Compare Revisions
プロファイル
Revision 24544:
Revision 24544 by dskmori on
Revision 29657:
Revision 29657 by marsf on
Keywords:
プロファイル 情報 設定 ファイル データ
プロファイル 情報 設定 ファイル データ
Search results summary:
Firefox は、ブックマーク、パスワード、ユーザ設定などのあなたの個人情報を '''プロファイル''' と呼ばれる特別なフォルダに保存しています。プロファイルは Firefox のプログラムフォルダとは別の場所に保存されています。そのため、Firefox をアンインストールしても、あなたの設定が失われることはありません。
Firefox は、ブックマーク、パスワード、ユーザ設定などのあなたの個人情報をプロファイルフォルダに保存します。この記事は、プロファイルフォルダに保存される内容と、フォルダの場所について説明します。
Content:
Firefox は、ブックマーク、パスワード、ユーザ設定などのあなたの個人情報を '''プロファイル''' と呼ばれる特別なフォルダに保存しています。プロファイルは Firefox のプログラムフォルダとは別の場所に保存されています。そのため、Firefox をアンインストールしても、あなたの設定が失われることはありません。また、あなたの設定情報を消去するためや問題を解決するために Firefox を再インストールする必要はありません。
{note}'''この記事の情報は参照のためのものです。他の記事からの続きでない限り、以下の手順を進める必要はありません。'''{/note}
__TOC__
= プロファイルの探し方 =
[[T:OpenProfileFolder]]
==Firefox を開かずにプロファイルフォルダを見つけるには==
{for win}
=== Windows Vista および 7 ===
[[Video:5d8c651dca361ab3235be412ff6db401-1267819920-718-0]]
# Windows の {button スタート} ボタンをクリックし、スタートメニュー下部の検索ボックスに {filepath <nowiki>%</nowiki>APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\} と入力してまだ Enter キーは押さないでください。スタートメニューにプロファイルのリストが表示されます。
# フォルダ名に「default」が含まれたプロファイル (または開きたいプロファイル) をクリックしてウィンドウに開いてください。<br/> <br/>[[Image:ab167bec686b081a25849c98d6bf9ea7-1258940859-69-1.png]]
=== Windows 2000 および XP ===
# Windows の {button スタート} ボタンをクリックし、{menu ファイル名を指定して実行...} を選択します。<br/> <br/>[[Image:win-run.png]]<br/>
# {filepath <nowiki>%</nowiki>APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\} と入力して {button OK} ボタンをクリックしてください。<br/> <br/>[[Image:win-rundialog.png]]
# プロファイルフォルダを含むウィンドウが開きます。
# フォルダ名に「default」が含まれたプロファイル (または開きたいプロファイル) をダブルクリックして開いてください。
{/for}
{for mac}
# Dock の '''Finder''' アイコンをクリックしてください。
# メニューバーで、{menu 移動} メニューをクリックし、{menu フォルダへ移動...} を選択してください。
# '''フォルダへ移動''' [[T:Window]]で、以下のテキストを貼り付けて、{button 移動} ボタンをクリックしてください。
'''~/Library/Application Support/Firefox/Profiles'''
# プロファイルフォルダを含む[[T:window]]が開かれます。
# フォルダ名に '''default''' が入っているフォルダをダブルクリックして開いてください。
{/for}
{for linux}
# '''(Ubuntu の場合)''' 画面右上の {menu 場所} メニューをクリックし、{menu ホーム・フォルダ} を選択してください。ファイル・ブラウザ ウィンドウが表示されます。
# {menu 表示} メニューをクリックし、{menu 隠しファイルを表示} にチェックを入れてください。
# {filepath .mozilla} フォルダをダブルクリックしてください。
# {filepath firefox} フォルダをダブルクリックしてください。プロファイルフォルダはこの中にあります。
# プロファイルフォルダを開いてください。既定では '''{filepath /xxxxxxxx.default/}''' です({filepath xxxxxxxx} はランダムな 8 文字の文字列を意味します)。
{/for}
= プロファイルに格納されている情報 =
