Compare Revisions

Thunderbird のツールバーのカスタマイズ

Revision 64270:

Revision 64270 by marsf on

Revision 144186:

Revision 144186 by dskmori on

Keywords:

メニューバー ツールバー 変更
メニューバー ツールバー 変更

Search results summary:

この記事は、Thunderbird のツールバーの配置と内容をカスタマイズする方法を説明します。
この記事は、Thunderbird のツールバーの配置と内容をカスタマイズする方法を説明します。

Content:

Thunderbird のツールバーは、よく使う機能に簡単にアクセスできるようにカスタマイズできます。ここでは、あなたの使い方に合わせてツールバーをカスタマイズする方法を紹介します。 __TOC__ = ツールバーの種類と表示/非表示 = ほとんどのツールバーは、必要に応じて表示と非表示を切り替えられます。 表示と非表示を切り替えるには、ウィンドウ上部のタブバーの空いたところで{for win,linux}右クリック{/for}{for mac} {key Control} キーを押しながらクリック{/for}し、ポップアップメニューから表示と非表示を切り替えます。 {for win} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。Windows Vista、Windows 7、Windows 8 では、デフォルトでメニューバーは非表示に設定されており、同じメニューが右上の {button Thunderbird メニュー} ボタン (3本の横線が入ったボタン) にあります。非表示のメニューバーを一時的に表示させるには {key Alt} キーを押します。 {/for} {for linux} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。 {/for} {for mac} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。Mac 版では、メニューバーを非表示にすることはできません。 {/for} *'''メールツールバー''': このツールバーはメニューバーの下にあり、メール操作や各機能へアクセスする {button 受信}、{button 作成}、{button チャット}、{button アドレス帳}、{button タグ}、{button クイックフィルタ} などが配置されています。 *'''タブバー:''' 受信トレイや Thunderbird のアドオン管理ページなど、タブ一覧を表示したり切り替えたりするためのツールバーです。非表示にすることはできません。 [[Image:Thunderbird Toolbars - win]] = ツールバーアイテムの再配置 = # タブバーの空いたところで{for win,linux}右クリック{/for}{for mac} {key Control} キーを押しながらクリック{/for}し、ポップアップメニューから {menu カスタマイズ...} を選択すると、<br>[[Image:Right Click Customize]]<br>「ツールバーのカスタマイズ」[[T:Window]]が開きます。<br>[[Image:Thunderbird Customize Toolbar Window]] # ツールバーをあなた好みにカスタマイズしてください。 #* アイコンを追加するには、ツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]からツールバー上の追加したい位置へ、アイテムをドラッグします。 #* アイコンを削除するには、ツールバーからツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]へ、アイテムをドラッグします。 #* アイコンを移動するには、ツールバー内でアイテムを移動させたいところへドラッグします。 # 終わったら、{button 完了} をクリックして[[T:Window]]を閉じます。 '''挑戦してみましょう!''' もし操作を間違えてツールバーがとんでもない配置になったとしても、慌てることはありません。ツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]の {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックすれば、いつでもツールバーを初期状態に戻すことができます。 = ツールバーに関するトラブルシューティング = この他に解決できていない問題があれば、以下のトラブルシューティング記事を参照してください: *[[What happened to the Thunderbird File, Edit, and View menus?]] [[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/MMAfAU]]
Thunderbird のツールバーは、よく使う機能に簡単にアクセスできるようにカスタマイズできます。ここでは、あなたの使い方に合わせてツールバーをカスタマイズする方法を紹介します。 __TOC__ = ツールバーの種類と表示/非表示 = ほとんどのツールバーは、必要に応じて表示と非表示を切り替えられます。 表示と非表示を切り替えるには、ウィンドウ上部のタブバーの空いたところで{for win,linux}右クリック{/for}{for mac} {key Control} キーを押しながらクリック{/for}し、ポップアップメニューから表示と非表示を切り替えます。 {for win} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。Windows Vista 以降のバージョンでは、デフォルトでメニューバーは非表示に設定されており、同じメニューが右上の {button Thunderbird メニュー} ボタン (3本の横線が入ったボタン) にあります。非表示のメニューバーを一時的に表示させるには {key Alt} キーを押します。 {/for} {for linux} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。 {/for} {for mac} *'''メニューバー:''' この Thunderbird ウィンドウ上部にあるツールバーには、Thunderbird のメニュー項目が含まれます ({menu ファイル}、{menu 編集}、{menu ヘルプ} など)。Mac 版では、メニューバーを非表示にすることはできません。 {/for} *'''メールツールバー''': このツールバーはメニューバーの下にあり、メール操作や各機能へアクセスする {button 受信}、{button 作成}、{button チャット}、{button アドレス帳}、{button タグ}、{button クイックフィルタ} などが配置されています。 *'''タブバー:''' 受信トレイや Thunderbird のアドオン管理ページなど、タブ一覧を表示したり切り替えたりするためのツールバーです。非表示にすることはできません。 [[Image:Thunderbird Toolbars - win]] = ツールバーアイテムの再配置 = # タブバーの空いたところで{for win,linux}右クリック{/for}{for mac} {key Control} キーを押しながらクリック{/for}し、ポップアップメニューから {menu カスタマイズ...} を選択すると、<br>[[Image:Right Click Customize]]<br>「ツールバーのカスタマイズ」[[T:Window]]が開きます。<br>[[Image:Thunderbird Customize Toolbar Window]] # ツールバーをあなた好みにカスタマイズしてください。 #* アイコンを追加するには、ツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]からツールバー上の追加したい位置へ、アイテムをドラッグします。 #* アイコンを削除するには、ツールバーからツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]へ、アイテムをドラッグします。 #* アイコンを移動するには、ツールバー内でアイテムを移動させたいところへドラッグします。 # 終わったら、{button 完了} をクリックして[[T:Window]]を閉じます。 '''挑戦してみましょう!''' もし操作を間違えてツールバーがとんでもない配置になったとしても、慌てることはありません。ツールバーのカスタマイズ[[T:Window]]の {button 初期設定に戻す} ボタンをクリックすれば、いつでもツールバーを初期状態に戻すことができます。 = ツールバーに関するトラブルシューティング = この他に解決できていない問題があれば、以下のトラブルシューティング記事を参照してください: *[[What happened to the Thunderbird File, Edit, and View menus?]]

Back to History