Compare Revisions
メッセージの保管
Revision 54829:
Revision 54829 by tb_migration on
Revision 62836:
Revision 62836 by marsf on
Keywords:
アーカイブ 保管
アーカイブ 保管
Search results summary:
Thunderbird にはメッセージを保管する機能があります。この機能は、メッセージを完全に削除することなく、元のフォルダからアーカイブフォルダへ移動します。この機能により、保管したメッセージの管理やバックアップ機器への移動が簡単になります。
Thunderbird にはメッセージを保管する機能があります。この機能は、メッセージを完全に削除することなく、元のフォルダからアーカイブフォルダへ移動します。この機能により、保管したメッセージの管理やバックアップ機器への移動が簡単になります。
Content:
Thunderbird にはメッセージを保管する機能があります。この機能は、メッセージを完全に削除することなく、元のフォルダからアーカイブフォルダへ移動します。この機能により、保管したメッセージの管理やバックアップ機器への移動が簡単になり、受信トレイ内が整理できます。'''現在は、メッセージの保管を手動でのみ行えます。'''アーカイブフォルダに移されたメッセージは、Thunderbird の検索機能によって索引が付けられます。
=メッセージをアーカイブフォルダへ移動するには?=
メッセージをアーカイブフォルダへ移動するには、対象のメッセージを選択し、{button アーカイブ} ボタンをクリックします。または、[[Keyboard Shortcuts TB|キーボードショートカット]] の {key A} キーを押します。 一度に 2,000 件以上のメッセージを選択しないようにしてください。
[[Image:archive button]]
=保管機能を設定するには?=
==保管場所の設定==
メッセージの保管場所はメールアカウントごとに設定できます。メニューバーの {menu {for win,mac}ツール{/for}{for linux}編集{/for}} メニューから {menu アカウント設定} を選択してアカウント設定ウィンドウを開き、左側パネルの、対象のアカウントの '''送信控えと特別なフォルダ''' を選択します。設定ページの '''メッセージの保管''' セクションで、'''アーカイブの保存先''' を指定してください。
[[Image:Archive Account Settings]]
==アーカイブフォルダの構成の設定==
上記のアカウント設定で {button アーカイブオプション} ボタンをクリックすると、アーカイブフォルダの構成を設定することができます。
すべてのメッセージを一つのフォルダに保管するか、年月ごとのサブフォルダに分けるか選択してください:
[[Image:archive options]]
Thunderbird にはメッセージを保管する機能があります。この機能は、メッセージを完全に削除することなく、元のフォルダからアーカイブフォルダへ移動します。この機能により、保管したメッセージの管理やバックアップ機器への移動が簡単になり、受信トレイ内が整理できます。'''現在は、メッセージの保管を手動でのみ行えます。'''アーカイブフォルダに移されたメッセージは、Thunderbird の検索機能によって索引が付けられます。
=メッセージをアーカイブフォルダへ移動するには?=
メッセージをアーカイブフォルダへ移動するには、対象のメッセージを選択し、{button アーカイブ} ボタンをクリックします。または、[[Keyboard Shortcuts TB|キーボードショートカット]] の {key A} キーを押します。 一度に 2,000 件以上のメッセージを選択しないようにしてください。
[[Image:archive button]]
=保管機能を設定するには?=
==保管場所の設定==
メッセージの保管場所はメールアカウントごとに設定できます。メニューバーの {menu {for win,mac}ツール{/for}{for linux}編集{/for}} メニューから {menu アカウント設定} を選択してアカウント設定ウィンドウを開き、左側パネルの、対象のアカウントの '''送信控えと特別なフォルダ''' を選択します。設定ページの '''メッセージの保管''' セクションで、'''アーカイブの保存先''' を指定してください。
[[Image:Archive Account Settings]]
==アーカイブフォルダの構成の設定==
上記のアカウント設定で {button アーカイブオプション} ボタンをクリックすると、アーカイブフォルダの構成を設定することができます。
すべてのメッセージを一つのフォルダに保管するか、年月ごとのサブフォルダに分けるか選択してください:
[[Image:archive options]]
[[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/1g2pBB5]]