{note}'''注記:''' 以下のリストは、データの復元に役立つ重要な情報についてのみ書かれています。{/note}
*'''ブックマークと表示したページの履歴:''' places.sqlite ファイルには、すべてのブックマークと表示したページのリストが含まれています。詳しい情報は、[[How do I use bookmarks?]] の記事をご覧ください。
*'''パスワード:''' あなたのパスワードは、key3.db と signons.sqlite ファイルに格納されています。詳しい情報は、[[How do I make Firefox remember my usernames and passwords?]] の記事をご覧ください。
*'''サイト別の設定:''' permissions.sqlite ファイルと content-prefs.sqlite ファイルには、多くのサイトごとの許可設定が格納されています (例えば、ポップアップの表示が許可されたサイトのリスト)。また、サイトごとのズーム表示の設定が格納されています。詳しい情報は、{for fx6}[[How do I manage website permissions?]] および {/for}[[How do I use Zoom?]] の記事をご覧ください。
*'''検索エンジン:''' search.sqlite ファイルと searchplugins フォルダには、Firefox の [[Search bar]] で利用可能な検索エンジンが格納されています。
*'''個人用辞書:''' persdict.dat ファイルには、Firefox のスペルチェック辞書に追加した単語が格納されています。詳しい情報は、[[Using the spell checker]] の記事をご覧ください。
*'''自動補完履歴:''' formhistory.sqlite ファイルは、Firefox の検索バーや Web ページ中のフォームに入力した情報が記憶されています。詳しい情報は、[[Form autocomplete]] の記事をご覧ください。
*'''ダウンロード履歴:''' downloads.sqlite ファイルは、ダウンロードしたファイルのリストが記憶されています。詳しい情報は、[[Downloads window]] の記事をご覧ください。
*'''Cookie:''' [[Cookies|Cookie]] は、あなたの訪れた Web サイトによってコンピュータに格納される小さな情報です。情報の中身は大抵、サイトの設定やログイン状態などです。すべての Cookie は cookies.sqlite ファイルに格納されます。
*'''DOM ストレージ:''' DOM ストレージは、Cookie に格納するよりも大きなサイズの情報を、安全で簡単に使えるようにするために設計されました。Web サイトの情報は webappsstore.sqlite ファイル{for fx4}、about:* ページの情報は chromeappsstore.sqlite ファイル{/for}に格納されます。
*'''セキュリティ証明書の設定:''' cert8.db ファイルには、すべてのセキュリティ証明書の設定と Firefox にインポートされた SSL 証明書が格納されています。
*'''セキュリティデバイス設定:''' secmod.db ファイルは、セキュリティモジュールのデータベースです。
*'''ダウンロード動作設定:''' mimeTypes.rdf ファイルには、ファイルの種類ごとの Firefox で開いた時に行う操作の設定が格納されています。例えば、PDF ファイルのリンクをクリックしたら Adobe Reader で開く設定です。詳しい情報は、[[Managing file types]] の記事をご覧ください。
*'''プラグイン MIME タイプ:''' pluginreg.dat ファイルは、インストールされたプラグインに関連する [http://en.wikipedia.org/wiki/MIME_type MIME タイプ] が格納されています。詳しい情報は、[[Using plugins with Firefox]] の記事をご覧ください。
*'''保存されたセッション:''' sessionstore.js ファイルは、現在開かれているタブと[[T:Window]]の情報が格納されています。詳しい情報は、[[Session Restore]] の記事をご覧ください。
*'''ツールバーのカスタマイズ情報:''' localstore.rdf ファイルは、ツールバーと[[T:Window]]のサイズおよび位置の設定が格納されています。詳しい情報は、[[How do I customize the toolbars?]] の記事をご覧ください。
*'''ユーザスタイル:''' ご自身で作成した場合、\chrome\userChrome.css ファイルと \chrome\userContent.css ファイルには、Firefox の外観または特定の Web サイトや HTML 要素の外観を変更するユーザ定義の CSS スタイル情報が格納されます。
= プロファイルの管理 =
*[[Template:reset-fx]]
* [[Managing profiles]] の記事では、新しいプロファイルを作成する方法や古いプロファイルを削除する方法について説明します。
