திருத்தங்களை ஒப்பிடு
プライバシー設定 - ブラウズ履歴、追跡拒否
Revision 11035:
Revision 11035 by marsf on
Revision 14017:
Revision 14017 by marsf on
முக்கிய சொற்கள்:
設定 オプション 環境設定 プライバシー
設定 オプション 環境設定 プライバシー
தேடல் முடிவுகளின் சுருக்கம்:
このドキュメントでは、Mozilla Firefox のオプションウィンドウ (Mac および Linux では設定ウィンドウ) における、プライバシーパネル内のすべてのオプションについて説明します。
このドキュメントでは、Mozilla Firefox のオプションウィンドウ (Mac および Linux では設定ウィンドウ) における、プライバシーパネル内のすべてのオプションについて説明します。
உள்ளடக்கம்:
<!-- 設定ウィンドウ - プライバシーパネル -->
このドキュメントでは、Mozilla Firefox の[[T:OptionMenu]][[T:Window]]における、プライバシーパネル内のすべての[[T:Option]]について説明します。
プライバシーパネルでは:
* あなたが表示したページの履歴、ダウンロードしたファイルの履歴、フォームの入力履歴、サイトから送られてきた [[cookies]] など、各履歴の扱い方を制御します。
* あなたに送信された Cookie の送信や削除を許可するサイトを制御します。
* ロケーションバーに表示される入力候補を制御します。詳細は [[Location bar autocomplete]] を参照してください。
__TOC__
= 履歴 =
'''Firefox に''' の設定は、あなたの Web ブラウズに関する情報の保存方法を制御します。
== 履歴を記憶させる ==
{for win,fx35}[[Image:dfdc779c0449faab131945ab3aa7a43a-1259672537-446-1.png]]{/for}{for mac,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1260031568-484-2.png]]{/for}{for linux,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1258875743-327-1.png]]{/for}{for win,fx4}[[Image:Options - Privacy - Win1]]{/for}{for mac,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Mac1]]{/for}{for linux,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Lin1]]{/for}
'''Firefox に''' を '''履歴を記憶させる''' に設定した場合:
* あなたのブラウズ履歴 (表示したページのリスト) は、90 日分残ります。
* ダウンロードしたファイルのリストは、[[Downloads window]] に残ります。
* フォームや検索バーに入力した内容は、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* サイトから送られてきた Cookie は、その有効期限が切れるまで保存されます。Cookie についての詳細は [[Cookies]] を参照してください。
次のリンクをクリックすると:
* '''最近の履歴を消去''' は、あなたの指定した履歴をすばやく消去できる最近の履歴を消去[[T:Window]]を開きます。詳細は [[Clear Recent History]] を参照してください。
* '''Cookie を個別に削除''' は、Cookie [[T:Window]]を開きます。詳細は [[Deleting cookies]] を参照してください。
== 履歴を一切記憶させない ==
'''Firefox に''' を '''履歴を一切記憶させない''' に設定した場合:
* あなたのブラウズ履歴は、一切記憶されません。
* ダウンロードしたファイルは、[[Downloads window]] に残りません。
* フォームや検索バーに入力した内容は、一切記憶されません。
* サイトから送られてきた Cookie は保存されますが、Firefox を閉じると削除されます。Cookie についての詳細は [[Cookies]] を参照してください。
'''履歴を一切記憶させない''' 設定は、常に Firefox をプライベートブラウジングモードで使用することと同じです。詳細は [[Private Browsing]] を参照してください。
'''現在の履歴をすべて消去''' をクリックすると、あなたの指定した履歴をすばやく消去できる最近の履歴を消去[[T:Window]]を開きます。詳細は [[Clear Recent History]] を参照してください。
== 記憶させる履歴を詳細設定する ==
{for win,fx35}[[Image:dfdc779c0449faab131945ab3aa7a43a-1259672550-60-1.png]]{/for}{for mac,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1260031568-484-1.png]]{/for}{for linux,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1258875743-327-2.png]]{/for}{for win,fx4}[[Image:Options - Privacy - Win2]]{/for}{for mac,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Mac2]]{/for}{for linux,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Lin2]]{/for}
'''Firefox に''' を '''記憶させる履歴を詳細設定する''' に設定した場合は、次の設定が利用可能になります:
* '''自動的にプライベートブラウジングモードで Firefox を起動する''': <br/> これにチェックを入れると、次回起動時から新しい履歴が一切記憶されなくなります。詳細は [[Private Browsing]] を参照してください。
