カレンダーの設定を変更する
リビジョン情報
- リビジョン ID: 55129
- 作成日:
- 作成者: Thunderbird Migration
- コメント: Imported from SUMOMO 2014-02-14 09:44:45
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: tb_migration
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: はい
- 翻訳準備完了:
- 翻訳準備承認: tb_migration
リビジョンのソース
リビジョンの内容
この記事では、カレンダー個別の設定 (名前、色、場所 など) を変更する方法を説明します。
カレンダーの設定を開く
カレンダー個別の設定を変更するにはカレンダーをダブルクリックするか、設定を変更したいカレンダーを選択してウィンドウ上部の
メニューをクリックし、 を選択します。
設定項目
- - ここでカレンダーの名前を (例えば Home から Private に) 変更することができます。
- - 色: の右にあるボックスをクリックすることで、カレンダー内の予定の背景色を青、藤色、紫、黄色など好みの色に変更することができます。
- - これはカレンダーの場所です。何をするのかわからない場合は、ここを変更しないでください。
- - チェックを入れると、既定でカレンダーを編集することができなくなります。これはオフィスの共有カレンダーなど、誤って編集することがないようにしたいカレンダーに有効です。(カレンダータブでカレンダーの "色" をクリックすることでも読み込み専用にすることができます)
- - Lightning が予定の招待を送信するために使用するメールアドレスです。
- - カレンダーの備忘機能の有効/無効を設定します。
- - チェックを入れると、リモートのカレンダーがローカルのハードディスクに同期されるようになります。これによりオフライン時でもカレンダーを読み込むことが可能になり (現状、書き込みはできません) 、またネットワーク通信量を減らすことができます。