Firefox における Adobe Flash の保護モード
リビジョン情報
- リビジョン ID: 149603
- 作成日:
- 作成者: dskmori
- コメント: update for fx57.
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: dskmori
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
この記事は、Windows 上の Firefox のみに適用されます。
この記事は、Windows Vista 以降の Firefox のみに適用されます。
重要: この記事は、Windows 7 以降の 64 ビットオペレーティングシステム向けの 64 ビット版 Firefox には適用されません。Mozilla には独自の "NPAPI プラグインサンドボックス" セキュリティ機能が搭載されており、64 ビット版 Firefox では既定で有効になっています。
Flash の保護モード は、Flash プラグインがインストールされていると、Windows オペレーティングシステム (Windows Vista/7/8 およびそれ以降) 向け 32 ビット版 Firefox で Adobe により実装されています。この機能は既定デフォルト で有効になっており、攻撃者があなたのコンピューターにアクセスするのを難しくします。
Flash の保護モード は、Firefox が一定の割合でハングアップしたりプラグインがクラッシュするなど、Flash のパフォーマンスの問題の原因となることがあります。これは特に、Windows タッチスクリーン端末のユーザーがアクセシビリティツールを使用している場合に顕著になります。
Flash の保護モードは次の手順に従ってオフにしてください:
- メニューボタン
をクリックし、 を選択します。
- プラグイン パネルをクリックし、Shockwave Flash の隣の を選択します。
- Adobe Flash の保護モードを有効化 のチェックマークを外してください。
- メニューボタン
をクリックし、次に終了ボタン
をクリックします。Firefox を完全に閉じると変更が適用されます。
Firefox を再び起動すると、Flash の保護モードが無効になります。
警告: Flash の保護モード を無効にすると、ご使用のコンピューターがセキュリティの問題に対して脆弱になります。Flash のパフォーマンスに影響がない場合は無効にしてはいけません。