Firefox for iOS
Firefox for iOS
最終更新日時:
iOS 14 以上のデバイスで、Firefox バージョン 28.2 以上を使用している場合、Firefox をデフォルトブラウザーとして設定できます。Firefox をデフォルトにすると、他のアプリでタップしたリンクが、プライバシーを尊重するブラウザーである Firefox で自動的に開きます。多くのリンクを開いた場合でも、Firefox で簡単にタブを管理してブラウジングできます。
Firefox をデフォルトブラウザーに設定する (iOS 14 以上)
ご使用の iOS 端末で Firefox をデフォルトブラウザーに設定するには、iOS 14 (以上) と iOS 版 Firefox バージョン 28.2 (以上) が必要です。
- ディスプレイカードが表示されている場合、 をタップします。または、設定 アプリを開き、下にスクロールして をタップすることもできます。
- をタップします。
- リストから を選択します。
iOS の古いバージョン
Apple は、iOS の古いバージョン (14 より前) でのデフォルトブラウザーの変更を許可していません。 iOS の古いバージョンを使用している場合、以下の回避策を使用できます。
共有メニューに Firefox を追加する
Firefox がまだ共有メニューにない場合:
- Safari で、画面下部にある共有アイコン
をタップして共有メニューを表示します。
- アプリアイコンの行を右端までスクロールし、その他 ボタンをタップします。
- 右上の をタップします。
- Firefox の横にあるスイッチをタップして有効にします。
- 右上の をタップします。
ヒント: Firefox アイコンを共有パネルの先頭にドラッグすると、リストの最初に表示されるようになります。
Safari から Firefox にページを送信する
- Safari で、画面下部にある共有アイコン
をタップして共有メニューを表示します。
- 注記: リンクを長押しして、表示しているページではなくそのリンクの共有メニューを表示することもできます。
- 共有メニューで宛先として Firefox を選択します。