* [[Backing up your information]] の記事では、プロファイルをバックアップおよび復元する方法、ハードドライブの他の場所や他のコンピュータからプロファイルを移動する方法について説明します。
* [[Recovering important data from an old profile]] の記事では、プロファイルの各ファイルに格納されている情報について説明します。また、それらのファイルを新しいプロファイルにコピーする方法について説明します。
Firefox は、ブックマーク、パスワード、ユーザ設定などのあなたの個人情報を '''プロファイル''' と呼ばれる特別なフォルダに保存しています。プロファイルは Firefox のプログラムフォルダとは別の場所に保存されています。そのため、Firefox をアンインストールしても、あなたの設定が失われることはありません。また、あなたの設定情報を消去するためや問題を解決するために Firefox を再インストールする必要はありません。
{note}'''この記事の情報は参照のためのものです。他の記事からの続きでない限り、以下の手順を進める必要はありません。'''{/note}
__TOC__
= プロファイルの探し方 =
[[T:OpenProfileFolder]]
==Firefox を開かずにプロファイルフォルダを見つけるには==
{for win}
=== Windows Vista および 7 ===
[[Video:5d8c651dca361ab3235be412ff6db401-1267819920-718-0]]
# Windows の {button スタート} ボタンをクリックし、スタートメニュー下部の検索ボックスに {filepath <nowiki>%</nowiki>APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\} と入力してまだ Enter キーは押さないでください。スタートメニューにプロファイルのリストが表示されます。
# フォルダ名に「default」が含まれたプロファイル (または開きたいプロファイル) をクリックしてウィンドウに開いてください。<br/> <br/>[[Image:ab167bec686b081a25849c98d6bf9ea7-1258940859-69-1.png]]
=== Windows 2000 および XP ===
# Windows の {button スタート} ボタンをクリックし、{menu ファイル名を指定して実行...} を選択します。<br/> <br/>[[Image:win-run.png]]<br/>
# {filepath <nowiki>%</nowiki>APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\} と入力して {button OK} ボタンをクリックしてください。<br/> <br/>[[Image:win-rundialog.png]]
# プロファイルフォルダを含むウィンドウが開きます。
# フォルダ名に「default」が含まれたプロファイル (または開きたいプロファイル) をダブルクリックして開いてください。
{/for}
{for mac}
# Dock の '''Finder''' アイコンをクリックしてください。
# メニューバーで、{menu 移動} メニューをクリックし、{menu フォルダへ移動...} を選択してください。
# '''フォルダへ移動''' [[T:Window]]で、以下のテキストを貼り付けて、{button 移動} ボタンをクリックしてください。
'''~/Library/Application Support/Firefox/Profiles'''
# プロファイルフォルダを含む[[T:window]]が開かれます。
# フォルダ名に '''default''' が入っているフォルダをダブルクリックして開いてください。
{/for}
{for linux}
# '''(Ubuntu の場合)''' 画面右上の {menu 場所} メニューをクリックし、{menu ホーム・フォルダ} を選択してください。ファイル・ブラウザ ウィンドウが表示されます。
# {menu 表示} メニューをクリックし、{menu 隠しファイルを表示} にチェックを入れてください。
# {filepath .mozilla} フォルダをダブルクリックしてください。
# {filepath firefox} フォルダをダブルクリックしてください。プロファイルフォルダはこの中にあります。
# プロファイルフォルダを開いてください。既定では '''{filepath /xxxxxxxx.default/}''' です({filepath xxxxxxxx} はランダムな 8 文字の文字列を意味します)。
{/for}
= プロファイルに格納されている情報 =
{note}'''注記:''' 以下のリストは、データの復元に役立つ重要な情報についてのみ書かれています。{/note}
*'''ブックマークと表示したページの履歴:''' places.sqlite ファイルには、すべてのブックマークと表示したページのリストが含まれています。詳しい情報は、[[How do I use bookmarks?]] の記事をご覧ください。
*'''パスワード:''' あなたのパスワードは、key3.db と signons.sqlite ファイルに格納されています。詳しい情報は、[[How do I make Firefox remember my usernames and passwords?]] の記事をご覧ください。
