特定の端末で Firefox アカウントを使用しなくなった場合 (特に、コンピューターへのアクセス権を誰かに譲る場合)、Firefox アカウントをログアウトして、同期されたブックマーク、パスワード、アドオン、履歴に誰もアクセスができないようにしてください。
Firefox バージョン 82 からは、ログアウトするとデバイスから同期データを削除することもできるようになりました。
ログインしている端末上で Firefox アカウントからログアウトする
- メニューボタン
をクリックしてメニューパネルを開きます。
- Firefox アカウント (メールアドレス) をクリックします。
- をクリックします。
- 同期したデータを、ログアウトしようとしている端末から削除するには、この端末からデータを削除する。(パスワード、履歴、ブックマーク、その他) にチェックを入れます。
「この端末からデータを削除する」とはどういうことですか?
ログアウト時にこのチェックボックスにチェックをいれると、以下の端末上のデータが削除されます:
- コンピューターから同期されたデータ
- ログイン情報
- ブックマーク
- パスワード
- 履歴
- アドオン
- Cookie、キャッシュ
- ブラウジングとダウンロードの履歴
以下のデータは、チェックを入れても 削除されません:
- ウェブサイトの許可設定
- 変更された環境設定
- ダウンロード時の動作
- ツールバーのカスタマイズ
- セキュリティ証明書
これらのデータを削除するには Firefox をリフレッシュする - アドオンや設定のリセット をご覧ください。