矢印キーでスクロールできない

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 1568
  • 作成日:
  • 作成者: marsf
  • コメント: 公開。 Manually set to ja locale, because of bug 451509
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: AnonymousUser
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? はい
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

キーボードの矢印キーを使用して垂直方向にも水平方向にもスクロールできないときは、間違ってキャレットブラウズモードが有効になっている可能性があります。

キャレットブラウズモードは、F7 キーを押すことで有効/無効を切り替え、Web ページ内をワープロ画面のように移動できます。ドキュメントのどこかに現れるキャレットを矢印キーで移動させ、テキストの選択やリンクのクリックをキーボードだけで行えます。F7 キーを押すと次のようなダイアログが表示され、キャレットブラウズモードが有効になります。無効にするには、再度 F7 キーを押します:

unabletoscrollwitharrowkeys-en.png

今後このダイアログを表示しない にチェックを入れた場合、あなたに許可を求めずにキャレットブラウズモードが有効になります。元のダイアログを表示する動作に戻すには、次の手順に従ってください:

  1. アドレスバーabout:config と入力し、EnterReturn キーを押します。
    警告ページが表示されます。危険性を承知の上で使用する をクリックし、about:config ページを開いてください。
  2. accessibility.warn_on_browsewithcaret という名前の設定を検索してください。
  3. この設定をダブルクリックして値を true にします。




Based on information from Scrolling with arrow keys no longer works (mozillaZine KB)