Compare Revisions
タブをツールバーの下部に戻して使うには
Revision 13772:
Revision 13772 by yyss on
Revision 13775:
Revision 13775 by marsf on
Keywords:
タブ 上部 位置
Search results summary:
お気づきかもしれませんが、以前のバージョンの Firefox では、タブはブラウザコントロールの下にありました。 Firefox 4 では、タブがコントロールの上にあります。心配しないでください、この記事では、お望みなら以前の形に変える簡単な方法を説明します。また、なぜこの変更がよいのかやタブを上に置いておくべきなのかについても説明します。
お気づきかもしれませんが、以前のバージョンの Firefox では、タブはブラウザコントロールの下にありました。 Firefox 4 では、タブがコントロールの上にあります。心配しないでください、この記事では、お望みなら以前の形に変える簡単な方法を説明します。また、なぜこの変更がよいのかやタブを上に置いておくべきなのかについても説明します。
Content:
<!-- 翻訳者へ注意 - この記事は Fx4 の開発に従って改訂する必要があるかもしれません -->
お気づきかもしれませんが、以前のバージョンの Firefox では、タブはブラウザコントロールの下にありました。 Firefox 4 では、タブがコントロールの上にあります。心配しないでください、この記事では、お望みなら以前の形に変える簡単な方法を説明します。また、なぜこの変更がよいのかやタブを上に置いておくべきなのかについても説明します。
[[T:Only in Fx4]]
__TOC__
==以前のようにタブを下に戻す方法は?==
{for win,linux}Firefox のウィンドウ上部にある {/for}{for mac}メニューバーで {/for}{for win}{button Firefox} ボタンをクリックして、 {menu オプション} メニューへ進み {menu タブを上部に表示} のチェックを外してください。{/for}{for mac,linux}{menu 表示} メニューをクリックして、 {menu ツールバー} へ進み {menu タブを上部に表示} のチェックを外してください。{/for}
==なぜタブが上部にあるとよいのか?==
主な理由は、より合理的であることです。かつてはタブとコントロールがグループ化されており、ページは分離されていました。タブが上部にあるとすべてがグループ化されて、それぞれのタブがコントロールののセットを持ちます。
この変更は [[What are App Tabs?|アプリタブ]] でも合理的です。この配置により、将来はアプリタブでブラウザコントロールを取り除いたり、ウェブアプリが自信のカスタムコントロールを使ったりすることを可能にします。これは[[T:Window]]に代わりタブで表示されるようになった、新しいアドオンマネージャでも用いられています。
最後に、 Firefox 4 ではウェブサイトの通知を表示する方法を変更しました。ウィンドウの上にダイアログボックスが表示されることに代わり、タブにひもづけられるようになりました。これにより通知がどのウェブサイトによるものであるかが明確になり、またお望みなら、通知を無視してタブを切り替えたりすることが可能です。タブが下部にあると、通知がタブを覆ってしまい邪魔になります。
より詳しい説明を希望する場合は、ユーザーエクスペリエンスチームに携わっている [http://blog.mozilla.com/faaborg/2010/06/24/why-tabs-are-on-top-in-firefox-4/ Alex Faaborg によるビデオ] をご覧ください。
[[Video:Why tabs are on top in Firefox 4]]
<!-- 翻訳者へ注意 - この記事は Fx4 の開発に従って改訂する必要があるかもしれません -->
お気づきかもしれませんが、以前のバージョンの Firefox では、タブはブラウザコントロールの下にありました。 Firefox 4 では、タブがコントロールの上にあります。心配しないでください、この記事では、お望みなら以前の形に変える簡単な方法を説明します。また、なぜこの変更がよいのかやタブを上に置いておくべきなのかについても説明します。
[[T:Only in Fx4]]
__TOC__
==以前のようにタブを下に戻す方法は?==
{for win,linux}Firefox のウィンドウ上部にある {/for}{for mac}メニューバーで {/for}{for win}{button Firefox} ボタンをクリックして {menu オプション} メニューへ進み、{/for}{for mac,linux}{menu 表示} メニューをクリックして、 {menu ツールバー} へ進み、{/for}{menu タブを上部に表示} のチェックを外してください。
==なぜタブが上部にあるとよいのか?==
主な理由は、より合理的であることです。かつてはタブとコントロールがグループ化されており、ページは分離されていました。タブが上部にあると、すべてがグループ化され、それぞれのタブがコントロールのセットを持ちます。
この変更は、[[What are App Tabs?|アプリタブ]] でも合理的です。この配置により、将来はアプリタブがブラウザコントロールを取り除いたり、ウェブアプリが独自のカスタムコントロールを使ったりすることが可能になります。これは、[[T:Window]]に代わりタブで表示されるようになった、新しいアドオンマネージャでも用いられています。
最後に、Firefox 4 ではウェブサイトの通知を表示する方法を変更しました。[[T:Window]]の上にダイアログボックスを表示するのではなく、表示元のタブに紐づけられるようになりました。これにより、通知がどのウェブサイトによるものであるかが明確になり、またお望みなら、通知を無視してタブを切り替えたりすることが可能です。タブが下部にあると、通知がタブを覆ってしまい邪魔になります。
より詳しい説明を希望する場合は、ユーザエクスペリエンスチームに携わっている [http://blog.mozilla.com/faaborg/2010/06/24/why-tabs-are-on-top-in-firefox-4/ Alex Faaborg によるビデオ] をご覧ください。
[[Video:Why tabs are on top in Firefox 4]]