警告: プラグインの応答がありません - エラーの意味と解決方法
リビジョン情報
- リビジョン ID: 40844
- 作成日:
- 作成者: marsf
- コメント: 翻訳。
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: marsf
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
Firefox に「警告: プラグインの応答がありません」というエラーが表示され、「プラグインがビジー状態か応答を停止している可能性があります。今すぐプラグインを停止するか処理が完了するまで待機してください。」という確認メッセージが表示されることがあります。
このエラーは、実行中のプラグインが Firefox の制御を離れて Firefox がハングアップしたようになり、応答なしの状態であることを知らせています。このプラグインのハングアップダイアログの目的には、次の 2 つの側面があります:
- ユーザに、ハングアップの原因となったプラグインを知らせる
- お望みであれば、プラグインを停止させる機会を提供する
プラグインのハングアップダイアログが表示されると、上記の選択肢が提供されます。
「待機」を選択する
プラグインの処理が最終的には完了すると思われる場合は、
ボタンをクリックしてください。このボタンをクリックすると、プラグインの処理に時間を与え、完了するまでそのまま待機することになりますが、常に完了するとは限りません。プラグインのハングアップダイアログが表示されている間、プラグインは動作を一時停止します。 ボタンをクリックすると、プラグインの動作が再開され、処理が完了するまで待つことができます。「プラグインを停止」を選択する
ボタンをクリックしたのに再びダイアログが表示されたときは、プラグインを停止したほうがよいでしょう。 ボタンをクリックすると、プラグインの動作を停止できます。
プラグインのハングアップダイアログを無効にする
Firefox にプラグインのハングアップ状態を監視させたくないときは、この機能を無効にできます。「次回からは確認しない」にチェックを入れておくと、この警告が表示されなくなり、以前のバージョンの Firefox と同じ動作になります。
注記: プラグインのハングアップダイアログを無効にした場合、プラグインがハングアップすると Firefox もハングアップすることになります。
この記事は、ご使用の OS には適用されません。
代わりに、応答のないスクリプト警告 の記事をご覧ください。
注記: この記事は、mozilla.org/ からダウンロードできる最新バージョンの Firefox 向けに書かれています。