Compare Revisions
タブ設定 - タブの開閉と切り替え
Revision 30194:
Revisión 30194 de marsf do
Revision 36123:
Revisión 36123 de marsf do
Palabras clave:
設定 オプション 環境設定 タブ
設定 オプション 環境設定 タブ
Search results summary:
このドキュメントでは、Mozilla Firefox のオプションウィンドウ (Mac および Linux では設定ウィンドウ) における、タブパネル内のすべてのオプションについて説明します。
このドキュメントは、Firefox のタブを管理するためのすべてのタブ設定について説明します。
Contido:
このドキュメントでは、Mozilla Firefox の[[T:OptionMenu]][[T:Window]]における、タブパネル内のすべての[[T:Option]]について説明します。[[T:OptionMenu]][[T:Window]]を開くには、[[T:optionspreferences]]
他のパネルについては [[Options window|設定ウィンドウ]] をご覧ください。
タブパネルでは、[[Tabbed browsing|タブブラウズ]] 機能に関する設定を行います。
{for not fx15}
{for win}[[Image:TabsPanel-Fx4Win7]]{/for}{for mac,linux}[[Image:TabsPanel-Fx4Mac]]{/for}
{/for}
{for fx15}
{for win}[[Image:Fx 15 Tab Options - Win]]{/for}{for mac,linux}[[Image:Fx 15 Tab Options - Mac]]{/for}
{/for}
{for not fx15}
{for win}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。
{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タスクバーにタブのプレビューを表示する''': マウスポインタを Windows 7 のタスクバーの Firefox アイコンに合わせると、現在の Firefox ウィンドウのプレビューが表示されます。この[[T:Option]]にチェックを入れると、ウィンドウ内の各タブのプレビューが表示されるようになります。
{/for}
{for mac,linux}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。
{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
{/for}
{/for}
{for fx15}
{for win}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。
{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タブが選択されるまでページを読み込まない''': Firefox の起動時や前回のセッションの復元時に前面に表示されるタブのみが読み込まれ、多くのタブが起動時に復元される場合の起動時間が短縮されます。他のタブの内容は選択するまで読み込まれません。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タスクバーにタブのプレビューを表示する''': マウスポインタを Windows 7 のタスクバーの Firefox アイコンに合わせると、現在の Firefox ウィンドウのプレビューが表示されます。この[[T:Option]]にチェックを入れると、ウィンドウ内の各タブのプレビューが表示されるようになります。
{/for}
{for mac,linux}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。
{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タブが選択されるまでページを読み込まない''': Firefox の起動時や前回のセッションの復元時に前面に表示されるタブのみが読み込まれ、多くのタブが起動時に復元される場合の起動時間が短縮されます。他のタブの内容は選択するまで読み込まれません。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
{/for}
{/for}
[[T:backtoOptionsPreferences]]
[[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/NYAqqK]]
このドキュメントでは、Mozilla Firefox の[[T:OptionMenu]][[T:Window]]における、タブパネル内のすべての[[T:Option]]について説明します。[[T:OptionMenu]][[T:Window]]を開くには、[[T:optionspreferences]]
他のパネルについては [[Firefox options, preferences and settings|設定ウィンドウ]] をご覧ください。
タブパネルでは、[[Use tabs to organize lots of websites in a single window|タブブラウズ]] 機能に関する設定を行います。
{for not fx15}
{for win}[[Image:TabsPanel-Fx4Win7]]{/for}{for mac,linux}[[Image:TabsPanel-Fx4Mac]]{/for}
{/for}
{for fx15}
{for win}[[Image:Fx 15 Tab Options - Win]]{/for}{for mac,linux}[[Image:Fx 15 Tab Options - Mac]]{/for}
{/for}
{for not fx15}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
{note}'''補足:''' この設定は、[[T:Window]]内の他のタブを閉じる時の警告には影響しません。{/note}
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タスクバーにタブのプレビューを表示する''': マウスポインタを Windows 7 のタスクバーの Firefox アイコンに合わせると、現在の Firefox ウィンドウのプレビューが表示されます。この[[T:Option]]にチェックを入れると、ウィンドウ内の各タブのプレビューが表示されるようになります。
