Firefox OS のギャラリーアプリの使い方

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 49210
  • 作成日:
  • 作成者: marsf
  • コメント: update for FxOS 1.1.
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: marsf
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? いいえ
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

ギャラリーアプリを使うと、Firefox OS 端末で撮影した写真の表示や共有が簡単にできます。この記事は、写真を編集する方法からコンピュータにバックアップを保存する方法まで紹介します。

写真の表示と編集

  1. ギャラリーアプリ gallery を開いてください。写真がグリッドビューで表示されます。
  2. フルサイズで表示する写真をタップします。
    • 左や右へスワイプするとギャラリー内の写真を表示できます。
  3. 編集したい写真を見つけたら、編集 ボタンをタップしてください。
    Gallery edit
    • 編集画面では、露出の調整、切り抜き、フィルタ効果や枠線の追加ができます。
      Image editing
  4. 編集した写真を保存するには、画面右上のチェックボックスボタン Save edit をタップします。編集した写真が新しい画像として保存されます。元の写真は変更されません。
    • 編集した写真を保存すると、ギャラリーのメイン画面に戻ります。

写真の共有

Firefox OS は、いくつもの方法で写真を共有できます。

一枚の画像を共有する

  1. 一枚の画像を表示している時に 共有 ボタンをタップします。
    Share button
  2. 画像の共有方法を選択してください: メールTwitter (インストールされている場合)、壁紙ショートメッセージBluetooth 転送

複数の画像を共有する

  1. ギャラリーのメイン画面を開いてください。この画面は、下部の グリッド ボタンをタップすると開きます。
    Grid button
  2. 画面下部の 選択 ボタンをタップします。
    Select images
  3. 共有したい画像を選択してください。
  4. 選択したら、画面下部の 共有 ボタンをタップします。
    Share multiple
  5. 画像の共有方法を選択してください (メールまたは Bluetooth)。

写真を Facebook にアップロードする

Firefox OS v 1.0.1 の場合:

  1. Facebook アプリを開きます。
  2. 画面上部の写真ボタンを選びます。
    • 写真をメールで投稿してくださいという通知が表示されます。メールアドレスをメモしてください (または、メールアドレスを 連絡先アプリFacebook photos 以下に追加してください)。
  3. 次に、ギャラリーアプリを開き、共有する写真を見つけ、上記の手順でメモした特別な Facebook メールを使用してメールで共有してください。

Firefox OS v 1.1 の場合:

  1. Facebook アプリを開きます。
  2. 画面上部の写真ボタンを選びます。
  3. 共有したい画像をギャラリーから選択するか、カメラで新しい写真を撮影してください。
    • ギャラリーアプリから写真を選んだ場合は、写真の切り抜き範囲を調整して画面右上のチェックボックスボタンをタップしてください Save edit

写真の削除

  • 一枚の画像を表示している場合は、ごみ箱 ボタンをタップするとその写真を削除できます。確認のため OK ボタンをタップします。

複数の画像を削除するには:

  1. ギャラリーのメイン画面を開いてください。この画面は、下部の グリッド ボタンをタップすると開きます。
    Grid button
  2. 画面下部の 選択 ボタンをタップします。
    Select images
  3. 削除したい画像を選択してください。
  4. 画面下部の ごみ箱 ボタンをタップします。
  5. 確認のため OK ボタンをタップします。
警告: 一度削除した画像は元に戻せません。

画像のバックアップをコンピュータに保存

  1. USB ストレージを有効にします:
    • 使用している Firefox OS のバージョンを確認 してください。
    • Firefox OS v 1.0.1 の場合: 環境設定アプリを開き、端末 セクションまで下へスクロールし、メディアストレージ をタップします。次に、メディアストレージ設定で USB マスストレージ を有効にしてください。
    • Firefox OS v 1.1 の場合: 環境設定アプリを開き、ストレージ セクションまで下へスクロールし、USB ストレージ を有効にしてください。
      USB 1.1
  2. ご使用の端末が USB ケーブルでコンピュータと接続されていることを確認してください。
  3. 端末が接続されると、コンピュータの写真管理ソフトウェアが自動的に開き、写真をインポートできるようになります。自動的に開かない場合は、コンピュータにインストールされた写真管理ソフトウェアをご自身で開いてインポートしてください。