Firefox のアップデートを管理する

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 292666
  • 作成日:
  • 作成者: TopGun
  • コメント: 新規翻訳.
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: trsn4649
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? はい
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

この記事は、組織内のコンピューター上の Firefox をセットアップしたい IT 管理者向けです。

最新のセキュリティパッチが適用され、すべての機能が利用できるように、すべての Firefox 展開で自動更新を有効にしておくことをおすすめしますが、特定の環境では自動更新ができない場合があります。

エンタープライズ環境では、Firefox ラピッドリリース版 (RR) と Firefox 延長サポート版 (ESR) の両方を利用できます。大規模な更新が頻繁に行われることが心配な場合は、Firefox の更新チャンネルの選択 から Firefox 延長サポート版の詳細を確認することをおすすめします。

メジャーアップデートの頻度 メジャーアップデートの範囲 マイナーアップデートの頻度 マイナーアップデートの範囲
ESR 毎年

カレンダーを見る

過去 12 か月間に提供された新機能と修正されたバグ 4 週間ごと、または必要に応じて 重要な安定性またはセキュリティのバグ修正
RR 4 週間ごと

カレンダーを見る

過去 4 週間に提供された新機能と修正されたバグ 必要に応じて、メジャーリリースの合間に 重要な安定性またはセキュリティのバグ修正


Firefox のアップデートを無効にする

自動更新は既定デフォルト で有効になっていますが、DisableAppUpdate policy を使用して無効にできます。