できます。詳しい情報は、[[What do the security warning codes mean?]] や [[Troubleshoot security error codes on secure websites]] の記事をご覧ください。 このエラーは、安全な接続に[[T:Default]]で割り込むセキュリティソフトやネットワーク用ツールが原因の場合もあります。 = 考えられる解決策 = *アンチウイルスソフトなどのソフトウェアが暗号化された通信をスキャンすることで発生する問題は、ご使用のアンチウイルスソフトを更新するか、その [[Troubleshoot security error codes on secure websites#w_uirusudui-ce-zhi-pin|設定を変更]] することで、解決できる可能性があります。{for win}Windows では、サードパーティ製セキュリティソフトウェアをアンインストールして、Windows OS に搭載されているウイルス対策ソフトウェアの [https://support.microsoft.com/office/windows-security-app-overview-ae70cc96-a9cd-4443-a210-e41cb973d3a6 Windows セキュリティ Microsoft Defender] が使用できます。{/for} *コンピューターの日付が正しく設定されていない場合、ウェブサイトのセキュリティ証明書が期限切れまたは不正であると Firefox が検知してしまう原因になります。コンピューターに正確な日付、時間、タイムゾーンが設定されていることを確認してください。より詳細な情報は、[[Troubleshoot time-related errors on secure websites]] をご覧ください。 *ウェブサイトがダウンしていないかを確認してください(リンク切れ、サービス終了、サイトのメンテナンスなど)。ウェブサイトを Firefox で表示できない場合、サイト側の問題かもしれません。 *別のブラウザでサイトを開けるか試してください。別のブラウザを使っても表示できない場合、サイト側で問題が発生していると考えられます。 キャッシュされた証明書を削除してください。Firefox が期限切れの・信頼されていない証明書を保存している場合、これらを削除することで、エラーが解決するかもしれません。[[Template:optionspreferences]] {menu プライバシーとセキュリティ} パネルの ''証明書'' セクションにある {button 証明書を表示...} ボタンをクリックします。信頼されていない・期限切れの証明書を選択して、{button 削除または信頼しない...} ボタンをクリックします。 = 関連記事 = *[[Certificate contains the same serial number as another certificate]] *[[Websites look wrong or appear differently than they should]] *[[Websites don't load - troubleshoot and fix error messages]]

履歴ページへ戻る