Compare Revisions

FAQ - IMAP から POP に変更する方法

Revision 54531:

Revision 54531 by tb_migration on

Revision 62852:

Revision 62852 by marsf on

Keywords:

Search results summary:

Thunderbird 3 以降であれば、新しい [[Automatic Account Configuration|メールアカウント設定]] ウィザードがメールプロバイダへの接続設定を助けてくれます。この自動設定は、あなたのメールプロバイダが Mozilla の [[ISP Database|ISP データベース]] に登録されているか、Thunderbird からメールサーバへの接続を確認できた場合に限ります。ほとんどの大手プロバイダはデータベース含まれていますが、多くの小さなプロバイダはデータベースに含まれていないかもしれません。
Thunderbird 3 以降であれば、新しいメールアカウント設定ウィザードがメールプロバイダへの接続設定を助けてくれます。この自動設定は、あなたのメールプロバイダが Mozilla の ISP データベースに登録されているか、Thunderbird からメールサーバへの接続を確認できた場合に限ります。ほとんどの大手プロバイダはデータベース含まれていますが、多くの小さなプロバイダはデータベースに含まれていないかもしれません。

Content:

Thunderbird 3 以降であれば、新しい [[Automatic Account Configuration|メールアカウント設定]] ウィザードがメールプロバイダへの接続設定を助けてくれます。この自動設定は、あなたのメールプロバイダが Mozilla の [[ISP Database|ISP データベース]] に登録されているか、Thunderbird からメールサーバへの接続を確認できた場合に限ります。ほとんどの大手プロバイダはデータベース含まれていますが、多くの小さなプロバイダはデータベースに含まれていないかもしれません。 メールサーバが [http://ja.wikipedia.org/wiki/IMAP IMAP] と [http://ja.wikipedia.org/wiki/Post_Office_Protocol POP] の両方をサポートしている場合、Thunderbird はデフォルトで IMAP を選択します。 POP もサポートされていますが、次のような方法で手動設定する必要があります: このチュートリアルでは、新しいアカウントを (IMAP でなく) POP でアクセスするように設定する方法を紹介します。(Thunderbird 3.0 向け) 1. メニューの {menu ツール} | {menu アカウント設定...} を選択し、'''アカウント操作''' から '''メールアカウントを追加...''' を選択します。 [[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189169-205-1.png]] 2. あなたのお名前とメールアドレス (メールプロバイダに確認してください)、パスワードを入力し、'''続行''' ボタンをクリックします。 [[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189658-761-1.png]] 3. Thunderbird は自動的に IMAP を使用するアカウントの設定を試みます。'''中止''' ボタンをクリックします。 [[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189801-174-1.png]] 4. 次のようにアカウントの詳細を入力します: * ユーザ名: 完全なメールアドレスを入力します。("@" の前の部分だけのこともありますが、メールプロバイダが何を推奨しようと、通常は完全なメールアドレスになります) * 受信サーバ: メールプロバイダの受信サーバを入力します。(通常、"mail.yourmailprovider.com" や "pop.yourmailprovider.com" のようなアドレスになります。例えば、"mail.argontech.net" です。) * 送信サーバ: メールプロバイダの送信サーバを入力します。(通常、"mail.domainname.com" や "smtp.domainname.com" のようなアドレスになります。) * 受信サーバ名の右にあるドロップダウンリストから "POP" を選択します。 * 受信サーバポート番号: メールプロバイダに依存します。 * 送信サーバポート番号: メールプロバイダに依存します。 * 受信サーバセキュリティ設定: メールプロバイダに依存します。 * 送信サーバセキュリティ設定: メールプロバイダに依存します。 5. これらの設定を入力したら、'''詳細設定...''' ボタンをクリックします。 [[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277190013-211-1.png]]. SMTP のアカウントがすでに存在しているというエラーが発生するかもしれませんが、このメッセージは無視してください。 6. '''キャンセル''' をクリックしてアカウント設定ダイアログを閉じます。 アカウント設定ウィンドウを再度開き、新しいアカウントが作成されていることを確認してください。