Wersije přirunać
大きな添付ファイルのための Filelink 機能
Wersija 55330:
Wersija 55330 wot wužiwarja tb_migration
Wersija 57941:
Wersija 57941 wot wužiwarja marsf
Klučowe słowa:
添付 ファイルサイズ リンク ストレージサービス
添付 ファイルサイズ リンク ストレージサービス ubuntuone box yousendit
Zjeće pytanskich wuslědkow:
クラウド経由で添付ファイルを送信する Thunderbird の Filelink 機能は、オンラインファイルストレージを提供する Web ベースのサービスで動作します。
サイズの大きなファイルを添付したメッセージは、メールサーバに拒否されることがあります。Thunderbird は、サイズの大きな添付ファイルを送信するための、Web ベースのストレージサービスが利用できます。
Wobsah:
多くのメールサーバは、サイズの大きな添付ファイルを受け付けません。ファイルサイズの制限は、メールサーバの設定に依って異なります。大きなサイズのファイルをメッセージに添付して「送信」しようとすると、受信者側メールサーバのファイルサイズの制限により、受け取りが拒否されることがあります。
Thunderbird の Filelink 機能は、いくつかのオンラインストレージサービスをサポートすることによって、この問題を解消します。この機能は、添付ファイルをオンラインストレージサービスに直接アップロードし、メッセージの添付ファイルをアップロード先のリンクに置き換えます。メッセージの受信者は、添付ファイルのリンクをクリックしてファイルをダウンロードします。また、この機能により、メッセージの送受信が速くなり、送信者の送信フォルダと受信者の受信トレイのディスクスペースを節約できます。
また、Thunderbird の Filelink 機能は、従来の添付ファイルと同時に使うことができます。Filelink 機能を使用した添付ファイルは、従来のようにメールの一部として統合される代わりに、あなたのオンラインストレージサービスのアカウントにアップロードされ、メッセージの受信者と共有される、ランダムな公開 URL のリンクが得られます。
利用可能なオンラインストレージサービスは、Thunderbird の成長と共に追加サポートされる予定です。さらに一部のサービスには、あなたの使い方と必要に応じて、様々なオプションが付加されたプレミアムサービスがあります。
多くのメールサーバは、サイズの大きな添付ファイルを受け付けません。ファイルサイズの制限は、メールサーバ側の設定によって異なります。サイズの大きなファイルをメッセージに添付して「送信」しようとすると、受信者側のメールサーバのファイルサイズ制限により、受け取りが拒否されることがあります。これは、Thunderbird が制御できる範囲を超えていることです。
Thunderbird 13 以降に搭載された Filelink 機能は、オンラインストレージサービスによるサポートを追加することによって、この問題を解消します。この機能は、添付ファイルをオンラインストレージサービスに直接アップロードし、メッセージ内の添付ファイルをアップロード先のリンクに置き換えます。メッセージの受信者は、添付ファイルのリンクをクリックしてファイルをダウンロードします。また、この機能により、メッセージの送受信が速くなり、送信者の送信フォルダと受信者の受信トレイのディスクスペースを節約できる利点があります。
Thunderbird の Filelink 機能は、[[how to use attachments|従来の添付ファイル]] と同時に使うことができます。例えば、同じメッセージ内で、小さなサイズのファイルはメッセージに直接添付し、大きなサイズのファイルは Filelink を使用することができます。
以下の手順は、オンラインストレージサービスの [https://one.ubuntu.com/ Ubuntu One] で Filelink を設定して使用する方法を示します。他のプロバイダ ([https://www.yousendit.com/ YouSendIt] や [https://www.box.com/ Box] を含む) もサポートされています。必要に応じて、ご利用のオンラインサービスに置き換えてお読みください。
__TOC__
= Filelink を設定する =
Filelink を使用するには、はじめにオンラインストレージサービスの新しいアカウントを作成 (または既存のアカウントを設定) する必要があります。
#[[Template:optionspreferences]]
#{button 添付ファイル} パネルをクリックし、{button 送信} タブをクリックして開きます。
#左下の {button 追加} ボタンをクリックします。Filelink セットアップ[[T:Window]]が開きます。
#ドロップダウンリストから、利用するストレージサービスのプロバイダを選択してください。
#オンラインストレージサービスのメールアドレス (またはユーザ名) を入力するか、「アカウントが必要ですか?」のリンクをクリックしてください。
[[Image:ubuntu-account]]
新しいアカウントを作成する場合、ブラウザの[[T:Window]]が開き、ストレージサービスプロバイダの登録ページが表示されます。ページの説明に従ってアカウントを作成してください。サービスプロバイダから登録確認のメールが送信されます。送られてきた登録確認のメールを開き、メッセージ内の確認リンク (validation link) をクリックし、アカウントを有効化してください。上記の Filelink セットアップダイアログにユーザ名 (メールアドレス) を入力し、次にパスワードを入力してください。
特定のサイズ以上のファイルを添付した時に Filelink 機能を使用するようにしたいときは、Thunderbird の設定画面で、{button 次のサイズより大きなファイルの添付時にリンク共有する...} 設定にチェックを入れ、サイズを指定してください (メガバイト単位)。
= Filelink を使用する =
