プライベートブラウジング中の拡張機能
リビジョン情報
- リビジョン ID: 180745
- 作成日:
- 作成者: deko
- コメント: 初回翻訳
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: dskmori
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
この記事では、プライベートブラウジング 中に 拡張機能 を使用する方法を説明します。
プライベートブラウジングでの拡張機能
以前のバージョンのFirefoxでは、インストールした拡張機能は、既定で通常のブラウジング及びプライベートウィンドウでのブラウジングで許可されていました。しかし、このような状況は、あなたがプライベートウィンドウで機密にしたい情報にアクセスする場合は望ましくありません。
Firefox version 67 以降にアップデートすると、あなたがプライベートウィンドウでブラウジングする時にどの拡張機能の実行を許可するのか決めることができます。さらに、拡張機能は、プライベートウィンドウで自動的に実行することができなくなります。拡張機能をインストールする時、もしくはインストールした後に、拡張機能の設定を介してアクセス権を付与する必要があります。
拡張機能がプライベートブラウジングへのアクセスを必要とする機能(プライベートウィンドウで新しいタブを開くなど)を明示的に使用していない限り、プライベートブラウジングで動作するように拡張機能にアクセス許可を与えない場合、通常のブラウジングでのみ、拡張機能が動作します。
インストールを許可する
新しい拡張機能をインストールすると、その拡張機能をプライベートウィンドウで機能させるかどうかを尋ねるプロンプトが表示されます。
拡張機能をプライベートブラウジングで機能させたい場合は、 この拡張機能をプライベートウィンドウで実行することを許可する の横のボックスをクリックしてチェックマークを付け、
バーをクリックします。拡張機能がプライベートウィンドウ内のデータにアクセスしないようにするには、チェックボックスをオフにします。
プライベートウィンドウでの拡張機能を有効・無効化する
- メニューボタン
をクリックし、 をクリックして、 を選択します。
- 設定を変更したい拡張機能をクリックします。
- これにより、拡張設定を管理できるパネルが開きます。
拡張機能の説明の下に、拡張機能の設定が表示されます。 プライベートウィンドウでの実行 の横にある
を選択して拡張機能をプライベートウィンドウで使用できるようにするか、 を選択してプライベートウィンドウでの実行を無効にします。選択したら、アドオンマネージャを終了します。