Firefox Focus でのセーフブラウジング

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 173373
  • 作成日:
  • 作成者: marsf
  • コメント: 翻訳。
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: marsf
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? はい
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

セーフブラウジングは、マルウェアや詐欺サイト、不要なソフトウェアを端末にダウンロードさせようとする危険なサイトを訪れた場合に警告する機能です。

セーフブラウジングはどのように動作しますか?

Firefox Focus は、セーフブラウジング機能のために Google のセーフブラウジング API を利用しています。ユーザーがリンクをクリックすると、そのリンク先を報告された詐欺サイト、不要なソフトウェアサイト、マルウェアサイトのリストと照合します。そのサイトが攻撃サイトとして認識されている場合、Firefox Focus (バージョン 6 およびそれ以前) がそのサイトの訪問を警告します。