*'''サイト別の設定:''' permissions.sqlite ファイルと content-prefs.sqlite ファイルには、多くのサイトごとの許可設定が格納されています (例えば、ポップアップの表示が許可されたサイトのリスト)。また、サイトごとのズーム表示の設定が格納されています。詳しい情報は、{for fx6}[[How do I manage website permissions?]] および {/for}[[How do I use Zoom?]] の記事をご覧ください。
*'''検索エンジン:''' search.sqlite ファイルと searchplugins フォルダには、Firefox の [[Search bar]] で利用可能な検索エンジンが格納されています。
*'''個人用辞書:''' persdict.dat ファイルには、Firefox のスペルチェック辞書に追加した単語が格納されています。詳しい情報は、[[Using the spell checker]] の記事をご覧ください。
*'''自動補完履歴:''' formhistory.sqlite ファイルは、Firefox の検索バーや Web ページ中のフォームに入力した情報が記憶されています。詳しい情報は、[[Form autocomplete]] の記事をご覧ください。
*'''ダウンロード履歴:''' downloads.sqlite ファイルは、ダウンロードしたファイルのリストが記憶されています。詳しい情報は、[[Downloads window]] の記事をご覧ください。
*'''Cookie:''' [[Cookies|Cookie]] は、あなたの訪れた Web サイトによってコンピュータに格納される小さな情報です。情報の中身は大抵、サイトの設定やログイン状態などです。すべての Cookie は cookies.sqlite ファイルに格納されます。
*'''DOM ストレージ:''' DOM ストレージは、Cookie に格納するよりも大きなサイズの情報を、安全で簡単に使えるようにするために設計されました。Web サイトの情報は webappsstore.sqlite ファイル{for fx4}、about:* ページの情報は chromeappsstore.sqlite ファイル{/for}に格納されます。
*'''セキュリティ証明書の設定:''' cert8.db ファイルには、すべてのセキュリティ証明書の設定と Firefox にインポートされた SSL 証明書が格納されています。
*'''セキュリティデバイス設定:''' secmod.db ファイルは、セキュリティモジュールのデータベースです。
*'''ダウンロード動作設定:''' mimeTypes.rdf ファイルには、ファイルの種類ごとの Firefox で開いた時に行う操作の設定が格納されています。例えば、PDF ファイルのリンクをクリックしたら Adobe Reader で開く設定です。詳しい情報は、[[Managing file types]] の記事をご覧ください。
*'''プラグイン MIME タイプ:''' pluginreg.dat ファイルは、インストールされたプラグインに関連する [http://en.wikipedia.org/wiki/MIME_type MIME タイプ] が格納されています。詳しい情報は、[[Using plugins with Firefox]] の記事をご覧ください。
*'''保存されたセッション:''' sessionstore.js ファイルは、現在開かれているタブと[[T:Window]]の情報が格納されています。詳しい情報は、[[Session Restore]] の記事をご覧ください。
*'''ツールバーのカスタマイズ情報:''' localstore.rdf ファイルは、ツールバーと[[T:Window]]のサイズおよび位置の設定が格納されています。詳しい情報は、[[How do I customize the toolbars?]] の記事をご覧ください。
*'''ユーザスタイル:''' ご自身で作成した場合、\chrome\userChrome.css ファイルと \chrome\userContent.css ファイルには、Firefox の外観または特定の Web サイトや HTML 要素の外観を変更するユーザ定義の CSS スタイル情報が格納されます。
= プロファイルの管理 =
*[[Template:reset-fx]]
* [[Managing profiles]] の記事では、新しいプロファイルを作成する方法や古いプロファイルを削除する方法について説明します。
* [[Backing up your information]] の記事では、プロファイルをバックアップおよび復元する方法、ハードドライブの他の場所や他のコンピュータからプロファイルを移動する方法について説明します。
* [[Recovering important data from an old profile]] の記事では、プロファイルの各ファイルに格納されている情報について説明します。また、それらのファイルを新しいプロファイルにコピーする方法について説明します。
[[Template:ShareArticle|link=http://mzl.la/NYhKHH]]