Web ページを保存、同期して別の場所から後で読む
リビジョン情報
- リビジョン ID: 93384
- 作成日:
- 作成者: marsf
- コメント: 翻訳。
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: marsf
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? はい
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
間もなく登場! この機能は Firefox バージョン 38 で搭載される機能です。
読みたいページを見つけたけれど、時間が無いときは、後で読みましょう。Firefox の後で読むリスト (リーディングリスト) にそのようなページをまとめて保存しておけます。Firefox Sync と併用すれば、別のデスクトップの Firefox や Android 端末から読むこともできます。
Android 端末で後で読むリストにアクセスする方法は、Android 版 Firefox のリーダービューで記事を表示する の記事をご覧ください。
後で読むリストにページを追加する
後で読むリストにページを追加しましょう。
- 開いているページがリーダーモードと互換性がある場合は、アドレスバーにブックアイコンが表示され、リーダーモードで読むことができます。
- アドレスバー上ににマウスカーソルを合わせると+記号が現れます。
- その+記号をクリックして記事を後で読むリストに追加してください。
後で読むリストにアクセスする
保存したページを読みたいときは、以下の 3 通りの方法で後で読むリストにアクセスできます:
リーダービューから
リーダービュー で、左サイドバーの後で読むリストをクリックしてください:
メニューボタンから
ブックマークボタン をクリックし、 を選択します。
サイドバーから
- メニューボタン 画像 "new fx menu" は存在しません。 をクリックします。
- アイコンをクリックします。
- を選択します。
- サイドバーに保存した記事のリストが表示されます。
後で読むリストからページを削除する
後で読むリストからページを削除するには:
- サイドバーから後で読むリストを開きます。
- 削除したい記事にマウスカーソルを合わせてください。その記事の右に x ボタンが現れます。
- x をクリックすると記事がリストから削除されます。
後で読むリスト全体を消去するには:
- メニューボタン 画像 "new fx menu" は存在しません。 から後で読むリストを開きます。
- をクリックするとすべて削除されます。
リーダービューについての詳細 は、ウェブページをリーダービューでまとめて読む の記事をご覧ください。