メッセージにファイルを添付した時、そのファイルが上記で指定したサイズを超えている場合、Thunderbird が Filelink 機能の使用を勧めます:
[[Image:filelink-prompt-ubuntu-one]]
設定したサイズに依らずに Filelink 機能を使用してファイルを添付するには、メッセージツールバー上の {button 添付} ボタンの隣の下向き矢印をクリックし、{menu Filelink} メニューから利用するサービスを選択してください。
{button リンク共有} ボタンをクリックしてファイルをオンラインストレージサービスプロバイダにアップロードしてください ({button 無視} ボタンをクリックすると、ファイルが [[how to use attachments|従来の方法で添付]] されます)。
[[Image:filelink attachment-ubuntu-one]]
受信者がメッセージを受信すると、ファイルがメッセージにリンクされていることが報告されます:
[[Image:recipient filelink-ubuntu-one]]
受信者がメッセージ内のリンクをクリックすると、YouSendIt など、添付に利用したサービスの Web ページが開き、そこから添付ファイルをダウンロードすることができます。
[[Image:filelink link]]
他のサービス (Ubuntu One など) は、Web ページが開かずに、ファイルがすぐにダウンロードされます。
= Filelink についてのよくある質問 =
Filelink 機能を通じて添付されたファイルは、Mozilla のサーバ上には保存されません。各ファイルストレージサービスのプロバイダには、それぞれにプライバシーポリシーとサービス利用規約があります。彼らは、そのポリシーに基づいて Filelink 機能を審査し、ファイルを保存しています。
== Q: Mozilla はユーザがどのプロバイダを選んだかを知ることができますか? ==
A: いいえ。Mozilla はユーザが選択したプロバイダを知ることはできません。プロバイダ設定は、ユーザのコンピュータ内に格納されています。
== Q: どのストレージサービスがサポートされていますか? ==
A: Thunderbird 16 では、Thunderbird にサービスを統合することについて、[https://www.box.com/ Box] および [https://one.ubuntu.com/ Ubuntu One]、[https://www.yousendit.com/ YouSendIt] との同意を得ています。以下のアドオンを使用すると、他のプロバイダを加えることができます:
* [https://addons.mozilla.org/thunderbird/addon/dropbox-for-filelink/ Dropbox]
* [https://addons.mozilla.org/thunderbird/addon/fileswapcom-filelink FileSwap.com]
* [https://addons.mozilla.org/thunderbird/addon/dl-for-thunderbird/ DL for Thunderbird]: これは、サードパーティのプロバイダの代わりに独自のサーバで Filelink 機能を使用したい場合に最適です。
* [https://addons.mozilla.org/thunderbird/addon/webdav-for-filelink WebDAV for Filelink]: このアドオンで、Filelink 機能を WebDAV サーバで使用できます。
== Q: ストレージサービスでは添付ファイルを見ることができますか? ==
A: ファイルをアップロードする前に暗号化しておかない限り、添付したリンクを取得した誰でも、ストレージサービスからファイルを見ることができます。ユーザは、責任を持って信頼するサービスプロバイダを決めなければなりません。(サービスプロバイダは、ユーザのプライバシーとサービス利用規約について説明しています。) 標準の添付機能はファイルを暗号化しないので注意してください。通常の方法で添付ファイルを送信した場合、そのファイルは、ご使用のシステムと受信者のシステム上 (メールサービスプロバイダなど) のメッセージにアクセスできる誰でもが見ることができます。Filelink 機能は、ストレージサービスプロバイダにアップロードするためのセキュリティを加え、安全なプロトコルである HTTPS を通じてファイルを送信します。
== Q: ストレージサービスプロバイダのサイトに保存したファイルの利用可能期間はどのくらいですか? ==
A: ストレージサービスプロバイダ上のファイルは、ユーザが削除するまで残されます。プロバイダの Web サイトにログインして、保存されたファイルを閲覧または削除してください。
== Q: プロバイダ X やプロトコル Y をサポートしてもらえますか? ==
A: 私たちは SpiderOak のサポートを計画しています。また、より多くのサービスやプロトコルのサポートを追加したい方のために、"[http://blog.mozilla.org/thunderbird/ Up-for-grabs]" プロジェクトがあります。Filelink 機能の開発者向けの文書は、[https://developer.mozilla.org/en/Thunderbird/Filelink_Providers] を参照してください。
== Q: このようなサードパーティのサービスにはファイルを保存したくありません。通常の添付はできますか? ==
A: 通常のメール添付もこれまで通りにできます。Filelink 機能は、サイズの大きなファイルを、お望みであれば、別の場所にアップロードできるようにする機能を提供するだけのものです。Thunderbird が通知する既定のサイズは 1MB ですが、Thunderbird の設定から通知するサイズを変更できます。([[Template:optionspreferences]]) アップロード機能は、完全に無効化することもできます。
[[T:ShareArticle|link=http://mzl.la/1fNR49i]]