また、このアカウントで使用する送信サーバ (SMTP) が正しいことを確認してください(スクリーンショットの最下部になります)。 [[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277190013-211-2.png]] 7. メールの受信と送信が正しく動作するか確認してください。 もし、すべて OK (例:メールの送信と受信ができ、古いメールも見ることができる。ただし、メールプロバイダによってはすべてのメールやメールフォルダへのアクセスを許可していないかもしれないので注意してください。その場合は、メールプロバイダに確認してください。) であり、間違って IMAP アカウントが作成されていた場合は、次のように間違って作成した IMAP アカウントを削除してください:{menu ツール} | {menu アカウント設定...} を開き、間違って作成した IMAP アカウントを選択します。左下のドロップダウンリストから '''アカウント操作|アカウントを削除''' を選択します。 アカウントの接続情報に関する詳しい情報は、[[Configure an Account]] を参照してください。
このチュートリアルでは、新しいアカウントを (IMAP でなく) POP でアクセスするように設定する方法を紹介します。 # メニューの {menu ツール} | {menu アカウント設定...} を選択し、'''アカウント操作''' から '''メールアカウントを追加...''' を選択します。<br>[[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189169-205-1.png]]<br> # あなたのお名前とメールアドレス (メールプロバイダに確認してください)、パスワードを入力し、{button 続行} ボタンをクリックします。<br>[[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189658-761-1.png]]<br> # Thunderbird が自動的に IMAP を使用するアカウントの設定を試みます。ここで、{button 中止} ボタンをクリックしてください。<br>[[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277189801-174-1.png]]<br> # 次のようにアカウントの詳細を入力します: #* ユーザ名: 完全なメールアドレスを入力します。("@" の前の部分だけのこともありますが、メールプロバイダが何を推奨しようと、通常は完全なメールアドレスになります) #* 受信サーバ: メールプロバイダの受信サーバを入力します。(通常、"mail.yourmailprovider.com" や "pop.yourmailprovider.com" のようなアドレスになります。例えば、"mail.argontech.net" です。) #* 送信サーバ: メールプロバイダの送信サーバを入力します。(通常、"mail.domainname.com" や "smtp.domainname.com" のようなアドレスになります。) #* 受信サーバ名の右にあるドロップダウンリストから "POP" を選択します。 #* 受信サーバポート番号: メールプロバイダに依存します。 #* 送信サーバポート番号: メールプロバイダに依存します。 #* 受信サーバセキュリティ設定: メールプロバイダに依存します。 #* 送信サーバセキュリティ設定: メールプロバイダに依存します。 # これらの設定を入力したら、{button 詳細設定...} ボタンをクリックします。<br>[[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277190013-211-1.png]]<br> #* SMTP のアカウントがすでに存在しているというエラーが発生するかもしれませんが、このメッセージは無視してください。 # {button キャンセル} ボタンをクリックしてアカウント設定ダイアログを閉じます。 アカウント設定[[T:Window]]を再度開き、新しいアカウントが作成されていることを確認してください。また、このアカウントで使用する送信サーバ (SMTP) が正しいことを確認してください (スクリーンショットの最下部になります)。<br>[[Image:669a9747147112b69c95a8328e35a7ca-1277190013-211-2.png]]<br> # メールの受信と送信が正しく動作するか確認してください。 #* もし、すべて OK (例:メールの送信と受信ができ、古いメールも見ることができる。ただし、メールプロバイダによってはすべてのメールやメールフォルダへのアクセスを許可していないかもしれないので注意してください。その場合は、メールプロバイダに確認してください。) であり、間違って IMAP アカウントが作成されていた場合は、次のように間違って作成した IMAP アカウントを削除してください:<br>{menu ツール} | {menu アカウント設定...} を開き、間違って作成した IMAP アカウントを選択します。左下のドロップダウンリストから '''アカウント操作|アカウントを削除''' を選択します。 アカウントの接続情報に関する詳しい情報は、[[Configure an Account]] の記事を参照してください。 [[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/NwKObR]]

Back to History