Persona を使ってログアウトする
リビジョン情報
- リビジョン ID: 42055
- 作成日:
- 作成者: marsf
- コメント: 修正。
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: marsf
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
Persona でサインアウトする
Persona は、Web サイトへのサインイン (ログイン) を簡潔にします。しかし、時として、誰かがあなたの次にコンピュータを使って Web サイトにサインインしようとした時、確実にパスワードを求められるようにしたいと思うでしょう。例えば、あなたが学校、図書館、あるいは仕事場で共有のコンピュータを使っているとしたら、次の 3 つの手順でそれを確実にできます:
- Web サイトからのサインアウト
- Persona サービスからのサインアウト
- Web メールからのサインアウト
Web サイトからのサインアウト
Persona が有効な Web サイトからのサインアウトは、他の Web サイトからのサインアウトと同じようにします。Web サイト上に「サインアウト」あるいは「ログアウト」とラベル付けされたボタンがあり、それをクリックすることでサインアウトできます。例えば、Persona デモサイトの 123done にサインインすると、下図のように表示されます:
ボタンをクリックしてサインアウトしてください。
Persona からのサインアウト
しかし、それでもあなたのブラウザは Persona サービスにサインインされたままでしょう。即ち、再度パスワードを入力しなくてもサインできることを意味しています。この動作は便利ですが、あなたが意図しているものではないでしょう。例えば、他の誰かがあなたの後にコンピュータを使うことがあるかもしれません。Persona からサインアウトするには、https://login.persona.org/ を訪れてから ボタンをクリックします:
この操作により、ブラウザにあなたの Persona ログイン情報を忘れさせることができます。
Web メールからのサインアウト
仮に Persona からサインアウトしても、ご利用のメールプロバイダが Persona をサポートしていて、Web メールのアカウントにサインインしたままの状態の場合、ブラウザからは、Persona が有効な Web サイトにパスワードを必要とせずにサインインすることができてしまいます。
従って、次回、他の誰かがサインインしようとした時に Persona が有効な Web サイトでパスワードを求められるようにするには、Web メールのサイトを訪れ、そのアカウントからもサインアウトしておいてください。