{/for}
{for =fx15,=fx16}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
{note}'''補足:''' この設定は、[[T:Window]]内の他のタブを閉じる時の警告には影響しません。{/note}
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タブが選択されるまでページを読み込まない''': Firefox の起動時や前回のセッションの復元時に前面に表示されるタブのみが読み込まれ、多くのタブが起動時に復元される場合の起動時間が短縮されます。他のタブの内容は選択するまで読み込まれません。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タスクバーにタブのプレビューを表示する''': マウスポインタを Windows 7 のタスクバーの Firefox アイコンに合わせると、現在の Firefox ウィンドウのプレビューが表示されます。この[[T:Option]]にチェックを入れると、ウィンドウ内の各タブのプレビューが表示されるようになります。
{/for}
{for fx17}
* '''[[T:New-CMD]][[T:Window]]ではなく[[T:New-CMD]]タブで開く:''' この[[T:Option]]は、他の{for win,linux}プログラム{/for}{for mac}アプリケーション{/for}または Web ページから[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開く要求があったとき、リンクを[[T:New-CMD]][[T:Window]]と最後に使用した[[T:Window]]の[[T:New-CMD]]タブのどちらに開くかを制御します。{note}'''注意:''' 一部の指定されたサイズでのみ正しく表示されるページのために、この[[T:Option]]が無視されることがあります。リンクを[[T:New-CMD]]タブに開くようにしていても、[[T:New-CMD]][[T:Window]]のサイズがページ作者によって指定されていると、リンクが[[T:New-CMD]][[T:Window]]で開かれます。{/note}
* '''同時に複数のタブを閉じるときは確認する''': 複数のタブを持つ[[T:Window]]を閉じる場合、すべてのタブを閉じるかどうか確認を求められます。 現在のタブのみを閉じたいとき、誤って[[T:Window]]全体を閉じてしまうのを避けるためです。 警告を表示せず自動的に[[T:Window]]を閉じるには、この[[T:Option]]のチェックを外してください。
<!-- 日本語版注記 -->
{note}Firefox のバグのため、このオプションのチェックを一旦外すと、チェックを入れても複数のタブを同時に閉じるときに警告が表示されなくなることがあります ([https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=419009#c99 Bug 419009])。その場合は、[[Options window - General panel#startup|一般パネル]]の '''Firefox を起動するとき''' のオプションを '''ホームページ''' または '''空白ページ''' に設定してから、チェックを入れてください。{/note}
{note}'''補足:''' この設定は、[[T:Window]]内の他のタブを閉じる時の警告には影響しません。{/note}他のタブを閉じる時の警告を無効にしたい場合は、次の手順で設定を false にしてください:
*#[[T:aboutconfig]]
*#ページ上部の '''検索''' ボックスに '''browser.tabs.warnOnCloseOtherTabs''' と入力してください。
*# {pref browser.tabs.warnOnCloseOtherTabs} 設定をダブルクリックして値を '''{pref false}''' に設定します。
* '''同時に複数のタブを開いて Firefox の動作が遅くなるときは確認する''': 一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、[[T:Option]]のチェックを外してください。
* '''常にタブバーを表示する''': Firefox [[T:Window]]内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 [[T:Window]]内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
* '''タブが選択されるまでページを読み込まない''': Firefox の起動時や前回のセッションの復元時に前面に表示されるタブのみが読み込まれ、多くのタブが起動時に復元される場合の起動時間が短縮されます。他のタブの内容は選択するまで読み込まれません。
* '''リンクを[[T:New-CMD]]タブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える''': Web 上のリンクを中ボタンクリック (または {for win,linux}{key Ctrl}{/for}{for mac}{key Cmd}{/for} を押しながらマウスの左ボタンをクリック) した場合、リンクは[[T:New-CMD]]タブに開かれます。そのタブは表示されずに[[T:Back]]のタブに読み込まれます。ページを[[T:New-CMD]]タブに読み込み[[T:Front]]に表示するには、この[[T:Option]]にチェックを入れてください。
{for win}
* '''タスクバーにタブのプレビューを表示する''': Windows 7 以降でタスクバー内の Firefox アイコンにマウスポインタを合わせると、Firefox ウィンドウのプレビューが表示されます。このオプションにチェックを入れると、タブごとのプレビューを分けて表示します。
{/for}
{/for}
[[T:backtoOptionsPreferences]]
[[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/NYAqqK]]