Firefox
Firefox
最終更新日時:
33% のユーザーがこの記事が役立だったと投票しています
Firefox バージョン 89 以降、テキストエンコーディング の項目が Firefox のメニュー パネルから利用できなくなりました。その代わりに、メニューバーを表示しておき、メニューバーの をクリックし、 からアクセスしてください。メニューバーを一時的に表示するには、Alt キーを 1 回押してください。
注記: 最近のほとんどのページでは文字エンコーディングの変更はサポートされていないため、 の項目は グレーアウトされています。
Firefox バージョン 91 では、新しい「テキストエンコーディングの修復」機能が搭載されました。エンコーディングを選択するサブメニューは無くなりました。この記事 をご覧ください。 の項目が有効化されているときにクリックすると、Firefox が自動的にページの内容に基づいたテキストエンコーディングに変更します。詳しい情報は、
ページで使用されているテキストエンコーディングは、ページ情報ウィンドウ の タブで確認できます。(ページ情報ウィンドウウインドウ を開くには、メニューバーにでメニューバーを表示しておき、 をクリックして、ドロップダウンメニューから 選択します)。
ヒント: Firefox のツールバーをカスタマイズ して、 ボタンを追加することもできます:
- メニューボタン
をクリックし、 をクリックして を選択します。
- ツールバーをカスタマイズする特別なタブページが開きます。ここでツールバーボタンをドラッグアンドドロップして、オーバーフローメニューやツールバーに配置できます。
- ボタンをツールバーにドラッグしてください。
- をクリックします。