* '''表示したページの履歴を{for fx35}少なくとも ''(日数)'' 日分は{/for}残す''': <br/> これにチェックを入れると、{for fx35}最後に表示した ''(日数)'' 分の{/for}{for fx4}表示した{/for}ページの履歴が残ります{for fx35} ([[T:Default]]値は 90 日です){/for}。
* '''ファイルのダウンロード履歴を記憶させる''': <br/> これにチェックを入れると、ダウンロードしたファイルのリストが [[Downloads window]] に残ります。
* '''検索やフォームの入力履歴を記憶させる''': <br/> これにチェックを入れると、フォームや検索バーに入力した内容が、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* '''サイトから送られてきた Cookie を保存する''': <br/> これにチェックを入れると、サイトからの [[cookies]] が保存されます。Cookie の保存を許可しないサイトを指定するには、{button 例外サイト...} ボタンをクリックしてください。詳細は [[Blocking cookies]] を参照してください。
** '''サードバーティの Cookie も保存する''': <br/> これにチェックを入れると、例えば、あなたが ''http://site1.com'' のサイトを表示している場合でも ''http://site2.com'' からの外部 Cookie が保存されます。詳細は [[Disabling third party cookies|サードパーティの Cookie]] を参照してください。
** '''Cookie を保存する期間''':
*** '''サイトが指定した期限まで''': これを選択すると、サイトが指定した有効期限が切れるまで Cookie が保持されます。
*** '''Firefox を終了するまで''': これを選択すると、Firefox の終了時に Cookie が削除されます。
*** '''毎回確認する''': これを選択すると、Web サイトが Cookie を送信しようとするとき、毎回、どのくらいの期間 Cookie を保存するか (または拒否するか) を尋ねられます。
* '''Firefox の終了時に履歴を消去する''': <br/> Firefox の終了時にプライバシー情報を消去するかどうかを選択します。消去されるデータを指定するには、{button 設定...} ボタンをクリックしてください。
Cookie マネージャを表示するには、{button Cookie を表示...} をクリックしてください。Cookie[[T:Window]]についての詳細は [[Deleting cookies]] を参照してください。
{for fx3}
* '''表示したページの履歴を少なくとも ''(日数)'' 日分は残す''': <br/> これにチェックを入れると、最後に表示した ''(日数)'' 分のページの履歴が残ります ([[T:Default]]値は 90 日です)。
* '''Web ページのフォームや検索バーに入力した内容を記憶する''': <br/> これにチェックを入れると、フォームや検索バーに入力した内容が、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* '''ダウンロードしたファイルを記憶する''': <br/> これにチェックを入れると、ダウンロードしたファイルのリストが [[Downloads window]] に残ります。
{/for}
{for fx3}
= Cookie =
* '''サイトから送られてきた Cookie を保存する''': <br/> これにチェックを入れると、サイトからの [[cookies]] が保存されます。Cookie の保存を許可しないサイトを指定するには、{button 例外サイト...} ボタンをクリックしてください。詳細は [[Blocking cookies]] を参照してください。
** '''サードパーティの Cookie も保存する''': <br/> これにチェックを入れると、例えば、あなたが ''http://site1.com'' のサイトを表示している場合でも ''http://site2.com'' からの外部 Cookie が保存されます。詳細は [[Disabling third party cookies|サードパーティの Cookie]] を参照してください。
** '''Cookie を保存する期間''':
*** '''サイトが指定した期限まで''': これを選択すると、サイトが指定した有効期限が切れるまで Cookie が保持されます。
*** '''Firefox を終了するまで''': これを選択すると、Firefox の終了時に Cookie が削除されます。
*** '''毎回確認する''': これを選択すると、Web サイトが Cookie を送信しようとするとき、毎回、どのくらいの期間 Cookie を保存するか (または拒否するか) を尋ねられます。
{/for}
{for fx3}
= プライバシー情報 =
* '''Firefox の終了時にプライバシー情報を消去する''': <br/> Firefox の終了時にあなたのプライバシー情報が自動的に消去されます。消去されるデータを指定するには、{button 設定...} ボタンをクリックしてください。次の設定にチェックを入れると、Firefox の終了時にこれらを消去するかどうか尋ねられます。
* '''プライバシー情報を消去する前に確認する''': <br/> これにチェックを入れると、{menu ツール} メニューから '''プライバシー情報を消去''' を選択した時に、消去するアイテムを確認します。プライバシー情報を今すぐに消去したいときは、{button 今すぐ消去...} ボタンをクリックしてください。 詳細は [[Clearing Private Data]] を参照してください。
{/for}
= ロケーションバー =
* '''ロケーションバーには次の中から候補を表示する''': ここでは、[[Location bar autocomplete|スマートロケーションバー]] に入力した時に表示される候補を指定します。
