新しい Firefox の外観を以前の Firefox に戻すには
リビジョン情報
- リビジョン ID: 59064
- 作成日:
- 作成者: marsf
- コメント: 翻訳。
- 査読日: はい
- 査読日:
- 査読者: marsf
- 承認済み はい
- 現在のリビジョン? いいえ
- 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容
Firefox の優れたところの一つは、その大部分がカスタマイズ可能であることです。事実、お望みであれば、古い Firefox の外観にすることでさえできます。新しい Firefox の外観を以前のアドオンバーや小さいアイコン、下部に配置されたタブに戻したいですか? この記事では、その方法を紹介します。
注記: この記事は、mozilla.org/beta からダウンロードできる最新バージョンの Firefox Beta向けに書かれています。
目次
Classic Theme Restorer アドオンをインストールする
- Classic Theme Restorer アドオンのページ を開きます。
- 緑色の ボタンをクリックしてインストールしてください。
- アドオンがダウンロードされ、インストールの確認が表示されます。
- ボタンをクリックしてインストールを完了します。開いていたタブは保存され、再起動後に復元されます。
既定デフォルト では、オレンジ色の Firefox メニューが左上に現れ、四角いタブになります。
カスタマイズ画面でアイテムを自由に配置、ツールバーを追加、小さいアイコンを使用する
Classic Theme Restorer アドオンは、カスタマイズ画面に数多くのオプションを提供します。
- メニューボタン 画像 "new fx menu" は存在しません。 をクリックして
- ドラッグ&ドロップでアイテムをメニューやツールバーに配置できる特殊なタブが開きます。
- Buttons: "Small" を選ぶと、クラシックな小さいツールバーボタンになります。
- Show/Hide Toolbars: このメニューから、アドオンバーを再び有効にしたりカスタマイズ可能なツールバーを追加したりできます。
- Mode: ツールバーボタンの下にラベルを表示したりラベルのみ (アイコン無し) のボタンにしたりできます。
- カスタマイズモードはとても強力です。お望みであれば、メニューボタンやアドレスバーの移動または削除さえできます。
を選択します。
- ドラッグ&ドロップでアイテムをメニューやツールバーに配置できる特殊なタブが開きます。
- カスタマイズが完了したら、緑色の ボタンをクリックします。
Firefox のカスタマイズについての詳細は、ツールバーをカスタマイズする方法 の記事をご覧ください。
下部に配置されたタブや他のオプションを復元する
Classic Theme Restorer の設定パネルを開いてください。
- メニューボタン
をクリックし、 をクリックして パネルを選択します。
- 一覧から Classic Theme Restorer を見つけて、その ボタンをクリックします。
- Classic Theme Restorer の設定ウィンドウウインドウ
で、最初の (Main) タブ内のオプションから、Tabs not on top を選択します。
- 設定ウィンドウウインドウ には、他にも多くのオプションがあります。詳しくは、アドオンページ内のオプションの一覧 を参照してください。
- 設定が完了したら、ウィンドウウインドウ を閉じて変更を保存します。 ボタンをクリックして設定
助けが必要なときは?
- このアドオンのヘルプは、mozillazine フォーラムの Classic Theme Restorer (for Australis UI) のトピック (英語) をご利用ください。