アドオン (拡張機能やテーマ) を削除できない
リビジョン情報
- リビジョン ID: 20122
- 作成日:
- 作成者: marsf
- コメント: update.
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: marsf
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
この記事は 拡張機能 や テーマ が アドオンの削除 に書かれた方法で削除できない場合の削除方法について紹介します。
目次
セーフモードから削除
アドオンマネージャが利用できない場合や特定のアドオンの セーフモード から削除する必要があります。
ボタンが灰色になっていて押せない場合は、Firefox のメニューボタン
をクリックし、 をクリックし、 を選択して トラブルシューティングモードで Firefox を再起動しますか? のダイアログ内で をクリックします。
注記: トラブルシューティングモードは、shift キーを押しながら Firefox を起動して開くこともできます。option キーを押しながら Firefox を開始して開くこともできます。Firefox を終了し、ターミナル から次のコマンドを実行して開くこともできます:firefox -safe-mode
環境によっては、Firefox をインストールしたディレクトリーのパスを含める必要があるかもしれません (例: /usr/lib/firefox)。- Firefox セーフモードダイアログの ボタンをクリックします。
Firefox がセーフモードで起動したら、アドオンを削除し、Firefox を再起動させてください。
手動での削除
セーフモードの Firefox でアドオンの削除ができない場合、まず、拡張機能がインストールされているフォルダを開きます。
プロファイルフォルダを開きます:
- メニューボタン
をクリックし、 をクリック、 を選択します。トラブルシューティング情報 のタブが開きます。 メニューから を選択します。
- アプリケーション基本情報 セクションの下の プロファイルフォルダープロファイルディレクトリー の隣にある ボタンをクリックします。プロファイルフォルダーが含まれたウインドウが開きます。プロファイルフォルダーが開きます。プロファイルディレクトリーが開きます。
補足: Firefox を使用してプロファイルフォルダーが開けないときは、 をクリックすると Firefox でエラーが表示されるとき、または Firefox を開かずにプロファイルフォルダーを見つける 手順に従ってください。- メニューボタン
- 使用しているプロファイルフォルダ内の extensions フォルダを開きます。extensions フォルダには、インストールされている拡張機能とテーマのフォルダ、または XPI ファイルがあります。
- 削除したい拡張機能のフォルダまたは XPI ファイルを見つけるには、Firefox を開き、 のタブ ( メニューから を選択) で確認します。
- 拡張機能 セクションで、削除したい拡張機能を見つけ、その ID をメモしてください。
- Firefox メニュー
をクリックし、 を選択します。画面上部の Firefox メニューをクリックし、 を選択します。Firefox メニュー
をクリックし、 を選択します。
- 上記でメモした拡張機能の ID と一致するフォルダまたは XPI ファイルをプロファイルの extensions フォルダから削除してください。
グローバルインストールされた拡張機能
稀に、拡張機能が Firefox のプログラムフォルダにグローバルインストールされる場合があります。グローバルインストールされた拡張機能を削除するには、次の手順に従ってください:
- Firefox メニュー
をクリックし、 を選択します。画面上部の Firefox メニューをクリックし、 を選択します。Firefox メニュー
をクリックし、 を選択します。
- Firefox のプログラムがインストールされたフォルダを開いてください。
- このフォルダ内の extensions フォルダを開きます。
- 先述の手順に従って削除すべきフォルダを特定してください。
Windows コントロールパネルからの削除
アドオンによっては、他のプログラムによってインストールされるものがあります。これらのアドオンは、Windows のコントロールパネルから削除できます:
- (Windows XP):
マイクロソフト サポート オンラインの Windows XP でプログラムを変更または削除する方法 を参照してください。
- (Windows 7 および Vista):
Microsoft.com の プログラムの削除と変更 を参照してください。
他のソフトウェアによってインストールされた拡張機能
時々、他のソフトウェアのインストールやアップデート時に、
ボタンが灰色になっているため Firefox のアドオンマネージャから削除できない拡張機能がインストールされることがあります。Firefox に拡張機能を追加したソフトウェアが、これを削除する機能を持っている場合があります。詳細はそのソフトウェアベンダーのサポートサイトを参照してください。別の方法として、二度とそれを使いたくない場合は、Firefox のアドオンマネージャで単にその拡張機能を無効化してください。拡張機能を無効化するには、それを選択し、
ボタンをクリックします。Firefox の再起動後に無効になります。Microsoft .NET Framework Assistant
Microsoft .NET Framework コンポーネントを使用するソフトウェアを使用している場合、Microsoft Update によって Microsoft .NET Framework Assistant という名前の拡張機能がインストールされることがあります。
この拡張機能を削除するには、Microsoft の記事:Firefox の .NET Framework アシスタントを削除する方法 を参照してください。
Java Quick Starter
Java ソフトウェアがインストールされている場合、拡張機能のリストに Java Quick Starter 拡張があるかもしれません。この拡張機能は
ボタンが無効化されています。この拡張機能を削除するには、Oracle の Java Quick Starter の記事の「Java Quick Starter を無効にする手順」に従ってください。これらの手順を行う際は、Firefox を終了させておく必要があります。
Firefox の再起動後に Java Quick Starter 拡張が削除されます。
この情報は次の記事に基づいています Uninstalling add-ons (mozillaZine KB)