Firefox アカウントをログアウトしてFirefoxから同期データを削除する

特定の端末で Firefox アカウントを使用しなくなった場合 (特に、コンピューターへのアクセス権を誰かに譲る場合)、Firefox アカウントをログアウトして、同期されたブックマーク、パスワード、アドオン、履歴に誰もアクセスができないようにしてください。

Firefox バージョン 82 からは、ログアウトするとデバイスから同期データを削除することもできるようになりました。

ログインしている端末上で Firefox アカウントからログアウトする

  1. メニューボタン fx57menuFx89menuButton をクリックしてメニューパネルを開きます。
  2. Firefox アカウント (メールアドレス) をクリックします。
    sign out fx accountFxA Login panel Fx88
  3. ログアウト... をクリックします。
  4. 同期したデータを、ログアウトしようとしている端末から削除するには、この端末からデータを削除する。(パスワード、履歴、ブックマーク、その他) にチェックを入れます。
    Fx82DeleteDataFirefoxアカウントログアウトポップアップ
注記: この機能は、Firefox バージョン 82 以降でのみ使用可能です。

「この端末からデータを削除する」とはどういうことですか?

この方法では、同期している他の端末のデータは削除されません -- ログアウトした端末でのみ削除されます。Firefox アカウントを完全に削除するには、Firefox アカウントを削除するには? をご覧ください。

ログアウト時にこのチェックボックスにチェックをいれると、以下の端末上のデータが削除されます:

  • コンピューターから同期されたデータ
    • ログイン情報
    • ブックマーク
    • パスワード
    • 履歴
    • アドオン
  • Cookie、キャッシュ
  • ブラウジングとダウンロードの履歴

以下のデータは、チェックを入れても 削除されません:

  • ウェブサイトの許可設定
  • 変更された環境設定
  • ダウンロード時の動作
  • ツールバーのカスタマイズ
  • セキュリティ証明書

これらのデータを削除するには Firefox をリフレッシュする - アドオンや設定のリセット をご覧ください。

この記事は役に立ちましたか?

しばらくお待ちください...

以下の人々がこの記事の執筆を手伝ってくれました:

Illustration of hands

ボランティア

あなたの専門知識を成長させ、他の人と共有してください。質問に答えたり、ナレッジベースを改善したりしてください。

詳しく学ぶ