あとで分からないことがあった時に参照するため、このページをブックマークに追加しておくことをお勧めします。
現在 ESR (Extended Support Release) 版の Thunderbird をご使用の場合、「Upgrade to Thunderbird Release」と書かれたメッセージが表示されているかもしれません。私たちは、最新の機能と安定性を提供するため、ESR チャンネルから Release チャンネルへの切り替えをお勧めしています。チャンネルの切り替えは、下記の手順 に従ってください。
リリース チャンネルは 4 週間ごとに更新され、新しい機能と性能向上、バグ修正、セキュリティ修正が含まれます。このチャンネルは新しい機能と安定性がバランス良く作られているため、多くのユーザーに最適です。リリースチャンネルについての詳しい情報は、How to select a Thunderbird release channel をご覧ください。
目次
ESR から Release に変更するには?
- まだ Thunderbird のプロファイルデータをバックアップ保存していない場合は、先に Thunderbird のプロファイルをバックアップ しておくことを強くお勧めします。大きな変更を伴う更新の前には、常にプロファイルデータのバックアップを保存しておきましょう。
- 現行版の Thunderbird ESR 128 を使用している場合は、Thunderbird Release が使用できます。
- Thunderbird の ダウンロードページ を開いてください。リリースチャンネル の下に Thunderbird Release と表示されているのを確認したら、 ボタンをクリックしてください。
- ダウンロードしたファイルを実行して Thunderbird Release を Thunderbird ESR が現在インストールされているのと同じディレクトリーにインストールしてください。 注記: 既定の場所とは別のディレクトリーに Thunderbird ESR がインストールされている場合は、インストール先のディレクトリーを同じところに指定する必要があります。
- Linux でご使用の場合、Linux へのインストール記事 で残りのステップを進めてください。
何か分からないことがありましたら、サポートフォーラムでご質問ください。
ESR 128 からの変更点については、バージョン 128 (136.0…) からのリリースノートをご確認ください。チャンネルについての詳細は、How to select a Thunderbird release channel の記事をご覧ください。
WebExtension Experiment ベースのアドオンがインストールされている場合、Thunderbird Release チャンネルに切り替えたくないかもしれません。このようなアドオンを使用している可能性は低いかもしれませんが、Compatibility Checker アドオン をインストールして実行することで、互換性をテストすることができます。
Release から ESR へ戻すには?
Release チャンネルに切り替えた後、例えば アドオン が原因で ESR に戻したくなった場合は、下記の手順に従ってください。始める前に、すべての手順を読んで理解し、それらを行ってもよいか確認してください。ご不明な点がある場合は、手順を進める前に サポートフォーラムで質問してください。
- 大きな変更を伴う更新の前には、常に Thunderbird プロファイルをバックアップ保存 してください。
- ESR 版をダウンロード してインストーラーを実行し、Thunderbird Release がインストールされたアプリケーションディレクトリーにインストールしてください。Windows および Mac では既定の場所になります。(アプリケーションディレクトリーは、 > > > アプリケーション基本情報 > プログラムの実行ファイル で確認できます。Windows システムの場合の既定のディレクトリーは "Mozilla Thunderbird” です。)
- 最初の起動時に --allow-downgrade 引数を付けて実行し、ダウングレード保護を上書きしてください。Windows でコマンドラインを開き、プログラムの実行ファイルのディレクトリーで次のコマンドを実行します:
.\thunderbird.exe --allow-downgrade
ターミナルウインドウを開き、アプリケーションのバイナリーファイルのディレクトリーで次のコマンドを実行します:./thunderbird --allow-downgrade
ターミナルウィンドウを開き、アプリケーションの実行ファイルのディレクトリーで次のコマンドを実行します:./thunderbird --allow-downgrade
(詳細は、Dedicated profile per Thunderbird installation の記事をご覧ください。コマンドラインから実行しない場合、古いバージョンを使用しています という警告ダイアログが表示されます。)
何か分からないことがありましたら、サポートフォーラムでご質問ください。
Release をインストールして実行するには
- Release のダウンロードページ を開き、 ボタンをクリックします。
- ダウンロードしたインストールファイルを実行してください。Thunderbird Release がプログラムディレクトリーにインストールされます。
- 別の OS でのインストール方法を知りたい場合は、それぞれ Windows、macOS、Linux および 公式の提供元 についての記事をご覧ください。
アドオン
ほとんどの Thunderbird アドオンは Release チャンネルで動作します。何か分からないことがありましたら、アドオンについてのよくある質問 (FAQ) の記事を参照してください。
Thunderbird プロジェクトに協力できることはありますか?
コントリビューターのための 参加ページ には、コミュニティに参加して協力するためのリストがあります。また、Thunderbird について学ぶための項目もあります。例えば、開発版の Thunderbird の Beta チャンネルを使用 したり、プロジェクトに寄付 することができます。