全画面表示を利用するには

リビジョン情報
  • リビジョン ID: 37788
  • 作成日:
  • 作成者: marsf
  • コメント: update. just add ShareArticle.
  • 査読日: はい
  • 査読日:
  • 査読者: marsf
  • 承認済み はい
  • 現在のリビジョン? いいえ
  • 翻訳準備中: いいえ
リビジョンのソース
リビジョンの内容

全画面表示フルスクリーン は Firefox の機能の一つです。画面全体に Firefox を表示することができ、小さなネットブックの画面やハイビジョンテレビを最大限に活用することができます。または、いつでも使いたい時に使いましょう!この記事は全画面表示フルスクリーン について知っておくべきことをすべて教えてくれます。

注記: Firefox の全画面表示フルスクリーン モードは、Mac OS X 10.7 (Lion) で紹介されているアプリケーションの全画面表示とは異なります。Firefox は現在は Lion の全画面表示フルスクリーン モードをサポートしていません。

全画面表示フルスクリーン をオンにする

大きいことはいいことだ! Firefox で画面をいっぱいにしよう。

  1. Firefox ボタンをクリックします。
  2. 全画面表示 をクリックします。
メニューバーが表示されている場合 (Windows XP では既定の状態です)、 表示 メニューをクリックし、全画面表示 をクリックします。
  1. メニューバーの 表示 メニューをクリックします。
  2. フルスクリーン をクリックします。
  1. Firefox ウインドウの右上にあるフルスクリーンアイコン Fullscreen Mac 1 をクリックします。
  1. メニューバーの 表示 メニューをクリックします。
  2. 全画面表示 をクリックします。

全画面表示フルスクリーン をオフにする

私のコンピュータを元に戻して! Firefox を元のサイズにするには。

  1. マウスのカーソルを画面の上部に移動します。
  2. フルスクリーン切り替えアイコンをクリックします。MacFullScreenIcon
  1. ポインタを画面の上部に移動します。
  2. メニューバーの右上にあるフルスクリーンアイコン Fullscreen Mac 2 をクリックします。
  1. マウスのカーソルを画面の上部に移動します。
  2. タブバーの空いている部分を右クリックします。
  3. 全画面表示モードを終了 をクリックします。

キーボードショートカット

覚えておくと便利。キーボードだけで全画面表示フルスクリーン にしよう。

  • 全画面表示を切り替えるキーボードショートカット: F11 キーを押します。
    注記: コンパクトなキーボードのコンピュータ (ネットブックやノートパソコン) では、fn + F11 キーの組み合わせを押します。
  • フルスクリーン切り替えのキーボードショートカット: command + Shift + F