** '''履歴とブックマーク''': これを選択すると、ロケーションバーへの入力時に、表示したページとブックマークされたページから候補が表示されます。
** '''履歴のみ''': これを選択すると、表示したページだけが候補に表示され、ブックマークは候補に表示されません。ブックマークに保存されていても履歴に残っていないページは表示されません。
** '''ブックマークのみ''': これを選択すると、[[Bookmarks|ブックマーク]] だけが候補に表示され、表示したページは候補に表示されません。
** '''候補を表示しない''': これを選択すると、ロケーションバーの候補表示をオフにします。
[[Template:backtoOptionsPreferences]]
このドキュメントでは、Mozilla Firefox の[[T:OptionMenu]][[T:Window]]における、プライバシーパネル内のすべての[[T:Option]]について説明します。
プライバシーパネルでは:
* あなたが表示したページの履歴、ダウンロードしたファイルの履歴、フォームの入力履歴、サイトから送られてきた [[cookies]] など、各履歴の扱い方を制御します。
* あなたに送信された Cookie の送信や削除を許可するサイトを制御します。
* ロケーションバーに表示される入力候補を制御します。詳細は [[Location bar autocomplete]] を参照してください。
__TOC__
= 履歴 =
'''Firefox に''' の設定は、あなたの Web ブラウズに関する情報の保存方法を制御します。
== 履歴を記憶させる ==
{for win,fx35}[[Image:dfdc779c0449faab131945ab3aa7a43a-1259672537-446-1.png]]{/for}{for mac,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1260031568-484-2.png]]{/for}{for linux,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1258875743-327-1.png]]{/for}{for win,fx4}[[Image:Options - Privacy - Win1]]{/for}{for mac,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Mac1]]{/for}{for linux,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Lin1]]{/for}
'''Firefox に''' を '''履歴を記憶させる''' に設定した場合:
* {for fx35}あなたのブラウズ履歴 (表示したページのリスト) が 90 日分残ります。{/for}{for fx4}表示したページのリストが履歴に残ります。{/for}
* ダウンロードしたファイルのリストは、[[Downloads window]] に残ります。
* フォームや検索バーに入力した内容は、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* サイトから送られてきた Cookie は、その有効期限が切れるまで保存されます。Cookie についての詳細は [[Cookies]] を参照してください。
次のリンクをクリックすると:
* '''最近の履歴を消去''' は、あなたの指定した履歴をすばやく消去できる最近の履歴を消去[[T:Window]]を開きます。詳細は [[Clear Recent History]] を参照してください。
* '''Cookie を個別に削除''' は、Cookie [[T:Window]]を開きます。詳細は [[Deleting cookies]] を参照してください。
== 履歴を一切記憶させない ==
'''Firefox に''' を '''履歴を一切記憶させない''' に設定した場合:
* あなたのブラウズ履歴は、一切記憶されません。
* ダウンロードしたファイルは、[[Downloads window]] に残りません。
* フォームや検索バーに入力した内容は、一切記憶されません。
* サイトから送られてきた Cookie は保存されますが、Firefox を閉じると削除されます。Cookie についての詳細は [[Cookies]] を参照してください。
'''履歴を一切記憶させない''' 設定は、常に Firefox をプライベートブラウジングモードで使用することと同じです。詳細は [[Private Browsing]] を参照してください。
'''現在の履歴をすべて消去''' をクリックすると、あなたの指定した履歴をすばやく消去できる最近の履歴を消去[[T:Window]]を開きます。詳細は [[Clear Recent History]] を参照してください。
== 記憶させる履歴を詳細設定する ==
{for win,fx35}[[Image:dfdc779c0449faab131945ab3aa7a43a-1259672550-60-1.png]]{/for}{for mac,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1260031568-484-1.png]]{/for}{for linux,fx35}[[Image:c429d2de8abb3a0c9ba3bdc67b5b7f5f-1258875743-327-2.png]]{/for}{for win,fx4}[[Image:Options - Privacy - Win2]]{/for}{for mac,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Mac2]]{/for}{for linux,fx4}[[Image:Prefs - Privacy - Lin2]]{/for}
'''Firefox に''' を '''記憶させる履歴を詳細設定する''' に設定した場合は、次の設定が利用可能になります:
* '''自動的にプライベートブラウジングモードで Firefox を起動する''': <br/> これにチェックを入れると、次回起動時から新しい履歴が一切記憶されなくなります。詳細は [[Private Browsing]] を参照してください。
* '''表示したページの履歴を{for fx35}少なくとも ''(日数)'' 日分は{/for}残す''': <br/> これにチェックを入れると、{for fx35}最後に表示した ''(日数)'' 分の{/for}{for fx4}表示した{/for}ページの履歴が残ります{for fx35} ([[T:Default]]値は 90 日です){/for}。
* '''ファイルのダウンロード履歴を記憶させる''': <br/> これにチェックを入れると、ダウンロードしたファイルのリストが [[Downloads window]] に残ります。
* '''検索やフォームの入力履歴を記憶させる''': <br/> これにチェックを入れると、フォームや検索バーに入力した内容が、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* '''サイトから送られてきた Cookie を保存する''': <br/> これにチェックを入れると、サイトからの [[cookies]] が保存されます。Cookie の保存を許可しないサイトを指定するには、{button 例外サイト...} ボタンをクリックしてください。詳細は [[Blocking cookies]] を参照してください。
** '''サードバーティの Cookie も保存する''': <br/> これにチェックを入れると、例えば、あなたが ''http://site1.com'' のサイトを表示している場合でも ''http://site2.com'' からの外部 Cookie が保存されます。詳細は [[Disabling third party cookies|サードパーティの Cookie]] を参照してください。
** '''Cookie を保存する期間''':
*** '''サイトが指定した期限まで''': これを選択すると、サイトが指定した有効期限が切れるまで Cookie が保持されます。
*** '''Firefox を終了するまで''': これを選択すると、Firefox の終了時に Cookie が削除されます。
*** '''毎回確認する''': これを選択すると、Web サイトが Cookie を送信しようとするとき、毎回、どのくらいの期間 Cookie を保存するか (または拒否するか) を尋ねられます。
* '''Firefox の終了時に履歴を消去する''': <br/> Firefox の終了時にプライバシー情報を消去するかどうかを選択します。消去されるデータを指定するには、{button 設定...} ボタンをクリックしてください。
Cookie マネージャを表示するには、{button Cookie を表示...} をクリックしてください。Cookie[[T:Window]]についての詳細は [[Deleting cookies]] を参照してください。
{for fx3}
* '''表示したページの履歴を少なくとも ''(日数)'' 日分は残す''': <br/> これにチェックを入れると、最後に表示した ''(日数)'' 分のページの履歴が残ります ([[T:Default]]値は 90 日です)。
* '''Web ページのフォームや検索バーに入力した内容を記憶する''': <br/> これにチェックを入れると、フォームや検索バーに入力した内容が、同じフォームで再利用できるようにするために記憶されます。詳細は [[Form autocomplete]] を参照してください。
* '''ダウンロードしたファイルを記憶する''': <br/> これにチェックを入れると、ダウンロードしたファイルのリストが [[Downloads window]] に残ります。
{/for}
{for fx3}
= Cookie =
* '''サイトから送られてきた Cookie を保存する''': <br/> これにチェックを入れると、サイトからの [[cookies]] が保存されます。Cookie の保存を許可しないサイトを指定するには、{button 例外サイト...} ボタンをクリックしてください。詳細は [[Blocking cookies]] を参照してください。
** '''サードパーティの Cookie も保存する''': <br/> これにチェックを入れると、例えば、あなたが ''http://site1.com'' のサイトを表示している場合でも ''http://site2.com'' からの外部 Cookie が保存されます。詳細は [[Disabling third party cookies|サードパーティの Cookie]] を参照してください。
** '''Cookie を保存する期間''':
*** '''サイトが指定した期限まで''': これを選択すると、サイトが指定した有効期限が切れるまで Cookie が保持されます。
*** '''Firefox を終了するまで''': これを選択すると、Firefox の終了時に Cookie が削除されます。
*** '''毎回確認する''': これを選択すると、Web サイトが Cookie を送信しようとするとき、毎回、どのくらいの期間 Cookie を保存するか (または拒否するか) を尋ねられます。
{/for}
{for fx3}
= プライバシー情報 =
* '''Firefox の終了時にプライバシー情報を消去する''': <br/> Firefox の終了時にあなたのプライバシー情報が自動的に消去されます。消去されるデータを指定するには、{button 設定...} ボタンをクリックしてください。次の設定にチェックを入れると、Firefox の終了時にこれらを消去するかどうか尋ねられます。
* '''プライバシー情報を消去する前に確認する''': <br/> これにチェックを入れると、{menu ツール} メニューから '''プライバシー情報を消去''' を選択した時に、消去するアイテムを確認します。プライバシー情報を今すぐに消去したいときは、{button 今すぐ消去...} ボタンをクリックしてください。 詳細は [[Clearing Private Data]] を参照してください。
{/for}
= ロケーションバー =
* '''ロケーションバーには次の中から候補を表示する''': ここでは、[[Location bar autocomplete|スマートロケーションバー]] に入力した時に表示される候補を指定します。
** '''履歴とブックマーク''': これを選択すると、ロケーションバーへの入力時に、表示したページとブックマークされたページから候補が表示されます。
** '''履歴のみ''': これを選択すると、表示したページだけが候補に表示され、ブックマークは候補に表示されません。ブックマークに保存されていても履歴に残っていないページは表示されません。
** '''ブックマークのみ''': これを選択すると、[[Bookmarks|ブックマーク]] だけが候補に表示され、表示したページは候補に表示されません。
** '''候補を表示しない''': これを選択すると、ロケーションバーの候補表示をオフにします。
[[Template:backtoOptionsPreferences]]